感想一覧
▽感想を書く[良い点]
まさに今の自分に沁みる作品でした。
特にラスト
「行動の先に繋がる世界
と言う名の紡ぐ糸
めぐる世界は止まらない
だからこそ僕らは巡り会う」
好きです。
全体を通し、優しさとほんの少し切なさと、温かさが感じられて。良かったです。
人との繋がり巡り合い……思いを巡らせて、今、戻ってきて良かったと、思えるのでした(^-^)
まさに今の自分に沁みる作品でした。
特にラスト
「行動の先に繋がる世界
と言う名の紡ぐ糸
めぐる世界は止まらない
だからこそ僕らは巡り会う」
好きです。
全体を通し、優しさとほんの少し切なさと、温かさが感じられて。良かったです。
人との繋がり巡り合い……思いを巡らせて、今、戻ってきて良かったと、思えるのでした(^-^)
m 様
ご感想ありがとうございます!!
終了した企画作品に目を通していただき、感謝の言葉しかありません
m(__)m
戻ってきたばかりの時は不安になりますよね。わかります。俺もそうでしたから(笑)
特に俺なんてここ3~4年は、なろうでの交流らしい交流は無かったの、内心ビビりまくってましたよ(^▽^;)
そんな時に、この『めぐる』を読んだのなら、しみちゃうかもしれませんね(笑)
このめぐるはこのまま行くと、自分の作品の代表作と言えるものになるんじゃないかと思っています。
こうしてまた会えたことは、まさに時間がめぐり紡ぐ糸のおかげでしょう。
またmさんが楽しいと思える日々に少しでも貢献できるように、自分もmさんとまた仲良くしていきたいと思ってます(*^▽^*)
何かあればお声がけくださいね。 d(≧▽≦)
因みに俺は、前のままの性格の頼庵ですよ。お気軽に声かけてください。
ご感想ありがとうございます!!
終了した企画作品に目を通していただき、感謝の言葉しかありません
m(__)m
戻ってきたばかりの時は不安になりますよね。わかります。俺もそうでしたから(笑)
特に俺なんてここ3~4年は、なろうでの交流らしい交流は無かったの、内心ビビりまくってましたよ(^▽^;)
そんな時に、この『めぐる』を読んだのなら、しみちゃうかもしれませんね(笑)
このめぐるはこのまま行くと、自分の作品の代表作と言えるものになるんじゃないかと思っています。
こうしてまた会えたことは、まさに時間がめぐり紡ぐ糸のおかげでしょう。
またmさんが楽しいと思える日々に少しでも貢献できるように、自分もmさんとまた仲良くしていきたいと思ってます(*^▽^*)
何かあればお声がけくださいね。 d(≧▽≦)
因みに俺は、前のままの性格の頼庵ですよ。お気軽に声かけてください。
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 07月24日 18時05分
[良い点]
とっても素敵な詩でした。
タイトルの、めぐるという言葉がとても印象的に使われていて、良いです、素敵です!
世の中の理も感じられるようでした。めぐる世界の中で、いつかどこかで何かの縁は繋がってめぐり逢ったり、別れたり、また……巡り会う。
この感動を感想で書くのは難しいです。心が動かされました。さすがです!
[一言]
企画運営、お疲れさまです。
毎日活動報告で宣伝などもありがとうございます。
毎日暑いので、体調を崩されませんように(^^)
とっても素敵な詩でした。
タイトルの、めぐるという言葉がとても印象的に使われていて、良いです、素敵です!
世の中の理も感じられるようでした。めぐる世界の中で、いつかどこかで何かの縁は繋がってめぐり逢ったり、別れたり、また……巡り会う。
この感動を感想で書くのは難しいです。心が動かされました。さすがです!
[一言]
企画運営、お疲れさまです。
毎日活動報告で宣伝などもありがとうございます。
毎日暑いので、体調を崩されませんように(^^)
名木雪乃 様
ご感想ありがとうございます!!
