感想一覧
▽感想を書く[一言]
ホント札幌ドームと札幌市は目の前の利益だけに目が眩んでバカなことしたなと思いますよ。
来年からは利益も激減し税収も減り、北広島の方を羨ましそうに見ることでしょう。
球団と北広島市はお互い得になってニッコリ。
ホント札幌ドームと札幌市は目の前の利益だけに目が眩んでバカなことしたなと思いますよ。
来年からは利益も激減し税収も減り、北広島の方を羨ましそうに見ることでしょう。
球団と北広島市はお互い得になってニッコリ。
感想ありがとうございます。
北広島市は全力でサポートしてくれると思います。
それでウインウインの関係になるといいですね。
北広島市は全力でサポートしてくれると思います。
それでウインウインの関係になるといいですね。
- 公社
- 2022年 05月27日 21時44分
[良い点]
このお話、スカッとしますよね。
私も野球知識があるので知っていました。
第三セクターとかいう無能腐敗組織の末路。
新球場は楽しみですね。
今までの日本の既存のものとは違うと聞きます。
来年を見越して新庄監督を呼んだのかもしれませんね。
このお話、スカッとしますよね。
私も野球知識があるので知っていました。
第三セクターとかいう無能腐敗組織の末路。
新球場は楽しみですね。
今までの日本の既存のものとは違うと聞きます。
来年を見越して新庄監督を呼んだのかもしれませんね。
- 投稿者: Taylor raw
- 2022年 05月26日 12時29分
感想ありがとうございます。
世の第三セクター全部がダメだとは言いませんが、こういうところの役員は大体が天下りで、自分の任期の間に問題が起こらなければ、退任した後はシラネで済んでしまうんですよね。
それで被害を被るのは税を払う市民だというのに……
世の第三セクター全部がダメだとは言いませんが、こういうところの役員は大体が天下りで、自分の任期の間に問題が起こらなければ、退任した後はシラネで済んでしまうんですよね。
それで被害を被るのは税を払う市民だというのに……
- 公社
- 2022年 05月27日 21時43分
[良い点]
野球に興味ない私でもエスコンフィールド北海道は行ってみたいと感じました。
[気になる点]
この話題なら「なんかへんだな」コラムも触れないと。
野球に興味ない私でもエスコンフィールド北海道は行ってみたいと感じました。
[気になる点]
この話題なら「なんかへんだな」コラムも触れないと。
感想ありがとうございます。
温泉入りながら野球観戦ってどんな感じなんですかね?
「なんか変だな」コラムについては、「おかしいのはお前のコラムだよ」と言いたいくらいに論ずるに値しない内容なので、書いてしまうと罵詈雑言で話が脱線してしまいそうだったので、敢えて外しました。
興味のある方は「なんか変だな」で検索してみてください。
温泉入りながら野球観戦ってどんな感じなんですかね?
「なんか変だな」コラムについては、「おかしいのはお前のコラムだよ」と言いたいくらいに論ずるに値しない内容なので、書いてしまうと罵詈雑言で話が脱線してしまいそうだったので、敢えて外しました。
興味のある方は「なんか変だな」で検索してみてください。
- 公社
- 2022年 05月27日 21時37分
[一言]
一点だけ札幌ドームのせいじゃないのは、ものすごいコスパ重視の編成です。ケチハムって言われるくらい昔から儲かってなかったので。
中堅やベテランで球団に物申す系の選手は後で成績落ちると見切って追い出すドライさは昔からで、古くは張本や西崎なんかが有名です(張本は東映色一掃という意味が強いですが)。
初めての自前の球場が成功して収益上げられるようになったとき、どう変化するのか楽しみです。
一点だけ札幌ドームのせいじゃないのは、ものすごいコスパ重視の編成です。ケチハムって言われるくらい昔から儲かってなかったので。
中堅やベテランで球団に物申す系の選手は後で成績落ちると見切って追い出すドライさは昔からで、古くは張本や西崎なんかが有名です(張本は東映色一掃という意味が強いですが)。
初めての自前の球場が成功して収益上げられるようになったとき、どう変化するのか楽しみです。
感想ありがとうございます。
張本さんの頃はさすがに存じませんが、たしかに昔からファイターズは年俸という点では渋かったかもですね。
