感想一覧
▽感想を書く[一言]
新作エッセイかな?っておもったら去年の作品だった(;´∀`)
感想返信ができる。
そのありがたさを感じれるのはとっても幸せだなぁって思う今日このごろ。
感想を書いてくれる人は天使ですね(´;ω;`)
新作エッセイかな?っておもったら去年の作品だった(;´∀`)
感想返信ができる。
そのありがたさを感じれるのはとっても幸せだなぁって思う今日このごろ。
感想を書いてくれる人は天使ですね(´;ω;`)
たらこくちびる毛 様
ご感想ありがとうございます!!
発掘ありがとうございます!! (笑)
そうですね、たしか……たらこさんと出会う前に出したエッセイですかね……?
新作では無いですけど、読んで頂いて嬉しい限りです!! そして感想まで頂けるのは本当にありがたいですね!!
以前から少し話は出したりしていますが、執筆しているジャンルがジャンルだけに感想を頂ける事が少なかったのです。なので感想が来た赤文字を見つけるとテンション上がってましたね。
今もそんなに変わってないですけど(笑)
書いていただけるものが『自分にも書けた』と思わせて頂けて、とてもい嬉しかったのを今でも覚えていて、だからこそしっかりと返信したいと思ってます。
いやぁ本当に読んで感想まで書いてくださる方は『神』ですよ!!
たらこさんも間違いなくそんなお一人ですよ(^_-)-☆
ご感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
発掘ありがとうございます!! (笑)
そうですね、たしか……たらこさんと出会う前に出したエッセイですかね……?
新作では無いですけど、読んで頂いて嬉しい限りです!! そして感想まで頂けるのは本当にありがたいですね!!
以前から少し話は出したりしていますが、執筆しているジャンルがジャンルだけに感想を頂ける事が少なかったのです。なので感想が来た赤文字を見つけるとテンション上がってましたね。
今もそんなに変わってないですけど(笑)
書いていただけるものが『自分にも書けた』と思わせて頂けて、とてもい嬉しかったのを今でも覚えていて、だからこそしっかりと返信したいと思ってます。
いやぁ本当に読んで感想まで書いてくださる方は『神』ですよ!!
たらこさんも間違いなくそんなお一人ですよ(^_-)-☆
ご感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2023年 04月27日 07時01分
[良い点]
感想書いてもらえるとホントに嬉しいですよね。
つい、返信に熱が入り過ぎてしまうことも多いので、気をつけねばって思います。
[一言]
私がニッサンの宣伝文句をパクったのが、これです。
「もたつき知らずの即レス発信」
PC使用の私には無理だけど、時々、感想投稿時刻の1分後に返信してる人がいて驚きます。 そういう人に捧げたい。 パクリだけど。
感想書いてもらえるとホントに嬉しいですよね。
つい、返信に熱が入り過ぎてしまうことも多いので、気をつけねばって思います。
[一言]
私がニッサンの宣伝文句をパクったのが、これです。
「もたつき知らずの即レス発信」
PC使用の私には無理だけど、時々、感想投稿時刻の1分後に返信してる人がいて驚きます。 そういう人に捧げたい。 パクリだけど。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 08月23日 07時56分
管理
たきざわノーベリウム 様
ご感想ありがとうございます!!
感想はその作品の良いところとか、悪いところとか、読んで下さった方の真意というか、素直な思いがこもっているような感覚で読ませていただいているので、書き手側の自分からしたら凄くありがたいんですよ!!
出来る限り返信を早くするのは、書いて頂いた方にも読んだ時の熱量が冷め止まぬうちにという思いからですね。
あまり時間かけてしまうと、『いつ書いたやつかな?』とかになってしまうのは、もったいない気がするので(^▽^;)
自分もなるべくは早く返しますけど、書かれた時と浮上した時のタイミング次第なところがあるので、なかなか直ぐに!! とはいかないですねぇ……。
ご感想感謝です!!
たきざわさんはエッセイもお好きなのですか?
最近よく顔を出していただけて大変嬉しいです!!
駄々洩れエッセイで良ければいつでもお越しくださいね。
ご感想ありがとうございます!!