そこまで感じる感情が溢れてくださるとかなり嬉しいものが有りますね(≧▽≦)
この『めぐる』はおっしゃる通り、どこかで誰かと繋がってるよよ言う事を書いた作品で、一番初めに読むと世界の理的なものを感じると思います。
そして、二度目、三度目は『恋愛観』という観点から読むと『紡ぐ糸』の意味がぼんやりとですか見えてくるんじゃないかな?
そんな『糸』と『意図』もかけた作品なんですよ(*^▽^*)
企画に出す作品なので、頑張って考えました(笑)
自主企画だし、そんなに変なモノ出せませんからね(笑)
名木さんも体調にはお気を付けを!!
最近の『夏』は我々の住んでる場所柄にも容赦ないみたいですからね(^▽^;)
感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
そこまで感じる感情が溢れてくださるとかなり嬉しいものが有りますね(≧▽≦)
この『めぐる』はおっしゃる通り、どこかで誰かと繋がってるよよ言う事を書いた作品で、一番初めに読むと世界の理的なものを感じると思います。
そして、二度目、三度目は『恋愛観』という観点から読むと『紡ぐ糸』の意味がぼんやりとですか見えてくるんじゃないかな?
そんな『糸』と『意図』もかけた作品なんですよ(*^▽^*)
企画に出す作品なので、頑張って考えました(笑)
自主企画だし、そんなに変なモノ出せませんからね(笑)
名木さんも体調にはお気を付けを!!
最近の『夏』は我々の住んでる場所柄にも容赦ないみたいですからね(^▽^;)
感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 07月11日 10時39分
[良い点]
人生の酸いも甘いも詰まった詩だなぁと感じました。
その時々では零れ落ちていってしまったように感じるものでも、めぐりめぐって不思議な縁でつながることもありますね。
素敵な詩をありがとうございました。
人生の酸いも甘いも詰まった詩だなぁと感じました。
その時々では零れ落ちていってしまったように感じるものでも、めぐりめぐって不思議な縁でつながることもありますね。
素敵な詩をありがとうございました。
志茂塚 ゆり 様
ご感想ありがとうございます!!
師匠にそう言っていただけると嬉しいです!!
え? いつから師匠になったかって? もちろんあの時からですよ(*^▽^*)
なろうでの出会いも「めぐる」ご縁の中の一つですよね。こうしてまた志茂塚さんと縁ができた事、とても嬉しいです!!
めぐり行くもの全てを掬い取れないのもまた人生。逆に掬って掬いつくしてしまったら、その後の人生はつまらないものになってしまうかも……。
皆さんに良いめぐり逢いが訪れますようお祈りさせていただきました。
未熟な自分がと烏滸がましいですけどね(^▽^;)
感想感謝です!!
また割烹にでも遊びにいらしてください(≧▽≦)
ご感想ありがとうございます!!
師匠にそう言っていただけると嬉しいです!!
え? いつから師匠になったかって? もちろんあの時からですよ(*^▽^*)
なろうでの出会いも「めぐる」ご縁の中の一つですよね。こうしてまた志茂塚さんと縁ができた事、とても嬉しいです!!
めぐり行くもの全てを掬い取れないのもまた人生。逆に掬って掬いつくしてしまったら、その後の人生はつまらないものになってしまうかも……。
皆さんに良いめぐり逢いが訪れますようお祈りさせていただきました。
未熟な自分がと烏滸がましいですけどね(^▽^;)
感想感謝です!!
また割烹にでも遊びにいらしてください(≧▽≦)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 05月26日 17時42分
[良い点]
日中は朦朧としていたので、再び伺いました!
やはり、この内容が箸休めだなんて、とんでもない!
この詩を書くには、ものすごく細やかな感性と深い洞察力が必要だと思います。
出会いも別れも、受け取るも手放すも、ご縁ですよね。
意思では、ままならないこともある。
時間と場所と状況と……。
それでも止まらなければ、きっとまた何かと巡り会える。
>幸福と言う名の欲望と
>幸せという想いの切なさと
この言葉がすごいなぁ……と。
ふだん、同じような感覚で使う言葉なのに、言われてみれば……と、考えさせられました。
[一言]
きっと、まだ産まれていない、ご縁もあるのでしょうね。
日中は朦朧としていたので、再び伺いました!
