エピソード14の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[一言]
めっちゃ普通の服着てた。
トラブルカモンって感じだな。
まあ、普通日本で客に対してそこまで邪険にされるとは思わないけど。
まあ、ファンタジーですからね。

その方が話が面白くなるっていう、作者の都合です。
[一言]
イケオジ
店長はイケオジですね
オールバック老紳士
ツボです(←
  • 投稿者: 鞠目
  • 2022年 07月09日 00時39分
おおっと!
店長はマリーさんのツボでしたか。

まだ何回か出てきます♪
[一言]
ハイパーカーディーラーの店員、こんなひどくないですよ。 
当然、店員がお客さまのことをなじって店内で叫ぶなんて絶対ないです。




  • 投稿者: six13team
  • 2022年 07月08日 13時46分
フィクションですから。
しかもローファンタジーですから。

こんな営業さんが、本当に居たら困ります。
後で出てくる高校教師とか、もっとあり得ません。
[一言]
そのポルシェ呪われてませんか?と言いつつ、この店で買うのはやめるべきでしょう。というか本当の金持ちなら絶対買わないと思うんだけど。
散々失礼なこと言っておいて、帰る気配見せたら店長が動くとか二流もいいところ。
本当にいい店なら失礼な態度取った時点で下がらせて店長がそばについて要望とか聞いて案内すると思うんだけど。
完全に店全体から主人公嘗められてるからぼったくられそう
金生さん、本当の金持ちではなくインスタント金持ちですからね。
[一言]
RRよりMRが好きなおいらは987軽マン

知らない911系のオッサンにやたらマウント取られますw

知ってる911系のオッサンは仲良く走ってるんだけどなぁ…w
  • 投稿者: にゃふ
  • 2022年 07月06日 17時16分
おおっ!
987ケイマンに乗っていらっしゃるんですね!
すごい!

私もケイマン大好きです♪

実は私もRRより、MRの方がかっこいいかなって……。
[一言]
店頭に居る営業ですらこの態度なら、整備士も客によっては手抜きしそうに思われるので、この店で買う必要ないでしょう。

あと欧州系は、日本と気候が合わないのか故障率が高めだから、在庫が有るなら2台づつ買いましょう。
1台は部品取り用として確保(交換部品発注して半年以上かかるのが外車業界の常識)
  • 投稿者: t-t-t
  • 2022年 07月06日 13時48分
この女性営業さんだけが問題児なので、大丈夫ですよ。
研修施設で再教育です♪

欧州車が壊れやすいっての、もう昔の話らしいですよ?
最近はサプライヤーのグローバル化が進んでいるので。

しかしせっかく財力に余裕があるので、スペアカー買うのはアリですよね♪
[気になる点]
高級外車買う点について。定番型は今どき(汗)
見てくれよりも、話して3語当たりで冷やかしかどうか営業員は判断します。態度の悪い営業員定番パターンって、最近の高級外車ディーラーは少ないですよ。又、最近の億様方はユニクロやしまむらやワークマン多いですので、接客時の特定キーワードと手の状態で相手を読む(資産)のが営業員です。
ネットでは○○○○だと、接客態度悪い営業員は居ますけど。例外です。
  • 投稿者: あんかけ
  • 2022年 07月05日 22時35分
実際に現場で働いていらっしゃる方からすると、とてももにょる内容かと思います。

美沢や、後に出てくる高校教師だってそうです。
しかし彼ら・彼女らはざまぁ対象なので、これぐらいやらかしてくれないと困ります。

世界はざまぁを待っているのです。
[一言]
何もかも懐かしいステレオタイプ展開でこち亀読んでる気分
  • 投稿者: 対魔忍
  • 2022年 07月05日 19時46分
こち亀は私も大好きでした♪

かなり影響受けてるかな~と思います。
他には「おぼっちゃまくん」とか。
[一言]
私ならデロリアンを買うな!
デロリアンもいいですね~♪

昔のヤツはもちろん、こんどEVで復活する新型も。
[一言]
快適でしょう?
んああおっしゃらないで。
シートがビニール、でもレザーなんて見かけだけで、夏は暑いし、よく滑るわ、すぐひび割れるわ、ろくなことがない。
天井もたっぷりありますよ。
どんな長身の方でも大丈夫。
どうぞ回してみてください。
いい音でしょう。
余裕の音だ。
馬力が違いますよ。
このネタは一体www

ググってみたんですけど、コマンドー?
1 2 Next >> 
↑ページトップへ