感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
すみません。
今夜はものすごく眠たいので、いったん寝ます。
感想は起きてから。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月02日 00時41分
管理
お疲れなのですね。ゆっくりお休みくださいませ。
[一言]
子供同士だもんねえ。下手に腹の探り合いなんかはしないで。
でも、王女様たちは、やっぱりちょっと違いますね。そんな人たちにも、いつでも腹を割って話してもらえるようになれるのなら。
マティちゃんは最も年齢と精神が近いふうに描いております。
スタン君は中身があんなですから、腹を割って話すのは新鮮でしょうね。
[一言]
マティちゃんもシエルちゃんも入学前に課題なんて凄いなぁ。
私が小学校に入学するときは、五十音も読み書きできなかったし、四則演算なんてもっての外。
入学して一所懸命授業についていった気がします。

-----------------------------------
根が商売人だからでしょうかねぇ。
ちゃんとした商品にはそれに見合った対価を支払わないと気がすみません。
書籍化された作品もしくは、書籍化したことのある作家さんの作品ならば、印税を支払うという対価を支払えますが、春野さんの様な作家さんだと。
やっぱりカクヨムのサポートシステムを使って、楽しんだ対価というモノを支払いたくなります。
勿論、春野さんが、対価を支払うに値するという作品を公開して下さっているというのも大きいでしょうが。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月01日 00時23分
管理
この作品を作るにあたって私立小学の入試問題を漁ってみたのですが、すごいですね。当時の私も一切できる気がしません。

ありがとうございます!
もし・・・もしも!書籍化の声がかかった時にはお知らせしますので、その時に是非貢献していただければ・・・!!
[一言]
一日でやっつけたとは立派なもの。
スケベだと感じる歳でないから、ラッキースケベのイベントでもないと/w
スタン君もシエルちゃんも、随分と頑張ったようですよ。
もう過去数度お風呂入ってますからね。今更なのでしょう。
[一言]
まずはお疲れ様マティちゃん。

「お泊まり会」なんて甘美な響き。やったことないのですよ。
楽しんでね。マティちゃん、シエルちゃん、スタン。

---------------------------------
やっぱり「なろう」に投稿するだけでは、なかなか出版社の目にとまらないのですね。
ランクインするとかしないと。
あとはコンテストに応募するとか、直接編集部に原稿を持ち込むとかですか。

カクヨムパスポートで知ったっけ?。何らかの形で応援したいと思うのですが、どうもカクヨムからやんわりとアカウント作成を断られたようです。
サポートの電子Mailが途絶えました。

かくなる上は書籍化して貰って印税で応援しかありません。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 07月31日 00時19分
管理
お泊まり会といえば・・・枕投げ!
しかしちょっと前にそれはやったのでお預けですっ!!


お気持ちだけ嬉しいですよ。応援ありがとうございます!
[一言]
マティが普通であって、彼も、そしてシエルも普通じゃない。もう目線がねえ。

シエルちゃんは不思議な子ですねぇ。
もう親というかなんというか・・・。何者なのでしょう!?
[一言]
KADOKAWAさん、主婦の友さん、講談社さん、小学館さんここに面白い表現をする作家さんがいますよ。
売れませんかねぇ。

今日はマティの課題ですか。ちょうど日本の季節も夏で夏休みの宿題に頭を抱えている児童・生徒さんが多数いるはず。

シエルの語れていない過去が不思議なのですよね。彼女は就学経験がある?。

今日は、笑うツボがたくさんありますね。だからマティちゃんって好きです。

で、シエルちゃんとスタンがマティちゃんの教育方針について夫婦げんかと。

4+5=9で明日はお休みですね。
明後日を楽しみにおやすみなさい。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 07月29日 00時41分
管理
いつかその時が来たら私にも声がかかると・・・いいですね。一切自己宣伝をしてこないのが原因なのですが。

マティちゃんは年相応のかわいい女の子なのです。意地っ張りで負けず嫌いで。
シエルちゃんは・・・不思議な子ですよねぇ。とっても頭がよくって利発的です。
[一言]
仲良しさん。
でも、買い物はちょっとやりすぎたのかも/w
まさか二巡目までするとは・・・!
[一言]
「世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する」を思い出してしまいました。
主人公ルーグ(少年)が、魔法のおっしょさんディアを迎えるときに、母親の手によって女装をさせられたのです。
いやぁたかはしさんいい仕事するわぁ。

馬車が文明の利器ならば、自動車はなんになるのでしょうね。

スタンも諦めてスカートを履こう。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 07月28日 00時19分
管理
そんなシーンがあるのですね。
やはり女装シーンは鉄板でしょうから。

きっと、自動車は空想上の物体でしょう。私達で言う未来道具みたいな。
[一言]
シエルは女の子ですねえ。しかも現代的な/w
交際経験がない彼には、なかなか大変な体験かも。
女の子ですよねぇ。スタン君にとっても良い勉強の日です!
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