感想一覧
▽感想を書くDQN体質の私ならば、座ったまま本気の腹パン案件ですね。
手伝ってもらって当たり前という神経が分からない。
「ここまで頑張ったんだけど、少しアシストしてくれれば…」
と、いう態度が見えれば私だって手伝います。お助けします。
ふんぞり返っている障害者は貴族ではない。
私たち健常者は奴隷ではない。
【知的障害の叔母(物故)がいた私の本音】
てめぇら障害者だからっていい気になってんじゃねぇぞ。それぞれ事情はあるかもしれねぇけど、本当だったら間引きされてる奴に税金ジャブジャブ使って生かしてやっているんだからな。
手伝ってもらって当たり前という神経が分からない。
「ここまで頑張ったんだけど、少しアシストしてくれれば…」
と、いう態度が見えれば私だって手伝います。お助けします。
ふんぞり返っている障害者は貴族ではない。
私たち健常者は奴隷ではない。
【知的障害の叔母(物故)がいた私の本音】
てめぇら障害者だからっていい気になってんじゃねぇぞ。それぞれ事情はあるかもしれねぇけど、本当だったら間引きされてる奴に税金ジャブジャブ使って生かしてやっているんだからな。
かめしんさま ありがとうございます ( *ᴗˬᴗ)⁾⁾
腹パン案件等、気持ちはわかります笑
誰彼構わず腹パンってわけじゃなく、それなりの気持ちに持って行かれている。っていう状態ですからね(´・ω・`)
どんな事情があろうとも、自分の口で伝えようとせず印籠のようにふりふり。あの態度がバチくそむかつきました。
ヘルプマークを持たれている方全てがそうではないとはわかるけれど、お前のその態度はダメだ。そんな気分です。
声をかける、お礼をいう、などのことが一切なく。
ハンディがあるのはしゃーないとしても、それを振り翳しちゃダメでしょって思いますね。
声を出すのは恥ずかしいかもしれないけど、声を出さないといけない場面ってありますからね。
何かの親切をしてくれるは当たり前な態度の方には、こちらが手を差し伸べたいと思えなくなります。
ヘルプマークの悪い使い方を見てしまいましたね、本当に(;´ᯅ`)
腹パン案件等、気持ちはわかります笑
誰彼構わず腹パンってわけじゃなく、それなりの気持ちに持って行かれている。っていう状態ですからね(´・ω・`)
どんな事情があろうとも、自分の口で伝えようとせず印籠のようにふりふり。あの態度がバチくそむかつきました。
ヘルプマークを持たれている方全てがそうではないとはわかるけれど、お前のその態度はダメだ。そんな気分です。
声をかける、お礼をいう、などのことが一切なく。
ハンディがあるのはしゃーないとしても、それを振り翳しちゃダメでしょって思いますね。
声を出すのは恥ずかしいかもしれないけど、声を出さないといけない場面ってありますからね。
何かの親切をしてくれるは当たり前な態度の方には、こちらが手を差し伸べたいと思えなくなります。
ヘルプマークの悪い使い方を見てしまいましたね、本当に(;´ᯅ`)
- 幻邏
- 2025年 07月06日 07時16分
幻邏さまへ
こんにちは。
これは嫌ですね……。
幻邏様の気持ちしかわかりません。
妖怪さんの気持ちは全然わからない。
だって、たまたま幻邏様がその時、元気だったからいいものを。
怪我(九回骨折。大変ですね)をしていたり、体調が悪かったら、どうするのでしょう? そういう可能性があるって何故思わないのか。不思議で仕方がないです。
こんにちは。
これは嫌ですね……。
幻邏様の気持ちしかわかりません。
妖怪さんの気持ちは全然わからない。
だって、たまたま幻邏様がその時、元気だったからいいものを。
怪我(九回骨折。大変ですね)をしていたり、体調が悪かったら、どうするのでしょう? そういう可能性があるって何故思わないのか。不思議で仕方がないです。
ヤスゾーさま ありがとうございますぅ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ほんと、あの妖怪の行動は、いまだにわかりません( ;∀;)
こちらが1度席を譲ったのをいい事に、ロックオンかけてくるのが本当に意味わかりませんでした。なんで、わざわざ膝をトントン叩いてヘルプマークを見せつけて……(´⊙ω⊙`)?
そういう図々しい行動をすると印象悪くなるし、他のヘルプマークをお持ちの方にだって、迷惑を掛けている行為と気づかないのでしょうね……。
たぶん、妖怪は厚意を受け取る事に慣れて、当たり前になっていたんだろうとも思えます(;´ᯅ`)
なので、他の方の体調を事を考える、なんて無いんだろうなぁ……。
他の方がロックオンされてない事を祈るばかりです……。
せめて、ありがとうを言ってから、譲ってもらえないかお願いされてたら、こちらの受け取り方も違うのに。
結果が同じ(席を譲ってもらう)なら、せめてそこに至るまでの過程は、お互いを思いやるものであってほしいですよね(´・ω・`)
ほんと、あの妖怪の行動は、いまだにわかりません( ;∀;)
こちらが1度席を譲ったのをいい事に、ロックオンかけてくるのが本当に意味わかりませんでした。なんで、わざわざ膝をトントン叩いてヘルプマークを見せつけて……(´⊙ω⊙`)?