感想はその作品の良いところとか、悪いところとか、読んで下さった方の真意というか、素直な思いがこもっているような感覚で読ませていただいているので、書き手側の自分からしたら凄くありがたいんですよ!!
出来る限り返信を早くするのは、書いて頂いた方にも読んだ時の熱量が冷め止まぬうちにという思いからですね。
あまり時間かけてしまうと、『いつ書いたやつかな?』とかになってしまうのは、もったいない気がするので(^▽^;)
自分もなるべくは早く返しますけど、書かれた時と浮上した時のタイミング次第なところがあるので、なかなか直ぐに!! とはいかないですねぇ……。
ご感想感謝です!!
たきざわさんはエッセイもお好きなのですか?
最近よく顔を出していただけて大変嬉しいです!!
駄々洩れエッセイで良ければいつでもお越しくださいね。
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 08月23日 08時20分
[良い点]
感想通知、嬉しいですよね!
自分はなるべく全件に返信しようと思ってますが、初期の頃には一言だけの感想にどう返していいものやら迷ってしまって、けっきょく返信できずじまいのケースもありまして──。
ちょっと悔いが残っています。
でも、歴史ものだと先読み系の感想が多くて、けっこうリアクションに困るんですよねw
「この後、こういう展開になるんじゃないですか?」みたいな。
そこそこ汎用性のある返し方を思いつくまでは、けっこうな時間悩んでいた覚えがありますw
感想通知、嬉しいですよね!
自分はなるべく全件に返信しようと思ってますが、初期の頃には一言だけの感想にどう返していいものやら迷ってしまって、けっきょく返信できずじまいのケースもありまして──。
ちょっと悔いが残っています。
でも、歴史ものだと先読み系の感想が多くて、けっこうリアクションに困るんですよねw
「この後、こういう展開になるんじゃないですか?」みたいな。
そこそこ汎用性のある返し方を思いつくまでは、けっこうな時間悩んでいた覚えがありますw
歌池 聡 様
ご感想ありがとうございます!!
ちょうど今、企画の確認を詩に浮上してきたら、ご感想通知が来ていたもので早速返信させていただきます(*^▽^*)
>自分はなるべく全件に返信しようと思ってますがーー
私は初期の頃から、今の連載しているモノや詩などしか連載していなかったので、短い感想ってなかなか送られてくることは無かったですねぇ。
なのでもしもの話、その短い感想が来たとしてですが、精いっぱい何を言いたいのかを考えて考えて、時間がかかってでも返信しちゃうと思いますね。
(^▽^;)
そういう場合は『私の解釈違いなら後でメッセください』などという文言を付けるようにしています(*^▽^*)
>歴史ものだと先読み系の感想が多くてーー
これって今連載なされている作品の事ですよね?
実は自分も拝読者の一人なので、感想を書くの迷ってました(笑)
キリの良いところまで行ったら書きますね!! (≧▽≦)
……と、脱線してしまいましたが、確かに歴史ものや、史実を基にした作品だと、先読みされると悩みそうですね……(^▽^;)
自分ならお茶を濁して返信しちゃうかな?(笑) もしくは『この先に期待してください』とか添えるかもですね(*^▽^*)
ご感想感謝です!!
遊びにでもおいでくださいませ!! (*^▽^*)
ご感想ありがとうございます!!
ちょうど今、企画の確認を詩に浮上してきたら、ご感想通知が来ていたもので早速返信させていただきます(*^▽^*)
>自分はなるべく全件に返信しようと思ってますがーー
私は初期の頃から、今の連載しているモノや詩などしか連載していなかったので、短い感想ってなかなか送られてくることは無かったですねぇ。
なのでもしもの話、その短い感想が来たとしてですが、精いっぱい何を言いたいのかを考えて考えて、時間がかかってでも返信しちゃうと思いますね。
(^▽^;)
そういう場合は『私の解釈違いなら後でメッセください』などという文言を付けるようにしています(*^▽^*)
>歴史ものだと先読み系の感想が多くてーー
これって今連載なされている作品の事ですよね?
