感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
[一言]
これ、アハ体験ができるやつですよねw 最高かよ!
がんばって作ってみるか~
ベリーナイスな反応いただきました!読めたようでなによりです。いままで見ていただいたアンビグラムとはちょいと違って新鮮だったらいいなと思います。
やる気ですな。やっちゃってください!
[良い点]
中々に熱い力説と見事な力作。
  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 04月26日 06時11分
読んでくれて嬉しいです!ありがとうございます!アンビグラムはかなり頑張りました(笑)、イケるかなあと思って作り始めるけど、どんどんイビツな文字なっていくぅ。。
[一言]
駄洒落好きと認識されているなぁ(笑)
(↑[序]言葉あそび作品の紹介を見ながら)

駄洒落いいぞ、とお伝えしたかっただけですので。
どろん
そうですね。私の桜橋先生の印象は、駄洒落好き、タイトル落ち、前書き、支離滅裂、一発書き…このあたりですね。。
いえいえ冗談です(笑笑笑)
非常に言葉の使い方が独特でらっしゃって、いつも何かの発見があって楽しく読ませて頂いています。それから素直に思いのままを表現されている文章が好きでして、それって実は簡単な事でないと私は確信しています。
[良い点]
おんなじところで引っ掛かった、祇園精舎ってめでたい?んだろう。
はつしおと読んでしまってあれっと思いました。
ヤバい、もう思い出せない。笑
楽しいしりとりありがとうございました。
なるみさんはやっぱり仏系の言葉に厳しいですね(笑)。あまり意味分からずに使っちゃってます。京都民のお正月は、祇園に集まるんですけども、祇園精舎は京都の祇園にあるわけではないんですよね(笑)。

し〇〇〇う、に気付いて頂いてありがとうございます(笑)。これが一番ウマいと自分的に満足しております。大変、めでたいのです。
[良い点]
セ〜〜〜クセレンッ!!!

素晴らな力作ですね〜♪


[一言]
絵や装飾の中に言葉(単語)や文を潜ませるのもアンビグラムになるんでせうか?
  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 02月21日 22時31分
アンビグラムって何なのか?というのは私もよく分からずに突き進んでます(笑)。私のは鈴木結七さんがアンビグラムだって言ってくれたので、名乗っているだけなんですよ。
いろんなアイデアがありそうなので、あまり型にはまらずに考えたいですね。
絵と文字の組み合わせはアンビグラムとは、呼ばなさそうな気がしますが、それは面白いですよね。アンビグラムもアート性は重要な要素ですし。
[一言]
くどい!wwwwww
  • 投稿者: 漉緒
  • 2023年 02月21日 22時27分
ご精読どうもですw
[良い点]
いや、ロリだろう、「幼女好い」ようじょよい
とみえるぞよ。
あたい!幼女だもん!
[良い点]
キモチイイですね
[一言]
工藤君、何者なんだろう。

極道かな?(ФωФ)
  • 投稿者: 七宝
  • 2023年 02月21日 20時25分
高校生探偵にしたかったんですけど、できませんでした笑。西の探偵の彼女が実は…みたいな。
[良い点]
短い文章の中でこれだけフルーツ関係の言葉を散りばめられるのだと素直に尊敬しました。
探すのが楽しかったです。
[気になる点]
作者目線で見ればルビ振ってるところは多分あるんだろうけど心のとこわからんな……あかん、答え合わせや……これココ(ナッツ)か!
[一言]
イチオシ作品拝読しました。順番めちゃくちゃですが他のも読もうと思います!
いらっしゃいませ!回文の御作品でお会いしましたね。回文はやっぱり難易度高いので私はあまりできてませんね(笑)。諸々にあるトマトのやつが回文をテーマにしています。それだけかな。

すごく嬉しい感想です。とにかく量と密度にこだわって沢山入れたので全部見つけて欲しいです(笑)。ココで合ってます(ちょっとムリヤリですが)。

一話完結でどれも短くて軽いので、軽いのが読みたい時にちょいちょいと遊びに来ていただけたら嬉しいです。
[一言]
ちくびネタを見ると何故か野沢直子を思い出すんですがきっと無駄な回路です。頭の中心線を掻くとクシャミがでるのも。あ、今年もよろしくお願いします。
野沢直子さんも久本雅美さんも大リスペクトです。「ち、ひ」が余ったので仕方なく、どうしても仕方なくて。
こちらこそ、宜しくお願いします。
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> 
↑ページトップへ