感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[良い点]
りょ!
世間的(なろう的)には「白金>金」ですか…


〜「間抜け」云々は語呂合わせなので〜
…m(_ _)m 大変無礼を致しましたm(_ _)m…
  • 投稿者: あまこ
  • 男性
  • 2023年 04月22日 21時41分
[気になる点]
>塩太郎は、幕末出身なので知らなかったのだ。
 プラチナが、金より希少な金属だという事を。
 そして、金より高いという事を。
 幕末出身の塩太郎は、毎度の事ながら、知らなかったのである。

 ◇ ◇ ◇

【78Pt】白金 Platinum
地殻濃度 約0.003ppm

【79Au】金 Gold
地殻濃度 0.0011ppm

[一言]
 作者は、令和に生きているのに知らなかったのだ。
 金が、プラチナより希少な金属だという事を。
 そして、白金より高いという事を。
 令和に生きる作者は、間抜けな事ながら、知らなかったのである。
  • 投稿者: あまこ
  • 男性
  • 2023年 04月22日 21時09分
感想ありがとうございます。
今は、金の方が高くなってたんですね
(^^;;
でも、クレジットカードでは、ゴールドよりプラチナの方が今もランクが上なので、このままにしときます。
金とプラチナの価格が逆転してたとしても、プラチナカードの方が価値が高そうに感じますから。
[良い点]
ここまで読んでみてまぁ言葉選びとかはちょっと稚拙だけど
ギャグというか 深く考えないラノベとしてなら 色々詰め込んでいてやる気は伝わってくる
設定なんかはそう悪くないと思う
ただどうせなら作者語りではなく上手く一人称に落とし込んだり 語り部としての納得感のある視点者(例えば送り込んだ悪魔関連とか)を設定に絡めて書けたら
もっと良かなったかな とは感じる
その辺うるさく言ったら引っ掛かりとツッコミ多過ぎて読めないけど(笑)
完結迄いってるのでもう少し先まで楽しませてもらいます

[一言]
いや幕末の人がルールとか罰ゲームとかもう設定もクソもないでしょうよ……
あと元暗殺者のクセに口数多過ぎ なんで素人ラノベ作家は独り言ブツブツマンばっか書くかねぇ
[気になる点]
すみません!かなりどうでもいいことですが!!

「役不足」…役者の技量が高く、役が簡単すぎて釣り合わないこと

ですので、本編の場合は「役者不足」(役に対して役者の技量が足りないこと)の方がよろしいかと…
  • 投稿者: 高沢
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 02月17日 17時50分
[気になる点]
>プラチナが、金より希少な金属だという事を。
 そして、金より高いという事を。

 ◇ ◇ ◇

金・貴金属
参考買取価格相場
2022年12月10日09:30更新
金8,593円
白金4,781円

  • 投稿者: あまこ
  • 男性
  • 2022年 12月10日 10時39分
[良い点]
あっちにも鷹の爪があるのはそういうことだったのですね(今回が初出という認識だけど合ってるかな?
  • 投稿者: たけ
  • 2022年 11月29日 06時39分
この物語では初出ですね。
ミッドナイトノベルで書いてた『骨から始まる異世界転生』で出てくる冒険者パーティーです。
[一言]
江戸時代の鷹狩りは大名にも愛好家がいましてね
結果朝鮮から対馬経由で鷹を輸入するくらいには盛んなんですよ…
本当ですね。
殿様と書こうと思ってたのに、何故か将軍様と書いてしまってたようです。
早速、なおしときました(^^;;
[気になる点]
横文字喋り過ぎてて幕末の武士感が微塵も感じられない。
  • 投稿者: 超臭力
  • 2022年 08月06日 18時12分
感想ありがとうございます。
その辺のネタは、59話 学の無い男に書いてますので、暫く待って下さい。
(^^;;
[良い点]
10話まで読了。
①佐藤塩太郎の設定はよく考えられていると思います。凄腕の人斬りでも確かに蛤御門なら死んでもおかしくないでしょう。高杉との関係も良かったです。ところで実在の人物ではないですよね?ちょっと疑う程度にはよく設定が練られてます。
②居合いに関しては後世の創作による影響が大きいと聞きますが、かっこよさ・面白さから考えるとこれで良いと思います。
[気になる点]
塩太郎が異世界転生のお約束を分かっていないとはいえ、10話までの成果が「中ボス撃破」で登場人物が増えないというのは、ちょっとテンポ・進行が遅い気がします。テンポが早い書籍化作品とかだと、4話か5話ぐらいでもう絶対絶命の美少女を助けるイベントがあったりするんですがね……。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