実は自分も拝読者の一人なので、感想を書くの迷ってました(笑)
キリの良いところまで行ったら書きますね!! (≧▽≦)
……と、脱線してしまいましたが、確かに歴史ものや、史実を基にした作品だと、先読みされると悩みそうですね……(^▽^;)
自分ならお茶を濁して返信しちゃうかな?(笑) もしくは『この先に期待してください』とか添えるかもですね(*^▽^*)
ご感想感謝です!!
遊びにでもおいでくださいませ!! (*^▽^*)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 06月18日 00時58分
[良い点]
感想いただくと元気になりますよね~(´艸`*)
私もなるべく早く返したい、お互いの感覚が熱いうちに~って思うんですけど、ずっと頑張っていたら倒れてしまうことに気付いて、最近は少し自分に甘くしてあげています~。
[一言]
感想欄読むの好きです。本編よりも好きかも(笑)
感想いただくと元気になりますよね~(´艸`*)
私もなるべく早く返したい、お互いの感覚が熱いうちに~って思うんですけど、ずっと頑張っていたら倒れてしまうことに気付いて、最近は少し自分に甘くしてあげています~。
[一言]
感想欄読むの好きです。本編よりも好きかも(笑)
ひだまりのねこ 様
ご感想ありがとうございます!!
そうなんです!! 元気になりますよね!!
というのも、そもそも私自身が作品として書いているジャンルはあまり目立たない者なので、頻繁に感想を頂くことが少ないというのも喜びの一つ。
もう一点としては、その感想の内容によって、作品のどこが悪いのか良いのかを感じ取れるので大事という、この二つの事が私の感想を意大事にする根源だったりします(*^▽^*)
かなり辛辣なアンチコメ等には苦笑いするしかないですが、作品を掲載するようになって今まで、削除するほどひどいものは来ていないから言えるのかもですが(^▽^;)
>感想欄読むの好きです。本編よりも好きかも(笑)
これって……どういうことっすかね?(^▽^;)
自分の解釈が間違っていなければですが、なろう世界の作品における感想欄全体の事かな?
あ、ご自身に来る感想のッスかね?
確かに感想欄には人それぞれに個性が出ますよね。返信にしてもやっぱり個性が出るように感じます。その作者さんが優しい方だったり、面白い方だったりすると、感想欄も楽しいものになりますしね(*^▽^*)
やっぱり感想欄は楽しいとか面白いとか、そういう言葉があふれたものだと書いている方もテンション上がりますから、大事ですよね。
私はどなたにでもこんな感じで接しているので、受け取られる方がどう感じて受け取るかけっこうドキドキしています(笑)
この点について自分の解釈が間違ってましたら、後でこそっとでもメッセください(笑)
ご感想感謝です!!
いつでも遊びに来てくださいね(*^▽^*)
ご感想ありがとうございます!!
そうなんです!! 元気になりますよね!!
というのも、そもそも私自身が作品として書いているジャンルはあまり目立たない者なので、頻繁に感想を頂くことが少ないというのも喜びの一つ。
もう一点としては、その感想の内容によって、作品のどこが悪いのか良いのかを感じ取れるので大事という、この二つの事が私の感想を意大事にする根源だったりします(*^▽^*)
かなり辛辣なアンチコメ等には苦笑いするしかないですが、作品を掲載するようになって今まで、削除するほどひどいものは来ていないから言えるのかもですが(^▽^;)
>感想欄読むの好きです。本編よりも好きかも(笑)
これって……どういうことっすかね?(^▽^;)
自分の解釈が間違っていなければですが、なろう世界の作品における感想欄全体の事かな?
あ、ご自身に来る感想のッスかね?
確かに感想欄には人それぞれに個性が出ますよね。返信にしてもやっぱり個性が出るように感じます。その作者さんが優しい方だったり、面白い方だったりすると、感想欄も楽しいものになりますしね(*^▽^*)
やっぱり感想欄は楽しいとか面白いとか、そういう言葉があふれたものだと書いている方もテンション上がりますから、大事ですよね。
私はどなたにでもこんな感じで接しているので、受け取られる方がどう感じて受け取るかけっこうドキドキしています(笑)
この点について自分の解釈が間違ってましたら、後でこそっとでもメッセください(笑)
ご感想感謝です!!