そこへ使用料で収益吸われて、これでよくやってるなと思ってました。
自前の球場になってどうなるか、ライバルチームのファンとしては興味半分不安半分です。
張本さんの頃はさすがに存じませんが、たしかに昔からファイターズは年俸という点では渋かったかもですね。
そこへ使用料で収益吸われて、これでよくやってるなと思ってました。
自前の球場になってどうなるか、ライバルチームのファンとしては興味半分不安半分です。
- 公社
- 2022年 05月27日 21時33分
[一言]
札幌ドームの話、確かに完全にもう遅いですね。
西武ファンですが日ハムの芝は悪過ぎてアウェーで札幌ドーム行く時怪我出て本当つらいんですよね。最近金子も負傷しましたし。隣の市でいい感じのドームできてマシになると嬉しいです。
札幌ドームの話、確かに完全にもう遅いですね。
西武ファンですが日ハムの芝は悪過ぎてアウェーで札幌ドーム行く時怪我出て本当つらいんですよね。最近金子も負傷しましたし。隣の市でいい感じのドームできてマシになると嬉しいです。
感想ありがとうございます。
今は他チームにいる、かつて主砲だった選手もあのグラウンドで膝をやられたせいで外野から一塁手にコンバートしたかと記憶しております。
金子選手も残念です。俊足が売りの選手なので、足の怪我が重くないことを祈ります。
今は他チームにいる、かつて主砲だった選手もあのグラウンドで膝をやられたせいで外野から一塁手にコンバートしたかと記憶しております。
金子選手も残念です。俊足が売りの選手なので、足の怪我が重くないことを祈ります。
- 公社
- 2022年 05月26日 08時25分
[良い点]
日ハムは中堅どころをすぐ出して若手を育てるチームなんだなー、と事情も考えず思ってました。
これはひどいというか、よく経営できていたなとむしろ有能さが際立ったような気がします。ざまあ主人公としての能力も申し分なかったのでしょうね。これは応援したくなりますね(宇佐見は応援してた)
[一言]
新球場楽しみですね!
日ハムは中堅どころをすぐ出して若手を育てるチームなんだなー、と事情も考えず思ってました。
これはひどいというか、よく経営できていたなとむしろ有能さが際立ったような気がします。ざまあ主人公としての能力も申し分なかったのでしょうね。これは応援したくなりますね(宇佐見は応援してた)
[一言]
新球場楽しみですね!
- 投稿者: みずがめ@4/1『エロ漫画転生』発売!
- 2022年 05月25日 22時30分
感想ありがとうございます。
ファンとしては生え抜きで活躍した選手は引退までいて欲しいと願うものですが、お給料が払えないとなると……ですね。
そう言う意味でファイターズの経営は良くも悪くもアメリカっぽい感じですが、お金がないから補強出来ないのが痛いところです。
ファンとしては生え抜きで活躍した選手は引退までいて欲しいと願うものですが、お給料が払えないとなると……ですね。
そう言う意味でファイターズの経営は良くも悪くもアメリカっぽい感じですが、お金がないから補強出来ないのが痛いところです。
- 公社
- 2022年 05月26日 08時22分
[良い点]
この問題、球場側と札幌市、アホだな〜ってずっと思ってました(笑)大体知っていましたが、思ったより絞り取られていたんですねΣ(゜Д゜)
わかりやすくて面白かったのです〜ヽ(=´▽`=)ノ
この問題、球場側と札幌市、アホだな〜ってずっと思ってました(笑)大体知っていましたが、思ったより絞り取られていたんですねΣ(゜Д゜)
わかりやすくて面白かったのです〜ヽ(=´▽`=)ノ
感想ありがとうございます。
球場も完成間近でもう終わった話だと思っていたのですが、未だに札幌ドーム側が来年以降の開催を完全に諦めていないらしいというのを聞いて真っ先に「もう遅い」が思いついたんですよね。
お読みいただきありがとうございました。
球場も完成間近でもう終わった話だと思っていたのですが、未だに札幌ドーム側が来年以降の開催を完全に諦めていないらしいというのを聞いて真っ先に「もう遅い」が思いついたんですよね。
お読みいただきありがとうございました。
- 公社
- 2022年 05月26日 08時19分
[良い点]
考えてみれば本当にテンプレど真ん中なw
事実は小説より奇なり、なんて3.11以降思わなくなったけど現実で眺めていると「ええ‥‥‥?」ってなりますね!