そういう図々しい行動をすると印象悪くなるし、他のヘルプマークをお持ちの方にだって、迷惑を掛けている行為と気づかないのでしょうね……。
たぶん、妖怪は厚意を受け取る事に慣れて、当たり前になっていたんだろうとも思えます(;´ᯅ`)
なので、他の方の体調を事を考える、なんて無いんだろうなぁ……。
他の方がロックオンされてない事を祈るばかりです……。
せめて、ありがとうを言ってから、譲ってもらえないかお願いされてたら、こちらの受け取り方も違うのに。
結果が同じ(席を譲ってもらう)なら、せめてそこに至るまでの過程は、お互いを思いやるものであってほしいですよね(´・ω・`)
- 幻邏
- 2025年 07月04日 22時38分
[一言]
まじでわかる
まじでわかる
ferineさま ありがとうございます(◍´ᯅ`◍)
あのマークを印籠にしてはいけない(´・ω・`)
他にも、妊婦マークつけた人が席を譲ってもらってたのを見たことがあるのですが、その妊婦座席に着いた途端、化粧始めやがったんですよ……!
席を譲った人を後悔させる行動をする行動はよくない……。
電車で座れない人が多くいる中、譲ってもらえた優しさに、後ろ足で砂をかけるような真似をする奴が多くてげんなりします(´・ω・`)
あのマークを印籠にしてはいけない(´・ω・`)
他にも、妊婦マークつけた人が席を譲ってもらってたのを見たことがあるのですが、その妊婦座席に着いた途端、化粧始めやがったんですよ……!
席を譲った人を後悔させる行動をする行動はよくない……。
電車で座れない人が多くいる中、譲ってもらえた優しさに、後ろ足で砂をかけるような真似をする奴が多くてげんなりします(´・ω・`)
- 幻邏
- 2024年 06月13日 21時17分
[良い点]
私は 「触るな」 って言いそうだ。
[一言]
大学時代ボランティア活動に連れて行かれたことがありますが、障害者は結構態度がデカイ人がいます。 聞き分けのない年寄りと同レベルです。
「優遇されて当然」、「おまえら手伝うのが当然」 とういう態度をとられると手伝おうという気は微塵も起きません。
乗り物では自分より弱そうな人が席を譲る対象です。 自分の状態も常に良好なわけじゃないですからねぇ。
私は 「触るな」 って言いそうだ。
[一言]
大学時代ボランティア活動に連れて行かれたことがありますが、障害者は結構態度がデカイ人がいます。 聞き分けのない年寄りと同レベルです。
「優遇されて当然」、「おまえら手伝うのが当然」 とういう態度をとられると手伝おうという気は微塵も起きません。
乗り物では自分より弱そうな人が席を譲る対象です。 自分の状態も常に良好なわけじゃないですからねぇ。
薬缶さま ありがとうございます(о´∀`о)
咄嗟に言葉が出ない人見知りが発生しやすく、すぐ固まってしまうチキンなワシ……触るなと言えるようになりたい(º-º)
あの図々しさはビックリでした。エッセイ書いてから1年弱経ちましたが、流石に席譲れアッッピール2回目の発生はありません笑
たぶん発生したら、カチキレると思います。
ヘルプマークをほんと席獲得チケット扱いしているみたいで、今でもモヤっとしてます。
電動車椅子に足引かれた事あって、操縦者ににらまれましたので、態度でかいのもいるというのは、すごく共感です。
ほんとに態度悪いのなんて、ごく一部のはずですが、悪い印象ってこびりつきやすいですもんね。
いまだに電動車椅子とヘルプマークを見ると警戒してしまいます……(´・ω・`)
咄嗟に言葉が出ない人見知りが発生しやすく、すぐ固まってしまうチキンなワシ……触るなと言えるようになりたい(º-º)
あの図々しさはビックリでした。エッセイ書いてから1年弱経ちましたが、流石に席譲れアッッピール2回目の発生はありません笑
たぶん発生したら、カチキレると思います。
ヘルプマークをほんと席獲得チケット扱いしているみたいで、今でもモヤっとしてます。
電動車椅子に足引かれた事あって、操縦者ににらまれましたので、態度でかいのもいるというのは、すごく共感です。
ほんとに態度悪いのなんて、ごく一部のはずですが、悪い印象ってこびりつきやすいですもんね。
いまだに電動車椅子とヘルプマークを見ると警戒してしまいます……(´・ω・`)
- 幻邏
- 2023年 03月11日 00時22分
[一言]
投稿ありがとうございました。
投稿ありがとうございました。
漉緒さま ありがとうございます(* .ˬ.)⁾⁾
あまり、声を大にして言える内容ではないものかつ、それなりに古い埋没エッセイなので、感想頂けてちょっとビックリしております笑
こちらこそ、お読みくださり、ありがとうございました!
あまり、声を大にして言える内容ではないものかつ、それなりに古い埋没エッセイなので、感想頂けてちょっとビックリしております笑
こちらこそ、お読みくださり、ありがとうございました!
- 幻邏
- 2023年 03月10日 20時17分
― 感想を書く ―