感想一覧
▽感想を書く[良い点]
題材と軽さとテンポが良かったですww げほっ。
しかしどう叫べば良かったか……なかなか難しいですね。正直、あの時点でもう詰んでるんですよね。どうせ嘘だと思われてる時点で、まともに聞いてもらえるわけがないので。
ただこのままではハンスくんも「そんな正論が聞きたいわけじゃねぇ」と顔を顰めるばかりですので、私なりに頭を捻ってみましたが。
「狼が来てないぞー!!」
と叫ぶのが良いかもしれませんね。
嘘をつくとバレているからこそ、察しのいい大人なら来てくれるかもしれません。大人たちをからかいたいなら、「狼が来てない」なんて叫ぶメリットは無いわけですから。
とはいえこれは「自分が嘘つきだとバレていることを知っている」ことが前提となるので、その場で咄嗟にとなると……やはり詰んでいるのでは?
ハンスくん、やっぱり嘘はつかないのが良いですよ。
題材と軽さとテンポが良かったですww げほっ。
しかしどう叫べば良かったか……なかなか難しいですね。正直、あの時点でもう詰んでるんですよね。どうせ嘘だと思われてる時点で、まともに聞いてもらえるわけがないので。
ただこのままではハンスくんも「そんな正論が聞きたいわけじゃねぇ」と顔を顰めるばかりですので、私なりに頭を捻ってみましたが。
「狼が来てないぞー!!」
と叫ぶのが良いかもしれませんね。
嘘をつくとバレているからこそ、察しのいい大人なら来てくれるかもしれません。大人たちをからかいたいなら、「狼が来てない」なんて叫ぶメリットは無いわけですから。
とはいえこれは「自分が嘘つきだとバレていることを知っている」ことが前提となるので、その場で咄嗟にとなると……やはり詰んでいるのでは?
ハンスくん、やっぱり嘘はつかないのが良いですよ。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 06月18日 07時33分
管理
ありがとうございます。
ハンス「そうなのよ。俺の状況って、もう詰んでるのよ。ガンダムで言ったら、ゲルドルバで燃料切れ起こしてずっと止まってるみたいなもんよ。後は撃たれるだけ。でも、俺もそんな正論が聞きたいわけじゃ…はっ!貴様、俺の心を読んだな! とかジョジョごっこしちゃうくらい困ってんの。狼が来てないぞー!か。ははーん、逆張りね。井上さんって可愛いよなーってみんなで話してるのに、いや、俺はああいうタイプよりも小山さんの方がいいけどね、とか全然目立たない子の名前出して独自の感性をアピっちゃうパターンね。え?違う? でも、そうだねー。俺が絶対に嘘をつく嘘つき村の住人だったらもう迷わず叫んでたけどね。狼が来てない!って。ペーターおじさんから、正直村の奴と嘘つき村の奴には絶対関わんなって言われてんのよ。あいつら、童話の皮をかぶったパラドックスだからめんどくさいんだってさwwwwげほげほげほ」
ハンス「そうなのよ。俺の状況って、もう詰んでるのよ。ガンダムで言ったら、ゲルドルバで燃料切れ起こしてずっと止まってるみたいなもんよ。後は撃たれるだけ。でも、俺もそんな正論が聞きたいわけじゃ…はっ!貴様、俺の心を読んだな! とかジョジョごっこしちゃうくらい困ってんの。狼が来てないぞー!か。ははーん、逆張りね。井上さんって可愛いよなーってみんなで話してるのに、いや、俺はああいうタイプよりも小山さんの方がいいけどね、とか全然目立たない子の名前出して独自の感性をアピっちゃうパターンね。え?違う? でも、そうだねー。俺が絶対に嘘をつく嘘つき村の住人だったらもう迷わず叫んでたけどね。狼が来てない!って。ペーターおじさんから、正直村の奴と嘘つき村の奴には絶対関わんなって言われてんのよ。あいつら、童話の皮をかぶったパラドックスだからめんどくさいんだってさwwwwげほげほげほ」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時42分
[良い点]
文章が軽快でテンポがよく面白かったです。
どう叫ぶべきだったのか、なかなか難しい問題ですね。
狼のリアルな鳴き真似をすればあるいは…これも高いスキルが要求されますが。
文章が軽快でテンポがよく面白かったです。
どう叫ぶべきだったのか、なかなか難しい問題ですね。
狼のリアルな鳴き真似をすればあるいは…これも高いスキルが要求されますが。
ありがとうございます。
ハンス「狼のリアルな鳴きまね!! なるほど、その発想はなかったわ! 言葉よりも雄弁だよね。俺もwwwの練習してる暇あったら、狼の鳴きまねの練習しとけって話だよね! なんかオオカミ少年ってあだ名の意味が変わってきちゃうけど、スキルさえあれば確かに何とかなったかもなー。今ステータスオープンしてみたけど、俺のスキル、嘘lv3だけしかなかったわ。うわっ、俺のスキル低すぎ…?」
