エピソード66の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
「一期一会」
正確な意味は辞書で調べられますがワードから感じる「感性」は人それぞれなんだなと。

私がこの言葉から浮かぶ情景は「茶室での密会」。
この一時に失敗するかどうかで互いの存亡が決まる最初で最後の交渉劇でしょうか。
[一言]
四字熟語 → 剛毅直諒 → 鵜目鷹目 → 迷惑至極
群盲評象 → 有漏無漏 → 炉辺談話 → 矮子看戯
義勇任侠 → 有無相生 → 一波万波 → 逸失利益
勤検質素 → 素意大略 → 久遠実成 → 一緩一張
迂疎迂闊 → 通儒碩学 → 空山一路 → 盧生之夢
迷者不問...etc

簡易的にお世話になっているサイトから「四文熟語」だけで「しりとり」をやってみましたが、私では笑いの転嫁も終わりも見えないので止めました(笑)

出典「四字熟語の百科辞典」
  • 投稿者: waterwolf
  • 2022年 09月03日 20時04分
面白いですねえ、ヒリヒリするような場面ですね。その一度に全てを賭けるという感じでしょうか。字面とか音から何か深いものを感じるでしょうね。

かっこいい四字熟語が並びましたね。知らないのばかりなんですが笑。勉強になると思います。
私も実は締まりっぽいのが来たら終わろうと思ってたんですが、なかなか無くてだらだらやりまして笑、途中でオチから繋げ始めました。
と言いつつ、迷者不問はしっかりオチてますね。お見事
[一言]
地水火風。呼ばれた気がするw
最近は森羅万象よりこっちでしょうか。
パングラム、読んできました。相も変わらずの凄腕。私は脳内エクセル起動しないと作れないので。
アイドルはナナヲアカリで止まっています。切腹w
パングラム読んでいただいてむちゃ嬉しいです。四字熟語も強いですねー。ナナヲアカリ、すみません存じ上げませんでした笑。調べたら、かっこいい系だと思いました。
[良い点]
「別れを肯定的に表しているように感じています」
ここが良かったです。別れるのは悲しいことではない。悲しいのはそもそも出会わないことなのだろうと思います。
おー。さらに深みが出てきますね。何事も変わっていくのでいつまでも留まっていられないように思っています。抗えないことだしプラスに考えたいです。
[一言]
面白かったです。人名とかどうでしょう。子が鬼門なのは分かりきってますがw
スケルトンならいけるかな?
人物名おもろそうですねえ。あ、歴史企画で出来ないかなあ、歴史上の人物でしりとりとか。スケルトンとか、クロスワードみたいなんでも、、いけるかも
↑ページトップへ