エピソード198の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
>対艦攻撃ヘリコプター・DF-8S
対艦攻撃専門なのかちょっと不自然です。ただの攻撃ヘリではダメなのですか?
ヘリの速度では対空ミサイルを持つ艦船には無力すぎです。すぐに撃墜されますよ。艦船を損傷させるのを目的としてるならば普通に攻撃ヘリを積んでしまえばいいのに専用機を作るのはナンセンスです。
それならば無人攻撃機とかにはできませんか。バイラクタルの新型とかなら不自然ではないです。
>対艦攻撃ヘリコプター・DF-8S
対艦攻撃専門なのかちょっと不自然です。ただの攻撃ヘリではダメなのですか?
ヘリの速度では対空ミサイルを持つ艦船には無力すぎです。すぐに撃墜されますよ。艦船を損傷させるのを目的としてるならば普通に攻撃ヘリを積んでしまえばいいのに専用機を作るのはナンセンスです。
それならば無人攻撃機とかにはできませんか。バイラクタルの新型とかなら不自然ではないです。
エピソード198
感想ありがとうございます。上記の案を参考に修正を加えて参ります。今後もよろしくお願いいたします
- 照山
- 2023年 06月20日 23時00分
[気になる点]
>第8護衛空母艦隊
>第5海上師団
実際の編成から改編したのでしょうか。従来の護衛隊群と護衛隊は使われてないのでしょうか。
むしろ編成は護衛隊群護衛隊はそのままで各任務ごとに任務部隊を編成するやり方を実際に取っているためこの上記の方式では運用に支障が出そうです。
>第8護衛空母艦隊
>第5海上師団
実際の編成から改編したのでしょうか。従来の護衛隊群と護衛隊は使われてないのでしょうか。
むしろ編成は護衛隊群護衛隊はそのままで各任務ごとに任務部隊を編成するやり方を実際に取っているためこの上記の方式では運用に支障が出そうです。
エピソード198
感想誠にありがとうございます。第8護衛空母艦隊や第5海上師団などの表現につきましては実際の編成を改編しています。その理由と致しましては護衛隊郡や護衛隊などの見分けを分かりやすくするために変更しました。分かりづらかったら申し訳ないです。
- 照山
- 2023年 06月18日 17時12分
[一言]
>佐世保基地司令官
海自にこんな役職ないです。独自設定ですか。佐世保であれば地方総監が相当すると言えます。
>イージス護衛空母艦
空母、そのまま空母とは言うとは思えないです。航空護衛艦とか航空機搭載護衛艦とかですかね。護衛空母艦とは違和感を覚える言い方です。
またイージスシステム搭載艦となってますが、設計段階で全く違うのに同型艦とは同型とは違うと考えます。
>佐世保基地司令官
海自にこんな役職ないです。独自設定ですか。佐世保であれば地方総監が相当すると言えます。
>イージス護衛空母艦
空母、そのまま空母とは言うとは思えないです。航空護衛艦とか航空機搭載護衛艦とかですかね。護衛空母艦とは違和感を覚える言い方です。
またイージスシステム搭載艦となってますが、設計段階で全く違うのに同型艦とは同型とは違うと考えます。
エピソード198
ご指摘大変ありがとうございます。修正を加えさせていただきます。至らない点も今後もあると思いますのでよろしくお願いします。
- 照山
- 2023年 06月18日 12時21分
[気になる点]
護衛艦「やまと」の大きさはどれくらいなのでしょう?
F35を30機搭載可能なら、最低でもアメリカ級強襲揚陸艦よりは大きいはずですが。
護衛艦「やまと」の大きさはどれくらいなのでしょう?
F35を30機搭載可能なら、最低でもアメリカ級強襲揚陸艦よりは大きいはずですが。
エピソード198
感想ありがとうございます。数を見誤りました。修正を加える予定です。今後ともよろしくお願いします。
- 照山
- 2023年 06月16日 07時28分
感想を書く場合はログインしてください。