感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
S級の貴族に紹介してもらうのが崇高な目的ねぇ
S級の貴族に紹介してもらうのが崇高な目的ねぇ
エピソード109
[良い点]
ダルガー好きなキャラだったので、再登場嬉しい
ダルガー好きなキャラだったので、再登場嬉しい
エピソード100
[良い点]
殴りこみいいね
[気になる点]
魔族の町なのかなぁ
[一言]
「皆から賞賛されなくても、
一人に自分の事を知っててもらえればそれで十分だ」
って、なんかの漫画だかアニメの台詞であったよなぁ
まさに今の状況。セラだけは主人公に感謝していて、
なにかあったら助けてくれるに違いない
殴りこみいいね
[気になる点]
魔族の町なのかなぁ
[一言]
「皆から賞賛されなくても、
一人に自分の事を知っててもらえればそれで十分だ」
って、なんかの漫画だかアニメの台詞であったよなぁ
まさに今の状況。セラだけは主人公に感謝していて、
なにかあったら助けてくれるに違いない
エピソード91
[気になる点]
主人公はサルキアが好きみたいだけど、
なかなか名前の出てくるキャラに出会えないね
次の知り合いはどんな人になるかなぁ
主人公はサルキアが好きみたいだけど、
なかなか名前の出てくるキャラに出会えないね
次の知り合いはどんな人になるかなぁ
エピソード87
[気になる点]
翼ってことは魔族ですかね?
絶滅を疑われてるくらいだから、
生き残ってたら仲良くしたかったのに残念だね
日本狼みたいに根絶やしにしたくないなぁ
翼ってことは魔族ですかね?
絶滅を疑われてるくらいだから、
生き残ってたら仲良くしたかったのに残念だね
日本狼みたいに根絶やしにしたくないなぁ
エピソード86
[気になる点]
>これまで1つの石碑で両方をいっぺんに習得できたことはなかった
あれ?放水魔法の時は、
同じ石碑の表と裏から2つ習得したのだと思ってた
石碑が別れてたんだっけ?
>これまで1つの石碑で両方をいっぺんに習得できたことはなかった
あれ?放水魔法の時は、
同じ石碑の表と裏から2つ習得したのだと思ってた
石碑が別れてたんだっけ?
エピソード79
[一言]
一人暮らしで、一回分しか使わないのに、
それでも風呂は毎日入るという人結構見かけるから、
自分が少数派なんだろうけど、
風呂が必須と言う気持ちが全然判らない
汚れを落とすにはシャワーだけでいいし、
風呂に浸かってる時間て無駄にしか思えないし、
気持ちいいとも思わない
実家に居た頃はどうせ湯が張ってあるからと使ってたけど、
家を出てからはシャワーのみだな
1回の使用のために湯を沸かしたり、
大量の水を使ったりする気持ちが全く理解できない
お金の無駄でしょ
一人暮らしで、一回分しか使わないのに、
それでも風呂は毎日入るという人結構見かけるから、
自分が少数派なんだろうけど、
風呂が必須と言う気持ちが全然判らない
汚れを落とすにはシャワーだけでいいし、
風呂に浸かってる時間て無駄にしか思えないし、
気持ちいいとも思わない
実家に居た頃はどうせ湯が張ってあるからと使ってたけど、
家を出てからはシャワーのみだな
1回の使用のために湯を沸かしたり、
大量の水を使ったりする気持ちが全く理解できない
お金の無駄でしょ
エピソード80
[良い点]
ソロプレイだとずっと一緒にいる仲間はできないけど、
その分、色々な人に会えて楽しいな
既にパーティで行動してたら、
他のパーティと行動を共にするってことはあまりないからな
狭く深い、絆重視の付き合いを望むか、
広く浅い、社交的な付き合いを望むかの違いだな
ソロプレイだとずっと一緒にいる仲間はできないけど、
その分、色々な人に会えて楽しいな
既にパーティで行動してたら、
他のパーティと行動を共にするってことはあまりないからな
狭く深い、絆重視の付き合いを望むか、
広く浅い、社交的な付き合いを望むかの違いだな
エピソード79
[気になる点]
えーと結構読み飛ばしてるので判らないんだけど、
超級のスキルは一般人には習得できないから、
2人には教えなかったってことかな?
えーと結構読み飛ばしてるので判らないんだけど、
超級のスキルは一般人には習得できないから、
2人には教えなかったってことかな?
エピソード77
[気になる点]
別に演技なんかしなくても「翻訳いらん」でいいと思うけどな
翻訳なしでスキルを習得出来たらなにか問題あるのか?
翻訳も買ってくれないと駄目だとゴネられたら、
仕方なく30万払えばいい
どっちにしろ、2つ習得出来たから、30万でも安いと思うが
別に演技なんかしなくても「翻訳いらん」でいいと思うけどな
翻訳なしでスキルを習得出来たらなにか問題あるのか?
翻訳も買ってくれないと駄目だとゴネられたら、
仕方なく30万払えばいい
どっちにしろ、2つ習得出来たから、30万でも安いと思うが
エピソード76
― 感想を書く ―