感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
◇◇◇を境に現在と過去 面白い試みですね。そんなに気にしないでください。問題なく楽しませていただいています。
エピソード2
エピソード一つ一つはよくあるパターンでボロボロで妹が登場した時点で、婚約破棄で国外追放は認識していましたが、
語り手が聖女ではなくお兄ちゃんで
過去と現在を繋ぎ合わせていく展開がとても面白かったです。
お兄ちゃんのチートっぷりも心地よく、脇役も魅力的で雑魚は雑魚で、とても楽しく読ませていて頂きました!
語り手が聖女ではなくお兄ちゃんで
過去と現在を繋ぎ合わせていく展開がとても面白かったです。
お兄ちゃんのチートっぷりも心地よく、脇役も魅力的で雑魚は雑魚で、とても楽しく読ませていて頂きました!
エピソード10
[良い点]
回想が進むごとに現在の登場人物の正体や能力がわかるようになっていくのが面白い手法でワクワクしました。味方もみんな頼もしくて安心して読めました。断罪もスッキリです。
[気になる点]
ユリア様の影が少し薄すぎたかも?登場時からクルツとくっつくのだろうなあとは思えましたが実際の交流の様子がもう少しあると恋心に説得力がでたかも?でもそこを掘り下げると主題がとっ散らかりそうですし難しいですね。
あとやはり目次は数字だけよりサブタイトルがある方が読みたくなりやすいと思います。これは個人的な趣味かもですが。
[一言]
話も手法もめちゃくちゃ面白かったです!
回想が進むごとに現在の登場人物の正体や能力がわかるようになっていくのが面白い手法でワクワクしました。味方もみんな頼もしくて安心して読めました。断罪もスッキリです。
[気になる点]
ユリア様の影が少し薄すぎたかも?登場時からクルツとくっつくのだろうなあとは思えましたが実際の交流の様子がもう少しあると恋心に説得力がでたかも?でもそこを掘り下げると主題がとっ散らかりそうですし難しいですね。
あとやはり目次は数字だけよりサブタイトルがある方が読みたくなりやすいと思います。これは個人的な趣味かもですが。
[一言]
話も手法もめちゃくちゃ面白かったです!
[一言]
爆笑させて頂きました
有難う御座いました
爆笑させて頂きました
有難う御座いました
エピソード10
[一言]
読み直しても、尚良い小説!又、夢中で一気に読みました。ありがとうございました。
読み直しても、尚良い小説!又、夢中で一気に読みました。ありがとうございました。
エピソード10
[良い点]
割と、読みやすかったです。
いきなりボロボロの妹と再会からの過去編で、読者としては神殿疑ったり…して、誰が敵だぁ?って感じに読んでいきました。
なんでこんな書き方したんだろって迷ってるようですが、読む人に与える印象の違いを、書いてるときのテンションが最初から犯人を教えたく無かったんじゃないですか?分からないから少しドキドキしましたし。
コナンくんでも有るじゃないですか。
いきなり犯人分かってて始まるパターンと、いったい誰が犯人なんだパターン
[一言]
情れない。調べてみました。「つれない」でした。
古文とか割と古い表記に使われてるようです。
私、オッサンなので読めました。この字を漢字で表記するのは最近見なくなった気がします
割と、読みやすかったです。
いきなりボロボロの妹と再会からの過去編で、読者としては神殿疑ったり…して、誰が敵だぁ?って感じに読んでいきました。
なんでこんな書き方したんだろって迷ってるようですが、読む人に与える印象の違いを、書いてるときのテンションが最初から犯人を教えたく無かったんじゃないですか?分からないから少しドキドキしましたし。
コナンくんでも有るじゃないですか。
いきなり犯人分かってて始まるパターンと、いったい誰が犯人なんだパターン
[一言]
情れない。調べてみました。「つれない」でした。
古文とか割と古い表記に使われてるようです。
私、オッサンなので読めました。この字を漢字で表記するのは最近見なくなった気がします
エピソード10
感想ありがとうございます。
情(つ)れない。昔どこかで読んだ気がしたんですが。古い表現なんですね。たぶん、時代小説だったような。
スッキリしました。ありがとうございます。
情(つ)れない。昔どこかで読んだ気がしたんですが。古い表現なんですね。たぶん、時代小説だったような。
スッキリしました。ありがとうございます。
- まゆらん
- 2022年 07月24日 21時34分
[一言]
婚約者に身も心もボロボロにされて国そのものから裏切られて捨てられて療養中の女の子を一目惚れしたから自分のものにするなんて言ってしまえるその精神性がヤバいと思います。
そもそもなんで聖女に対して上から目線なのか……?
そんな全然気遣い出来ない空気読めない残念勘違い王子のアルフとくっ付くのだけは有り得ない。本気で。
そして妹が世界で何を置いても大切な筈のクルツがそんな発言をする奴を放っておく事に違和感しかない。
例え親友だったとしても不謹慎な発言をする存在に嫌悪感を抱かないものなのか?
婚約者に身も心もボロボロにされて国そのものから裏切られて捨てられて療養中の女の子を一目惚れしたから自分のものにするなんて言ってしまえるその精神性がヤバいと思います。
そもそもなんで聖女に対して上から目線なのか……?
そんな全然気遣い出来ない空気読めない残念勘違い王子のアルフとくっ付くのだけは有り得ない。本気で。
そして妹が世界で何を置いても大切な筈のクルツがそんな発言をする奴を放っておく事に違和感しかない。
例え親友だったとしても不謹慎な発言をする存在に嫌悪感を抱かないものなのか?
[一言]
視点が変わる事はよく有るので読み辛い事はありませんでした。
逆にサクサク話が進むので個人的には好ましかったです、
視点が変わる事はよく有るので読み辛い事はありませんでした。
逆にサクサク話が進むので個人的には好ましかったです、
感想を書く場合はログインしてください。