エピソード63の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
海くんかなり良いヤツなのでは?
海くんまで地道君の親友になったら天道君の絶望ヤバそうだな。
  • 投稿者: takumaro
  • 2022年 09月22日 17時14分
お読み頂き、ありがとうございます!

海君までとられるのか~
一応地道の親友ポジは陸君ですが、夏休みのイベントで海君と遊ばせてみようかな

そしてもちろん目撃する天道
[一言]
天道君の選択をゲーム内の選択として見るなら「なぜをそっち選ぶ?」と思うが、現実で考えると面倒だから断ったり、他の友達を優先したり、彼女らを諦められないのは意外と普通かもと思ってしまいます。現実は常に選択の連続だからゲームみたいにいちいち深く考えないですし。とは言え最近の天道君は流石にやけくそ過ぎると感じますが…

  • 投稿者: 唐揚げ
  • 18歳~22歳 男性
  • 2022年 09月14日 17時38分
お読み頂き、ありがとうございます!

ちょっとした選択の違いで、気づかないうちに変わっている事って結構あるのかもしれませんね

最近の彼は…う~ん
[一言]
天道君はトコトン仲の良い女は自分の物っていう思考をしててヤバいよね。色々言いたい事はあるけど大前提として彼女たちは物じゃねぇから!!奪われただの取り返すだの一人の人間として扱ってない感が凄い。なんというか今まで一緒だったんだからこれからもずっと一緒っていう子供みたいな考えを持ったまま大きくなったみたい。
  • 投稿者: りょう
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月13日 03時33分
お読み頂き、ありがとうございます!

ちょっと色々な意味で子供な所がありますね
まぁこんな人は普通にいるでしょうね…

今回は地道がいるので際立って見えますが
[一言]
そういう事か!
BL√解放条件がBADEND達成でそれを見たいどっかの誰かがいるんだね!?www
お読み頂き、ありがとうございます!

ほっほっほ……


誰がそんなルート見たいんじゃいw
あ、いや、あくまで個人的な感想です
[良い点]
本当主さんの小説面白いです。
[一言]
一気読みしました!前作の選択肢も面白く今作も物凄く面白いです!
お読み頂き、ありがとうございます!

ありがとうございます!
最後までお付き合い頂ければ嬉しいです
[一言]
天道くんさぁ………ダメダメだよ、ホンマ。
  • 投稿者: アキト
  • 2022年 08月29日 20時54分
お読み頂き、ありがとうございます!

ダメですねぇ…
まぁ、分からなくもないんですけどね、正直
[一言]
天道君ナチュラルに二股思考なの草。
最初から一人に絞ってれば…。

ハーレムルートって基本各ルート攻略後の話だからね。
  • 投稿者: a-maeh
  • 2022年 08月29日 18時41分
お読み頂き、ありがとうございます!

過程を無視して結果だけを追い求める、失敗するのは当然な気もします

素質的には四股男だからねw
[良い点]
 海君、いいヤツだな。
 こんな状態の天道に注意勧告してやれるなんて。
 そして華ちゃんも既に義務感で天道サイドに居るだけのような‥‥‥?
[一言]
 しかし玲香さん完全に恋する乙女ですねw
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2022年 08月29日 17時17分
お読み頂き、ありがとうございます!

いい奴なんですよ
彼はきっと、天道くんの幸せを願っているんじゃないかなぁ

華ちゃんもね、もう大分ね…
[一言]
気になるのは、数多の世界線が存在してるとして、どの世界でも天道と地道のスペックは変わらない、開始時点での過去や性格も同じはず、という点なのですよね。
地道の場合は自らスペック隠してただけの話で、それを解放したら地道様になっても不思議ではない。
奇妙なのは天道の方で、冷静に考えると今の状態の方が正常というか。
彼のスペックからすればこれくらい気が回らない(そこらの男子高校生レベル)のが通常運転で、見方を変えると現状は「補正が切れた」だけのような?
地道は天道が取り零したものを回収してるに過ぎないわけで、地道がいなければ他の誰かがそれぞれのヒロインを回収しただけのはず。
だって、ハーレムルート以外は天道じゃない誰かが選ばれなかった彼女たちを救ってたはずですので。
  • 投稿者: 緋野
  • 2022年 08月29日 16時16分
お読み頂き、ありがとうございます!

ほんと鋭いっすなぁw
天道くん、もちろん性格なんて変化してません

現時点のが本来の彼なのでしょう

補正とはなんなのか?まぁみなさんお分かりですねw
天の導きですよ
[一言]
これ、読者的には『選択肢を間違えた』だけど、
作中の状況的には目の前の相手を蔑ろにした、とほぼ同義なんですよね。
しかもそんな行動をこれでもかと繰り返す。
自分から壁を作ったら相手が離れていく、当然ですね。

すれ違い選択肢の、行き先が合わなかった、とかは擁護できるんですけど……
  • 投稿者: TKP
  • 2022年 08月29日 15時02分
お読み頂き、ありがとうございます!

すれ違い選択も最初の頃にはあったのですが、好感度は変化しませんからね

ここまで下がったのは、仰る通りです
1 2 Next >> 
↑ページトップへ