[一言]
ノンテンダー関連で良い選手を頂いたので我がチームもまるっきり無関係でも無いな。
球場関連ではうちも大分しぼられてたからなあ‥‥‥。
チーム成績が芳しく無くとも経営状態がそこそこ良い我がチームを鑑みるにファイターズの来年以降もなかなか明るそう。
考えてみれば本当にテンプレど真ん中なw
事実は小説より奇なり、なんて3.11以降思わなくなったけど現実で眺めていると「ええ‥‥‥?」ってなりますね!
[一言]
ノンテンダー関連で良い選手を頂いたので我がチームもまるっきり無関係でも無いな。
球場関連ではうちも大分しぼられてたからなあ‥‥‥。
チーム成績が芳しく無くとも経営状態がそこそこ良い我がチームを鑑みるにファイターズの来年以降もなかなか明るそう。
感想ありがとうございます。
ノンテンダーの選手を獲得しつつ、球場関連で搾られていたチーム……
熱き星たちのチームですね(違ったらスミマセン)
ノンテンダーの選手を獲得しつつ、球場関連で搾られていたチーム……
熱き星たちのチームですね(違ったらスミマセン)
- 公社
- 2022年 05月25日 12時21分
[良い点]
とてもわかりやすかったです。日ハム低迷の原因はこんな所にもあったとは! でも来年以降は新球場で心機一転。復活が期待できそうですね。
札幌市と札幌ドームには高い授業料になってしまったようですが。
とてもわかりやすかったです。日ハム低迷の原因はこんな所にもあったとは! でも来年以降は新球場で心機一転。復活が期待できそうですね。
札幌市と札幌ドームには高い授業料になってしまったようですが。
感想ありがとうございます。
これまではベテランを放出しつつ若手を育てながらという戦い方で、ダルビッシュ選手や大谷選手なんかが育って羽ばたいていきましたが、期待の若手が思ったように活躍しないと核になる選手がいない分厳しいですよね。
今年も今のところは最下位ですが、楽しみな若手も何人かいますし、他球団のファンからするとこれから怖い存在になりそうです。
これまではベテランを放出しつつ若手を育てながらという戦い方で、ダルビッシュ選手や大谷選手なんかが育って羽ばたいていきましたが、期待の若手が思ったように活躍しないと核になる選手がいない分厳しいですよね。
今年も今のところは最下位ですが、楽しみな若手も何人かいますし、他球団のファンからするとこれから怖い存在になりそうです。
- 公社
- 2022年 05月25日 12時19分
[良い点]
プロ野球に興味がない私にも分かりやすい。
人の足元見て、他より搾取しているのを指摘しても直さずに、本気を知ってから被害者面。
地域保護権というのがあって本当によかったです。
北広島市が広島にないということ。
[気になる点]
交通の便がどうなのか。気になります。
プロ野球に興味がない私にも分かりやすい。
人の足元見て、他より搾取しているのを指摘しても直さずに、本気を知ってから被害者面。
地域保護権というのがあって本当によかったです。
北広島市が広島にないということ。
[気になる点]
交通の便がどうなのか。気になります。
感想ありがとうございます。
収益が欲しいのは当たり前ですが、プロスポーツチームが地元にある経済的な貢献を無視しては共存共栄は出来ませんよね。
新しい球場は近くに新駅を作る予定だそうで、完成は何年か先らしいですが、そうなればアクセスも改善されるかと。
ちなみに北広島市は開拓時代に広島県の方々が移住したから故郷の名を冠して広島町だったのですが、市制施行の際に本家広島市と混同しないよう、"北"広島市としたそうです。
収益が欲しいのは当たり前ですが、プロスポーツチームが地元にある経済的な貢献を無視しては共存共栄は出来ませんよね。
新しい球場は近くに新駅を作る予定だそうで、完成は何年か先らしいですが、そうなればアクセスも改善されるかと。
ちなみに北広島市は開拓時代に広島県の方々が移住したから故郷の名を冠して広島町だったのですが、市制施行の際に本家広島市と混同しないよう、"北"広島市としたそうです。
- 公社
- 2022年 05月25日 12時12分
感想を書く場合はログインしてください。