エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 私も言葉遊び、好きです。
「言葉さがし」は「言葉えらび」の延長。
 言葉をつかうことじたい、遊びの割合が違うだけで「遊び」は重要なファクターだと思っております。

 というか。
 日本語使いは総じて「言葉あそび」を軽視する傾向にあるのでは、とさえ思います。作品を描かれる先生の話ではなくて、日常的に使う人間、という意味で。
 たとえば、英語圏の人間からすると、歌詞や小説で、日本語ではあまり韻を踏んで描くことが多くないのを、不思議に思ってらっしゃることがあるようです(海外の有名シンガーさんが、雑誌のインタビューでおっしゃってました)
 韻を踏んだもの描くと「駄洒落」と断ぜられるのが、日本ですからね。
 もっと、言葉あそびをたくさんやって、「駄洒落」もがっかりワードでなくなるといいと思います。

 あ、でも、4コママンガのオチを駄洒落にばかり頼るのはいただけないかも(苦笑)——反省。
良いですね。深くうなずきます。「言葉」が好きなのでしょうね。言葉自体が持ってる魅力というのを楽しみたいです。
駄洒落については、洒落の章の冒頭で触れているんです。駄洒落という言葉が好きではないです。一般に伝わりやすい言葉だから仕方なく使っていますが。「洒落」という言葉が私は好きですね。洒落てるねー♪て感じで洒落を言いたいもんです。
[良い点]
以前は御迷惑をお掛けしました!
気心の知れたメンバーだったんですが、あの件は<凜古風様>の割烹で<仕込み大反省会>で晒される事で事無きを経て、<柴犬様>の場合は自ら罰を志願して<活動報告900話>の旅を終える事で収束致しましたが、巻き込んだ著者様にはとんだハプニングに巻き込んでしまいました。


[気になる点]
昔の著者様の作風は拝める日はくるのかなと(笑)
特に著者様のシュール系と題名は失念しましたが「舞踏会のオマージュ」は大好きです。
[一言]
今年に入り、様々なジャンルに手を出されておりますが、<アナグラム>には疎くて申し訳御座いません!

シリトリ位なら・・・。
  • 投稿者: waterwolf
  • 2022年 05月29日 23時11分
笑笑笑。活動報告900話の旅って笑、そりゃすごい笑。では許しましょう。いえ、とっても楽しかったですよ。
過去作をいろいろ整理したいんですよ。ぐちゃぐちゃになってるんで。

本当は、長編ファンタジーを書きたいんです。書いてるんです。連作短編みたいなのをため込んでるんですが、もちょっとまとまったら発表する予定です。単発だけだと、限界があるなあという感じがあるんです。
この連載は、気分転換にでもたまにのぞいてください。基本過去作の見直しとまとめなので。
お客さんの多い作品ではないと思うので、さっそく感想を頂けて、本当に嬉しいです。本当にありがとうございます。
↑ページトップへ