いつでも遊びに来てくださいね(*^▽^*)
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 06月17日 23時30分
[良い点]
私も感想を頂けるとやはり嬉しいですね。
せっかくだから気のきいた返信をしたいと思いつつ、何も思いつかず、
紋切型の返信になってしまうことも多々ありますが(笑)
こちらのエッセイを読んで、感想の返信について改めて考えることができました。
私も感想を頂けるとやはり嬉しいですね。
せっかくだから気のきいた返信をしたいと思いつつ、何も思いつかず、
紋切型の返信になってしまうことも多々ありますが(笑)
こちらのエッセイを読んで、感想の返信について改めて考えることができました。
エタメタノール 様
ご感想ありがとうございます!!
気の利いた感想返信って難しですよね(^▽^;)
自分の語彙力が改めて暴露されているような気にもなりますし、書いてもらった感想に関して的外れなことも言えないから、内心では言葉を選んでドキドキしたり……。
それも『直通だから出来る』事なので、大切な事だとは思います。
>感想の返信について改めて考えることができました。
とのことですが、いえいえいえいえ!! 書いた作者自身はそんなつもりはないですよ!?
自分は感想を書いて頂いた方にはこんな気持ちで書いてますと言いたかっただけなのでして……(^▽^;)
それでももう一度考える機会になったのであれば、大変光栄に思います。
ご感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
気の利いた感想返信って難しですよね(^▽^;)
自分の語彙力が改めて暴露されているような気にもなりますし、書いてもらった感想に関して的外れなことも言えないから、内心では言葉を選んでドキドキしたり……。
それも『直通だから出来る』事なので、大切な事だとは思います。
>感想の返信について改めて考えることができました。
とのことですが、いえいえいえいえ!! 書いた作者自身はそんなつもりはないですよ!?
自分は感想を書いて頂いた方にはこんな気持ちで書いてますと言いたかっただけなのでして……(^▽^;)
それでももう一度考える機会になったのであれば、大変光栄に思います。
ご感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 06月17日 21時16分
[良い点]
感想通知の赤文字が来ますと、とっても嬉しいですね。
頂いた感想への返信には、お読み頂いた方々とのコミュニケーションという意味合いも含まれておりますので、私と致しましても楽しいひと時です。
私も、なるべく早めに返信できるように心掛けています。
感想通知の赤文字が来ますと、とっても嬉しいですね。
頂いた感想への返信には、お読み頂いた方々とのコミュニケーションという意味合いも含まれておりますので、私と致しましても楽しいひと時です。
私も、なるべく早めに返信できるように心掛けています。
大浜 英彰 様
ご感想ありがとうございます!!
非常に嬉しい赤文字ですね。それに私の作品群はそんなに読まれやすいジャンルのモノではないので、その喜びもひとしおです。
やっぱり、 大浜様もコミュニケーションツールとしても感想を活用なさっているのですね? (*^▽^*)
現在のなろうではけっこう重要なウ役割をはたしているような気がしますね。
近しい作家様方とも気軽にコンタクトとっていくスタイルの以前のなろうとでは、感想の存在感が大きくなっている気がします。
私の場合は語彙力もあまりないので、なるべく丁寧にしないと無知がバレてしまうという思いも有ったりなかったり(笑)
でも感想を読んで返信までする時間はやっぱり楽しいです(*^▽^*)
結構皆さん早め返信を心がけていらっしゃるんですね。
そうか私だけじゃないとい知れて良かった(*^▽^*)
感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
非常に嬉しい赤文字ですね。それに私の作品群はそんなに読まれやすいジャンルのモノではないので、その喜びもひとしおです。
やっぱり、 大浜様もコミュニケーションツールとしても感想を活用なさっているのですね? (*^▽^*)
現在のなろうではけっこう重要なウ役割をはたしているような気がしますね。
近しい作家様方とも気軽にコンタクトとっていくスタイルの以前のなろうとでは、感想の存在感が大きくなっている気がします。
私の場合は語彙力もあまりないので、なるべく丁寧にしないと無知がバレてしまうという思いも有ったりなかったり(笑)
でも感想を読んで返信までする時間はやっぱり楽しいです(*^▽^*)
結構皆さん早め返信を心がけていらっしゃるんですね。
そうか私だけじゃないとい知れて良かった(*^▽^*)
感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 06月16日 22時49分
[一言]
感想は嬉しいですよね。
個人的には、ポイントより嬉しかったりします。
返信のセンスには自信がありませんが、やっぱりすぐに返すようにしています。
感想は嬉しいですよね。
個人的には、ポイントより嬉しかったりします。
返信のセンスには自信がありませんが、やっぱりすぐに返すようにしています。
鷹羽飛鳥 様
ご感想ありがとうございます!!