やはり、この内容が箸休めだなんて、とんでもない!
この詩を書くには、ものすごく細やかな感性と深い洞察力が必要だと思います。
出会いも別れも、受け取るも手放すも、ご縁ですよね。
意思では、ままならないこともある。
時間と場所と状況と……。
それでも止まらなければ、きっとまた何かと巡り会える。
>幸福と言う名の欲望と
>幸せという想いの切なさと
この言葉がすごいなぁ……と。
ふだん、同じような感覚で使う言葉なのに、言われてみれば……と、考えさせられました。
[一言]
きっと、まだ産まれていない、ご縁もあるのでしょうね。
咲月そら 様
ご感想ありがとうございます!!
>やはり、この内容が箸休めだなんて、とんでもない!
こんなに強く否定していただけると嬉しいという感情が、さすがに湧いてきますね(*^▽^*)
咲月さんの感性のような、人の深淵を見ているような愛のカタチを表現できればいいんですが、あいにく自分にはそこまでの受感性が無いのですよ(泣)
この内容は、一回読むと、世界を『めぐる』モノとして捉えながら読むことが出来ると思いますが、二度目、三度目は実は恋愛観を軸として読むとまた更に変わった想いも湧いてくるかなと思います。
なので、>この言葉がすごいなぁ……と。の部分ですが、また違う感情になるかもしれません。ならないかもしれませんが(笑)
この世界、何十億という人々が暮らしています。その中を『めぐる』もの『めぐっている』モノは、何時か誰かと誰かを紡ぐ縁を作ってくれる……そう信じています。
熱い想いのこもった感想大変嬉しかったです!!
宜しければまた別なものも読んでみてください(*^▽^*)
その時は内容薄いものに注意してくださいね(笑)
ご感想ありがとうございます!!
>やはり、この内容が箸休めだなんて、とんでもない!
こんなに強く否定していただけると嬉しいという感情が、さすがに湧いてきますね(*^▽^*)
咲月さんの感性のような、人の深淵を見ているような愛のカタチを表現できればいいんですが、あいにく自分にはそこまでの受感性が無いのですよ(泣)
この内容は、一回読むと、世界を『めぐる』モノとして捉えながら読むことが出来ると思いますが、二度目、三度目は実は恋愛観を軸として読むとまた更に変わった想いも湧いてくるかなと思います。
なので、>この言葉がすごいなぁ……と。の部分ですが、また違う感情になるかもしれません。ならないかもしれませんが(笑)
この世界、何十億という人々が暮らしています。その中を『めぐる』もの『めぐっている』モノは、何時か誰かと誰かを紡ぐ縁を作ってくれる……そう信じています。
熱い想いのこもった感想大変嬉しかったです!!
宜しければまた別なものも読んでみてください(*^▽^*)
その時は内容薄いものに注意してくださいね(笑)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 05月24日 10時41分
[良い点]
人との出会いは本当に奇跡なんですね。
こうしてご縁を繋いでくださった皆さまに感謝です。
もちろん庵さまにも(*´꒳`*)
素敵な詩作品を読ませていただきありがとうございました!
人との出会いは本当に奇跡なんですね。
こうしてご縁を繋いでくださった皆さまに感謝です。
もちろん庵さまにも(*´꒳`*)
素敵な詩作品を読ませていただきありがとうございました!
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 05月23日 17時56分
管理
七海 糸 様
ご感想ありがとうございます!!
>人との出会いは本当に奇跡なんですね。
めぐるという考え方は色々な事にも繋がってますよね。人生の生死もそう輪廻転生という言葉があるくらいですから、想いもまためぐっているのではないでしょうか? ……という思考からできた詩です(^▽^;)
>もちろん庵さまにも(*´꒳`*)
いえいえ!! このような得体のしれないウラシマ作家に、距離を詰めてくださった七海様の方が、自分的には感謝申し上げたいです!!
自分の作品、作風の者でよろしければ、またいらしてください。自分もまたお伺いします(*^▽^*)
ご感想ありがとうございます!!
