エピソード14の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
方法をとるのとるって、採るでいいのかしら?
私は不安なのでひらがなにしてますが。
[一言]
いやぁ、まさかな動機でした(;゜Д゜)
そうか、そういう事だったのか(;゜Д゜)
でもね、敢えて人間臭い、時間稼ぎの余裕があるような……夫婦が就寝時に奥さんがすぐ近くにいる状況で、奥さんのストールとかで絞殺、などの方法を使う事で奥さんを容疑者にする事もできたと思うのよ(´;ω;`)
睡眠薬なニオイを部屋中に充満させたりした後で。
方法をとるのとるって、採るでいいのかしら?
私は不安なのでひらがなにしてますが。
[一言]
いやぁ、まさかな動機でした(;゜Д゜)
そうか、そういう事だったのか(;゜Д゜)
でもね、敢えて人間臭い、時間稼ぎの余裕があるような……夫婦が就寝時に奥さんがすぐ近くにいる状況で、奥さんのストールとかで絞殺、などの方法を使う事で奥さんを容疑者にする事もできたと思うのよ(´;ω;`)
睡眠薬なニオイを部屋中に充満させたりした後で。
エピソード14
おそらく、気になる点に関しては、その場のニュアンスで使い分けるということになると思うのですが、僕は「採る」を意図的に使う場合が多いです。
なんか、これは感覚的なこだわりなんですけど、動詞はあまりひらがなにしたくないんですよね。意味がぼやけるので。
逆に副詞や助動詞はあまり漢字を使いたくありません。もうここは正しい用語法の中のいくつかの選択肢のうちで、文学的にどうこだわるかの世界かなという気がします。
前にいただいた推理への返しも含めてですが、
ダウングレードにはみなさん行きつくんですね。。前にも書きましたが、僕自身が推理が苦手なので、すごいなと思います。まあ、その関連に明らかに文量を割いていたので、メタ的に気付きやすくしてしまったのかもしれませんが。
あと、本作のコンセプト的には、ロボットは人を殺しえないというテーゼを利用する限り、殺害方法はなんでも良かったのです。
その中で、銃殺を選択したのは、
① ウルル犯人説に読者を誘導したくなかったため
② 銃殺ならば、まさにサカキ様が想像してくださったような方法により、プログラムの入ってるロボットでも可能なように思わせられるため
という、読み物としての面白さを出すための理由ですね。リアリティも大事ですが、犯罪小説ではないので……
なんか、これは感覚的なこだわりなんですけど、動詞はあまりひらがなにしたくないんですよね。意味がぼやけるので。
逆に副詞や助動詞はあまり漢字を使いたくありません。もうここは正しい用語法の中のいくつかの選択肢のうちで、文学的にどうこだわるかの世界かなという気がします。
前にいただいた推理への返しも含めてですが、
ダウングレードにはみなさん行きつくんですね。。前にも書きましたが、僕自身が推理が苦手なので、すごいなと思います。まあ、その関連に明らかに文量を割いていたので、メタ的に気付きやすくしてしまったのかもしれませんが。
あと、本作のコンセプト的には、ロボットは人を殺しえないというテーゼを利用する限り、殺害方法はなんでも良かったのです。
その中で、銃殺を選択したのは、
① ウルル犯人説に読者を誘導したくなかったため
② 銃殺ならば、まさにサカキ様が想像してくださったような方法により、プログラムの入ってるロボットでも可能なように思わせられるため
という、読み物としての面白さを出すための理由ですね。リアリティも大事ですが、犯罪小説ではないので……
- 菱川あいず
- 2023年 05月19日 09時48分
[一言]
参加出来なかったー!もっと早く読めていれば…
また次を期待してますね。
参加出来なかったー!もっと早く読めていれば…
また次を期待してますね。
エピソード14
>なび様
立て続けにご感想ありがとうございます!!
読者の挑戦状を付けるかどうかは、問題編部分を書き上げたあとに決めるので、偶発的です苦笑
ただ、最近探偵モノが増えてきたので、近々つけるかもしれません。そのときはもっとフェアに頑張ります!!
立て続けにご感想ありがとうございます!!
読者の挑戦状を付けるかどうかは、問題編部分を書き上げたあとに決めるので、偶発的です苦笑
ただ、最近探偵モノが増えてきたので、近々つけるかもしれません。そのときはもっとフェアに頑張ります!!
- 菱川あいず
- 2023年 02月16日 17時47分
感想を書く場合はログインしてください。