エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
戦術家と戦略家の戦い……やはり大局を見られる側が勝つのですね。
夢オチになってはいますが、それ以前の攻防がスリリングで、ウサギの死が語られる部分を除いても十分に童話サスペンスとして成立していると思います。
過重なトレーニング、という要素が後で効いてくる辺り、流石の構成です!
[気になる点]
何もありません。
[一言]
長編への道程の中での短編連作挑戦との事ですが、このレベルなら短編を読み続けたいと言う人は多いでしょう。
読む側の贅沢な我がままに過ぎませんけれど……
>ちみあくた様

完成度の低く雑多な短編集の方も見ていただきありがとうございます!
この作品は、たしかめちゃくちゃ安産でした。タイトルを思い浮かべて、そこから、二回目のレースでも亀を勝たせる方法を考えたら、これしかないなと思いました。
しかも、この作品はかなり急いで書いた記憶で、その中でアドリブで小道具が色々出てきたなという記憶です。その中では、作者の当初の思惑以上に小道具がハマったなという印象でした。

基本的に短編書いてる方が楽ですね笑 この作品も早く完結しなければならないですね。探偵モノ短編を書きたいものです。
[良い点]
確かにある一点において、ウサギは絶対に亀に勝てない!
[一言]
面白かったです。意外な展開でした。
[一言]
まさかの結末!!(´;ω;`)ウゥゥ
確かに亀にはこれじゃ勝てないよ(´;ω;`)ウゥゥ
>サカキ様

 お読みいただき、丁寧にご感想まで残していただきありがとうございます!!
 全ての小説に用いることができる必殺技「夢オチ」です。
 ただ、毎回使っていると流石にバレるので、僕は2年に1回くらいのペースで使っています!!
[良い点]
一人称視点の『ウサギとカメ』のミステリー。

実は主人公=ウサギとは全く関係のないキャラという罠かも。
睡眠薬は単なる妄想かも。
云々(ネタバレ防止のため、これ以上は伏せさせていただきます)と、色々と思考を張り巡らせながら読ませていただきましたが、オチに納得。前者にあってはまんまとやられてしまいましたw

スラスラと読みやすく、面白かったです。
[一言]
推理好きとしては、ブクマ100を超えても続けていただきたい。
ゆっくりとなりますが、1話ずつ読ませていただきます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 06月10日 23時03分
管理
> 飛鳥様

お読みいただき、感想まで残していただき、大変恐縮です。ありがとうございます。

睡眠薬は妄想……そうなんです。そこはハッキリとは書かなかったのですが、僕の中ではそのつもりで書きました。ウサギの妄想というか妄執というか、そういった雰囲気を出すことを意識しました。

構想としては、オチから考えたというよりは、カメをなんとか勝たせるレース展開を考えて、カメの利点はどこかなと考えた結果、寿命かなとなり、最終的にどんでん返しっぽいオチになった感じです。

ミステリー書きとしては、フェアプレイは苦手で、どちらかというと本作みたいに最後にひっくり返す作品を志向していて、ゆえに探偵ものは書けません笑


1話ずつなんて大変恐縮です。
駄作ばかりかと思いますが、一作くらい刺さる作品を書けるように、まずは追いつけるように頑張りたいです。

私生活にもっと余裕出てきたら、ミステリー書きの方と色々企画系もできればと思ってます。よろしくお願いします!
[良い点]
まさかの夢オチ!
今回も、まんまとあいずさんの魔術(笑)にかかってしまいました。
いつも巧妙な罠を仕掛けてくださってありがとうございます!w
>虹色すかい様

ご無沙汰しております。いつもありがとうございます!!

もう今回は魔術でも罠でもなんでもないただの夢オチですよねwww
一応、睡魔の下りとか寿命の下りとかで夢オチにも意味を持たせたつもりではありますが、所詮夢オチですwww

久しくサイトを見ない間に、いいね機能??とか知らないことが色々増えてて焦ってます。
まずは短編でリハビリして、早くサイトに慣れていきたいなと思ってます!

今後ともよろしくお願いします!!
↑ページトップへ