ハンス「狼のリアルな鳴きまね!! なるほど、その発想はなかったわ! 言葉よりも雄弁だよね。俺もwwwの練習してる暇あったら、狼の鳴きまねの練習しとけって話だよね! なんかオオカミ少年ってあだ名の意味が変わってきちゃうけど、スキルさえあれば確かに何とかなったかもなー。今ステータスオープンしてみたけど、俺のスキル、嘘lv3だけしかなかったわ。うわっ、俺のスキル低すぎ…?」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時32分
[良い点]
ガンダムねた
[一言]
うーん。敵国、ないし盗賊が攻めてきた。でもハンスの奴、オオカミからちょっと捻ってきたな、って思われちゃいそうですね。
発想の転換で村の大人大勢に来てほしい。ということでしたら、
「すっげぇ美人がストリーキングしてるぞーーー!!!」
ですかね。でもそうしたら武装してきてはくれないか。詰んでますね。
ガンダムねた
[一言]
うーん。敵国、ないし盗賊が攻めてきた。でもハンスの奴、オオカミからちょっと捻ってきたな、って思われちゃいそうですね。
発想の転換で村の大人大勢に来てほしい。ということでしたら、
「すっげぇ美人がストリーキングしてるぞーーー!!!」
ですかね。でもそうしたら武装してきてはくれないか。詰んでますね。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 06月17日 23時15分
管理
ありがとうございます。
ハンス「第三者を介入させるパターンね! ありかもね! 山を越えて敵が攻めてきたぞー! …って、狼が来るよりめちゃめちゃ確率低くない? うち、なーんもない村よ? でもすっげえ美人がストリーキングはいいかも。それ聞いて、全力で駆け上がってきそうな心当たりは、五六人はいるね。そんでそのすけべ親父どもが狼見て、狼がでたぞーって叫んでくれれば……いや、狼はお前らだろwwwって呆れられるだけかwwwげほげほ」
ハンス「第三者を介入させるパターンね! ありかもね! 山を越えて敵が攻めてきたぞー! …って、狼が来るよりめちゃめちゃ確率低くない? うち、なーんもない村よ? でもすっげえ美人がストリーキングはいいかも。それ聞いて、全力で駆け上がってきそうな心当たりは、五六人はいるね。そんでそのすけべ親父どもが狼見て、狼がでたぞーって叫んでくれれば……いや、狼はお前らだろwwwって呆れられるだけかwwwげほげほ」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時27分
[一言]
なんだこれwwww げほっ。
……む、難しい問題、ですね……私のやわでバカ正直な頭では、ろくな案は浮かびません。
狼以外のピンチを装っても、バリエーション違いと見られるとスルーされますよね。
ここはいっそ、好奇心に訴えると良いんでしょうか。
危機感も煽りつつ、その危機が具体的にわからない、嘘だとしても気になる、という言葉を選びましょう。
単に「ぎゃあああ助けてえ!」と叫ぶか、「羊があああああ!」とか、冷静じゃない感じで……。
いきなりそういう具体性のない叫びが来たら、ちょっとは毛色が違うのを察して、一人くらいは慌ててきてくれるかもしれません。
武装していなかったとしても、他の人の「狼が来たぞー!」なら信用してくれるでしょうし。
ところで、狼って群れで生きると思うんですが、彼(?)は一匹狼だったんでしょうか。
だとしたらよく食べますねえ。
なんだこれwwww げほっ。
……む、難しい問題、ですね……私のやわでバカ正直な頭では、ろくな案は浮かびません。
狼以外のピンチを装っても、バリエーション違いと見られるとスルーされますよね。
ここはいっそ、好奇心に訴えると良いんでしょうか。
危機感も煽りつつ、その危機が具体的にわからない、嘘だとしても気になる、という言葉を選びましょう。
単に「ぎゃあああ助けてえ!」と叫ぶか、「羊があああああ!」とか、冷静じゃない感じで……。
いきなりそういう具体性のない叫びが来たら、ちょっとは毛色が違うのを察して、一人くらいは慌ててきてくれるかもしれません。
武装していなかったとしても、他の人の「狼が来たぞー!」なら信用してくれるでしょうし。
ところで、狼って群れで生きると思うんですが、彼(?)は一匹狼だったんでしょうか。
だとしたらよく食べますねえ。
- 投稿者: いくら丼 蒼紗@ちょぴるり兄妹のフルパワーな演奏会
- 23歳~29歳 女性
- 2022年 06月17日 22時38分
ありがとうございます。
