エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
うーんゲームのようにパーティー人数が何人って制約がないなら、サポーターは絶対入ると思うんですが。。。
居るだけでパーティーにバフがかかっている状態になるわけですし、戦闘の前面に出れないだけですしね。
うーんゲームのようにパーティー人数が何人って制約がないなら、サポーターは絶対入ると思うんですが。。。
居るだけでパーティーにバフがかかっている状態になるわけですし、戦闘の前面に出れないだけですしね。
エピソード4
ありがとうございます。
どっかに6人までって書いたような気がします。書いてなかったら申し訳ないです。
今後ともよろしくお願いいたします。
どっかに6人までって書いたような気がします。書いてなかったら申し訳ないです。
今後ともよろしくお願いいたします。
- ほすてふ
- 2022年 09月17日 17時46分
[一言]
「制約を潜り抜けて公開する方法を考えるか」高レベル者が大勢になればリュウイチの存在も埋没するだろう
黙っていたほうが、明らかにメリットが大きいのに、公開しようと、何度も考える理由がわからない。高レベルが大勢になれば、リュウイチの存在意義は確かに薄れるでしょうが、一人だけ高レベルだと楽に生活できるのに敢えてそれを捨てようとする考え方のどこにメリットが存在するのか。苦労して生活したいと考える人なら納得です。
「制約を潜り抜けて公開する方法を考えるか」高レベル者が大勢になればリュウイチの存在も埋没するだろう
黙っていたほうが、明らかにメリットが大きいのに、公開しようと、何度も考える理由がわからない。高レベルが大勢になれば、リュウイチの存在意義は確かに薄れるでしょうが、一人だけ高レベルだと楽に生活できるのに敢えてそれを捨てようとする考え方のどこにメリットが存在するのか。苦労して生活したいと考える人なら納得です。
エピソード4
ありがとうございます。
リュウイチさんは一人だけ高レベルだと楽に生活できるとは信じておらず、かえって苦労する羽目になると信じているようです。
またそもそも探索者になりたいわけでもないようです。
そしてダンジョンがまだほとんど攻略されていないことを推測し、このままじゃ人類やばいんじゃないかなあ大丈夫かなあどうかなあと感じたようです。
リュウイチさんが信じていることや進路希望や推測や感じていることが正解かどうかはわかりませんが、リュウイチさんの主観では利点より欠点のほうが勝ったようです。
今後ともよろしくお願いいたします。
リュウイチさんは一人だけ高レベルだと楽に生活できるとは信じておらず、かえって苦労する羽目になると信じているようです。
またそもそも探索者になりたいわけでもないようです。
そしてダンジョンがまだほとんど攻略されていないことを推測し、このままじゃ人類やばいんじゃないかなあ大丈夫かなあどうかなあと感じたようです。
リュウイチさんが信じていることや進路希望や推測や感じていることが正解かどうかはわかりませんが、リュウイチさんの主観では利点より欠点のほうが勝ったようです。
今後ともよろしくお願いいたします。
- ほすてふ
- 2022年 06月13日 18時11分
感想を書く場合はログインしてください。