感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 5 Next >> 
マリアンヌ様の母国からしたらこんな国に大事な姫は嫁がせられませんわな

主人公に救いがあって良かったです
[良い点]
マリアンヌと老医師があまりにもナイス過ぎる。
エリーが生きていて良かった。
エリーにとってはこの2人だけが彼女自身を見てくれる存在、献身的なエリーが侍女になるのは自然かも知れませんね。
[気になる点]
アホ面下げてラズベリーパイを焼いてる母親とか馬鹿の兄とかの反応も見たかったですね。
  • 投稿者:
  • 2024年 04月28日 22時33分
[良い点]
ヒロインが生きていたのがせめてもの救い
[一言]
いやもうざまぁ対象が軒並み害虫クラスのアホしかいないのがね……軍人や国民が可哀想

  • 投稿者: 退会済み
  • 30歳~39歳 男性
  • 2024年 01月03日 11時31分
管理
[一言]
久々に読み返しましたが、祖国のその後がどうなるのかはやはり気になるところです

第一王子は結婚相手を結局国内から選ぶしかなく、でも既に妥当な相手は婚約済なので婚約者のシャッフルが起きて混乱に拍車がかかったりとか
第二王子は恋人との婚約が認められず、敵対国と和睦する代償に婿入り(体のいい人質)なんて可能性もあるかな?
恋人である公爵令嬢は修道院入りか高齢貴族の後添えとして嫁入り、公爵家は娘が事件の一端を担った責任で代替わりして家格を下げる
実家の伯爵家は周囲から見捨てられて兄姉の結婚や婚約話が無くなるかもね

…とまぁ、色々想像してみるのも面白いですね
王妃や側妃は空気だし、いっそ臣籍降下していた王弟を新たに登場させて王室総入れ替えなんてのもアリかも
  • 投稿者: スカル
  • 2023年 07月11日 07時44分
[良い点]
面白い
[気になる点]
まず、手紙書いても
国王、家族は病死?として
さっさと火葬して
隠蔽した時点で大して変わらず

手紙書いた効果あったか?ぐらい

ただ親友?って誰か辺り
調査しなかった時点で無能国家ですね
(情報漏洩をけねんしてないようにみえる

家族は
例え死なすに戻ってきても
暴言吐きまくりでお荷物とか言ってただろうし(中立派閥で
事なかれ主義、貴族政治的にも無能

まあ他国のスパイが
王家の医者として
簡単に潜り込めるぐらいだしなー(苦笑

  • 投稿者: kimukou
  • 2022年 09月05日 20時32分
[一言]
そりゃ王族が政略結婚の意味を理解してないし周囲の貴族も付和雷同の奸臣ばかりの国とは同盟なんて結びたくないから婚約破棄も当然だし、どちらが有責かを知らしめるのも政治的にまた当然

第二王子なら継承権は当然高いし、そんな第二王子すらまともに教育してないなんて国として信用出来ないって言われたら、残当としか言えんわ

まぁ個人の人生や尊厳より政治を優先したんだから、その政治で自分たちが切り捨てられらる側に回ったとしても文句は言えんわな

主人公の今後については、ゆっくり治していこうなとしか言えん。それ以外にかける言葉が見つからんわ……
  • 投稿者: &龍
  • 2022年 09月04日 05時27分
[一言]
正当に決まってるでしょ。貴方は親友が虐げられていても何もせずに鼻で笑うのか?
  • 投稿者: 月影
  • 2022年 09月03日 04時34分
[一言]
婚約した理由が無くなったから婚約を破棄するのは不当で親友が傷付けられたから婚約破棄して悪評ばら撒くのは正当なんですね
[一言]
私はとても好きなザマァでした。
テンポ良く読みやすく、最後は親友との心温まる終わり、最高です。
第二王子側の貴族が蔑むのは王道、第二王子も王位に欲があるなら分かりますが、メイド等がいない、宰相が横領の報告を無視などは王宮の腐れ具合を表してましたね。
第一王子も気付いてて放置なら腐ってるし、気付いてないなら能力不足、こんな王国は遅かれ早かれダメになってたことでしょう。
  • 投稿者: シナプ
  • 2022年 07月28日 14時44分
[一言]
大変読みやすく、面白かったです。
出来れば家族と王国の後の結末まで読んでみたかったです。
1 2 3 4 5 Next >> 
↑ページトップへ