感想一覧
▽感想を書く[良い点]
批判エッセイで感想を閉じているのが上位に入るのは度々見かけます。苦々しく思う点はあります。(ブロックとはまた違う話かもしれませんが)
この価値観が多数派かどうかは分かりませんが、評価を積極的に入れる人達はそこに頓着してはいないとは言えそうですね。
件のエッセイが削除されたという事は白烏さんが正しいのでしょう。そのエッセイを私は全然知りませんが。
それは白烏さんのエッセイには価値が有るという証明になると思います。ユニークなエッセイを書かれる方だなと頼もしく思っております。
批判エッセイで感想を閉じているのが上位に入るのは度々見かけます。苦々しく思う点はあります。(ブロックとはまた違う話かもしれませんが)
この価値観が多数派かどうかは分かりませんが、評価を積極的に入れる人達はそこに頓着してはいないとは言えそうですね。
件のエッセイが削除されたという事は白烏さんが正しいのでしょう。そのエッセイを私は全然知りませんが。
それは白烏さんのエッセイには価値が有るという証明になると思います。ユニークなエッセイを書かれる方だなと頼もしく思っております。
ご感想ありがとうございます。
>批判エッセイで感想を閉じているのが上位に入るのは度々見かけます。
確かにいますね。
「ランキング上位作品に批判コメント送った人を事前にブロック」とか言っていた人ですね。
まさしく、「他者を批判するが、他者からの批判を受け付けない」思考の典型のような人だと私も思います。
>この価値観が多数派かどうかは分かりませんが、評価を積極的に入れる人達はそこに頓着してはいないとは言えそうですね。
この方々は何をもって「評価」しているのでしょうか。
エッセイが面白かったからなのか。
エッセイの内容に同意したからなのか。
それとも、全く違う別の理由なのか。
そこが私にはよくわかりません。
>件のエッセイが削除された
削除した理由は不明ですが、おそらく「批判されたくない」からではないかと考えています。
正しい正しくないという視点で削除したのではないでしょう。
活動報告で説明できるのにしていないので、こう考えても仕方がないと私は考えます。
>ユニークなエッセイを書かれる方だなと頼もしく思っております。
そう言って頂けると今まで書いた甲斐がありました。
とはいえ、とりあえずは創作作品の読み専に戻ります。
エッセイからは撤退となりますが、お許し下さい
>批判エッセイで感想を閉じているのが上位に入るのは度々見かけます。
確かにいますね。
「ランキング上位作品に批判コメント送った人を事前にブロック」とか言っていた人ですね。
まさしく、「他者を批判するが、他者からの批判を受け付けない」思考の典型のような人だと私も思います。
>この価値観が多数派かどうかは分かりませんが、評価を積極的に入れる人達はそこに頓着してはいないとは言えそうですね。
この方々は何をもって「評価」しているのでしょうか。
エッセイが面白かったからなのか。
エッセイの内容に同意したからなのか。
それとも、全く違う別の理由なのか。
そこが私にはよくわかりません。
>件のエッセイが削除された
削除した理由は不明ですが、おそらく「批判されたくない」からではないかと考えています。
正しい正しくないという視点で削除したのではないでしょう。
活動報告で説明できるのにしていないので、こう考えても仕方がないと私は考えます。
>ユニークなエッセイを書かれる方だなと頼もしく思っております。
そう言って頂けると今まで書いた甲斐がありました。
とはいえ、とりあえずは創作作品の読み専に戻ります。
エッセイからは撤退となりますが、お許し下さい
- 白烏
- 2022年 06月12日 17時28分
感想を書く場合はログインしてください。