感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
国連の52条でしたっけ?あれも含めて考えるとまずはそちらの改正をしてからでなくては9条も改正しない方が良いのではないですか?
ロシアを含めてまだ第2次世界大戦以降の平和条約すら締結していない状態ですよね。
国連の52条でしたっけ?あれも含めて考えるとまずはそちらの改正をしてからでなくては9条も改正しない方が良いのではないですか?
ロシアを含めてまだ第2次世界大戦以降の平和条約すら締結していない状態ですよね。
エピソード7
K.K.さんコメントありがとうございます。
国連の敵国条項については事実上の空文になっているという意見もありますが、僕もそうは思いませんね。
中国などが日本の敵基地攻撃能力などを理由に発動する可能性はありますからね。
ロシアとは北方領土問題が解決していないので平和条約は結べていないのが現状ですね。
おっしゃる通り、色々な意味で”戦後”が終わっていないのが現実ですよね。
国連の敵国条項については事実上の空文になっているという意見もありますが、僕もそうは思いませんね。
中国などが日本の敵基地攻撃能力などを理由に発動する可能性はありますからね。
ロシアとは北方領土問題が解決していないので平和条約は結べていないのが現状ですね。
おっしゃる通り、色々な意味で”戦後”が終わっていないのが現実ですよね。
- 中将
- 2023年 04月25日 13時19分
[気になる点]
政治系のエッセイを書く人ってなんでみんな対談形式にするんだろう?
はっきり言って分かり難いし、読む人の意見を変えれるとは思えない。
[一言]
平和でそこそこ豊かならアメリカの犬でいいと大半の日本人は思ってるんじゃない?
さらに言えば合理的な判断や合議が出来ない性質、確りした国家哲学を持てない日本人が独立して、上手に運営出来るとは思えないけどな。
政治系のエッセイを書く人ってなんでみんな対談形式にするんだろう?
はっきり言って分かり難いし、読む人の意見を変えれるとは思えない。
[一言]
平和でそこそこ豊かならアメリカの犬でいいと大半の日本人は思ってるんじゃない?
さらに言えば合理的な判断や合議が出来ない性質、確りした国家哲学を持てない日本人が独立して、上手に運営出来るとは思えないけどな。
エピソード4
>towaさん コメントありがとうございます
僕としては精一杯やっているつもりなので、分かりにくいことに関しては申し訳ないとしか言いようが無いです。純粋に力不足です。
towaさんの意見も一理あるように思えますが、国家哲学を持っていないことに関しては、日本人のレベルが上がることを「待っているだけ」では解決しないと思っています。
問題点を気づいた人物から広げていくしか無いように思いますし、その一助になればいいと思って書いております。
その役にも立てていないとおっしゃられるのであれば僕の力不足です。申し訳ありません。
僕としては精一杯やっているつもりなので、分かりにくいことに関しては申し訳ないとしか言いようが無いです。純粋に力不足です。
towaさんの意見も一理あるように思えますが、国家哲学を持っていないことに関しては、日本人のレベルが上がることを「待っているだけ」では解決しないと思っています。
問題点を気づいた人物から広げていくしか無いように思いますし、その一助になればいいと思って書いております。
その役にも立てていないとおっしゃられるのであれば僕の力不足です。申し訳ありません。
- 中将
- 2022年 07月05日 20時13分
感想を書く場合はログインしてください。