>個人的には、ポイントより嬉しかったりします。
激しく同意ですね。
ROM専から素人なろう作家仲間入りを果たして、最初の頃はランキングに載ることは夢のように感じていました。今もそうですけど、ポイントを頂くのも嬉しいですが、やはり個人的には読んだ後の感想を頂く方が嬉しいですね。(*^▽^*)
返信のセンスって……え? 俺もないですよ(^▽^;)
ですが、その泥臭い内容になっても一所懸命に返信はしようと思ってます。
なので、俺の返信は長文になってる割合が高かったりしてますね(笑)
それが頼庵流と思っていただけたらこちらも嬉しいですから。
ご感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
>個人的には、ポイントより嬉しかったりします。
激しく同意ですね。
ROM専から素人なろう作家仲間入りを果たして、最初の頃はランキングに載ることは夢のように感じていました。今もそうですけど、ポイントを頂くのも嬉しいですが、やはり個人的には読んだ後の感想を頂く方が嬉しいですね。(*^▽^*)
返信のセンスって……え? 俺もないですよ(^▽^;)
ですが、その泥臭い内容になっても一所懸命に返信はしようと思ってます。
なので、俺の返信は長文になってる割合が高かったりしてますね(笑)
それが頼庵流と思っていただけたらこちらも嬉しいですから。
ご感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 06月16日 22時42分
[良い点]
感想って、思ってもいなかったようなことが書かれるケースがあって、すぐに返すのは、なかなか難しいんですけど、私もなるべく早く返信するようにしています。
ちなみに、私なんかは頑張れば返信可能なレベルなので大して問題はないのですが、中には何十件という感想を丁寧に返信していらっしゃる方もいて、頭が下がります。
感想って、思ってもいなかったようなことが書かれるケースがあって、すぐに返すのは、なかなか難しいんですけど、私もなるべく早く返信するようにしています。
ちなみに、私なんかは頑張れば返信可能なレベルなので大して問題はないのですが、中には何十件という感想を丁寧に返信していらっしゃる方もいて、頭が下がります。
鶴舞麟太郎 様
ご感想ありがとうございます!!
作品によっては、ちょっと考えてから返さないといけない感想もあるかもしれませんね。
自分の場合は運よく? というか作品自体がそんなに読んだ方が考えるような内容の濃い作品ではないので、本当に感じたことなどを素直に言葉にして書いてくださる方が多いみたいで、自分の方の心のゆとりなど無くても何とかなっています。
>中には何十件という――
人気作になってきたり、色々な作品を手掛けたりすると、そういう事が増えるでしょうね……(^▽^;)
私も、一日に両手の指の数で収まる位しか、最高でも来たことが無いので大変さは分かりませんが、それでも返信をきっちりなされてる方々には私も『凄い!!』としか言えません。
これからも滞ったりしないように心がけてまいります(*^▽^*)
感想感謝です!!
ご感想ありがとうございます!!
作品によっては、ちょっと考えてから返さないといけない感想もあるかもしれませんね。
自分の場合は運よく? というか作品自体がそんなに読んだ方が考えるような内容の濃い作品ではないので、本当に感じたことなどを素直に言葉にして書いてくださる方が多いみたいで、自分の方の心のゆとりなど無くても何とかなっています。
>中には何十件という――
人気作になってきたり、色々な作品を手掛けたりすると、そういう事が増えるでしょうね……(^▽^;)
私も、一日に両手の指の数で収まる位しか、最高でも来たことが無いので大変さは分かりませんが、それでも返信をきっちりなされてる方々には私も『凄い!!』としか言えません。
これからも滞ったりしないように心がけてまいります(*^▽^*)
感想感謝です!!
- 藤谷 K介(武 頼庵)
- 2022年 06月16日 22時35分
感想を書く場合はログインしてください。