ハンス「なるほどなるほど。敢えて具体的に言わないやつね。具体的な描写を避けることで逆に想像力をかき立てさせるっていうあれでしょ? 結末をはっきりさせずに、とっぴんぱらりのぷう、とか言っちゃうやつ。え、違うかな? でも確かに、大人が一人でも引っかかってこっちに来てくれたら俺の勝ちなんだよね。…あ、そっちの世界の狼は群れてるかもしれんけど、俺ら童話世界の狼は基本単独行動よ。赤ずきんのとこも、三匹の豚どものとことかかくれんぼ好きのヤギんとことかも、狼は一匹で参ります。街でウーバーイーツの人はたくさん見るけど自分ちに配達に来てくれるのはその中の一人でしょ。それと同じ。んー、ちょっと違うかwwwげほげほ」
ハンス「なるほどなるほど。敢えて具体的に言わないやつね。具体的な描写を避けることで逆に想像力をかき立てさせるっていうあれでしょ? 結末をはっきりさせずに、とっぴんぱらりのぷう、とか言っちゃうやつ。え、違うかな? でも確かに、大人が一人でも引っかかってこっちに来てくれたら俺の勝ちなんだよね。…あ、そっちの世界の狼は群れてるかもしれんけど、俺ら童話世界の狼は基本単独行動よ。赤ずきんのとこも、三匹の豚どものとことかかくれんぼ好きのヤギんとことかも、狼は一匹で参ります。街でウーバーイーツの人はたくさん見るけど自分ちに配達に来てくれるのはその中の一人でしょ。それと同じ。んー、ちょっと違うかwwwげほげほ」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時20分
[気になる点]
なぜ例えが1stガンダムなのか
ククルスドアン公開記念かな?
[一言]
こういう無駄な勢い好きです
シャアが来る!とでも言っておけばいいんじゃない
なぜ例えが1stガンダムなのか
ククルスドアン公開記念かな?
[一言]
こういう無駄な勢い好きです
シャアが来る!とでも言っておけばいいんじゃない
ありがとうございます。
ハンス「俺はまだ少年だから、赤い仮面の忘れ形見の正体とか全く分かんないけどさ。確かシャアのテーマ曲のタイトルって、“シャアが来る”だったよねwwwwげほっ。でもシャアが来たらみんな逆にパオロ艦長みたいに、逃げろーって言うよ」
ハンス「俺はまだ少年だから、赤い仮面の忘れ形見の正体とか全く分かんないけどさ。確かシャアのテーマ曲のタイトルって、“シャアが来る”だったよねwwwwげほっ。でもシャアが来たらみんな逆にパオロ艦長みたいに、逃げろーって言うよ」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時13分
[良い点]
こういうチャラいの、好きです。
[一言]
すっげえハイレベルの美女いるんだけどー!
って叫べばとりあえず男は来るwwww
げほっ。
こういうチャラいの、好きです。
[一言]
すっげえハイレベルの美女いるんだけどー!
って叫べばとりあえず男は来るwwww
げほっ。
ありがとうございます。
ハンス「ハイレベルの美女か! いいよ、絶対一人は来るじゃん。でもなー。俺がせめてオオカミ少年じゃなくてオオカミ青年だったら、具体的かつ煽情的に美女の描写を叫びあげるんだけどねー。悲しいけど俺、少年なのよね(スレッガーさん風に)」
ハンス「ハイレベルの美女か! いいよ、絶対一人は来るじゃん。でもなー。俺がせめてオオカミ少年じゃなくてオオカミ青年だったら、具体的かつ煽情的に美女の描写を叫びあげるんだけどねー。悲しいけど俺、少年なのよね(スレッガーさん風に)」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時11分
[一言]
なるべく悲痛で悲惨な声を意識しつつ「ぎゃあああーーーー」とかシンプルな方が良かったのかもしれない
オオカミを目の前にして「狼が来たぞー」は緊張感がね
なるべく悲痛で悲惨な声を意識しつつ「ぎゃあああーーーー」とかシンプルな方が良かったのかもしれない
オオカミを目の前にして「狼が来たぞー」は緊張感がね
ありがとうございます。
ハンス「なるほど、悲鳴ねー。それはちょっと思い付かなかったわ。つまりもっと緊迫感と臨場感を出せってことだよね。4DXってことだよね。俺の悲鳴一つで、村からは見えないはずの狼の姿や声や匂いまで大人たちに想像させられるかどうか……これは練習しがいがあるぜ。羊飼ってる場合じゃないな!」
ハンス「なるほど、悲鳴ねー。それはちょっと思い付かなかったわ。つまりもっと緊迫感と臨場感を出せってことだよね。4DXってことだよね。俺の悲鳴一つで、村からは見えないはずの狼の姿や声や匂いまで大人たちに想像させられるかどうか……これは練習しがいがあるぜ。羊飼ってる場合じゃないな!」
- やまだのぼる@アルマーク4巻制作中!
- 2022年 06月18日 16時08分
感想を書く場合はログインしてください。