>人との出会いは本当に奇跡なんですね。
めぐるという考え方は色々な事にも繋がってますよね。人生の生死もそう輪廻転生という言葉があるくらいですから、想いもまためぐっているのではないでしょうか? ……という思考からできた詩です(^▽^;)
>もちろん庵さまにも(*´꒳`*)
いえいえ!! このような得体のしれないウラシマ作家に、距離を詰めてくださった七海様の方が、自分的には感謝申し上げたいです!!
自分の作品、作風の者でよろしければ、またいらしてください。自分もまたお伺いします(*^▽^*)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 05月23日 18時33分
[良い点]
素敵でした!
人の縁や時の流れ、いろいろなものがめぐる。
なんだか真理をついたような作品ですね。
四行詩の連続はリズムも良くて読みやすくていいですね♪
最後だけ2行なのもより印象的になって良かったです!
素敵でした!
人の縁や時の流れ、いろいろなものがめぐる。
なんだか真理をついたような作品ですね。
四行詩の連続はリズムも良くて読みやすくていいですね♪
最後だけ2行なのもより印象的になって良かったです!
夕日色の鳥 様
ご感想ありがとうございます!!
>素敵でした!
頂きました!! ありがとうございますm(__)m
いやあの……箸休め的な作品なので高評価?いただけるとは思っておらず、ちょっと逆に不安になってきたりして(笑)
>四行詩の連続はリズムも良くて読みやすくていいですね♪
これね……正直に言うと意識してません!!(笑)
自分が詩を書くとどうしても歌詞よりになってしまうので、この形が一番しっくりくるんですよね(^▽^;)
最後の二行は奇跡です!! 考えないのに出て来たフレーズなので。
感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
>素敵でした!
頂きました!! ありがとうございますm(__)m
いやあの……箸休め的な作品なので高評価?いただけるとは思っておらず、ちょっと逆に不安になってきたりして(笑)
>四行詩の連続はリズムも良くて読みやすくていいですね♪
これね……正直に言うと意識してません!!(笑)
自分が詩を書くとどうしても歌詞よりになってしまうので、この形が一番しっくりくるんですよね(^▽^;)
最後の二行は奇跡です!! 考えないのに出て来たフレーズなので。
感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 05月23日 18時28分
[良い点]
素敵な詩!
時間も、想いも、縁も、命も。
繋がり合って、世界をめぐる。
完全に途切れたものなど、この世には存在しないんでしょうね。
[一言]
良いものを読ませていただきました。
どうもありがとうございました。
素敵な詩!
時間も、想いも、縁も、命も。
繋がり合って、世界をめぐる。
完全に途切れたものなど、この世には存在しないんでしょうね。
[一言]
良いものを読ませていただきました。
どうもありがとうございました。
こまの柚里 様
ご感想ありがとうございます!!
しれっとのせてしまった作品に反応有ると思ってませんでした(^▽^;)
>素敵な詩!
この一言は非常に嬉しい!!
他の皆様の邪魔にならないかだけが心配だったので……良かったです。
めぐるをちょっと入れすぎた感じもしましたが、その方がわかりやすいかと思いましてこのような形に落とし込んだのですが、感想に書かれた通りの世界観で書いた作品です。
このような作品は割と書くんですが、ひっそりと掲載しているので自分が詩を書いているとか知らない方も結構います。
なので自分の作品の中でも異色と思われるかもですが、お読みくださり感想までいただけて大変ありがたいです!!
ご感想ありがとうございます!!
しれっとのせてしまった作品に反応有ると思ってませんでした(^▽^;)
>素敵な詩!
この一言は非常に嬉しい!!
他の皆様の邪魔にならないかだけが心配だったので……良かったです。
めぐるをちょっと入れすぎた感じもしましたが、その方がわかりやすいかと思いましてこのような形に落とし込んだのですが、感想に書かれた通りの世界観で書いた作品です。
このような作品は割と書くんですが、ひっそりと掲載しているので自分が詩を書いているとか知らない方も結構います。
なので自分の作品の中でも異色と思われるかもですが、お読みくださり感想までいただけて大変ありがたいです!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 05月23日 17時31分
感想を書く場合はログインしてください。