エピソード161の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
[気になる点]
>村は世界、村長は帝国、家と家長は国と国王に相当する。
>「そして、剣には村長の息子へ贈るとでも書きつけが遺されていたとか?」

『村は世界、村長は帝国』ですが、
『剣には村長の息子』となると、
村は「帝国」、村長は「皇帝」、になりませんか?
[一言]
封印図書館は、800年前の知識人ですら封印せざるおえない巨大な力だったんだね。

そして、ついに力を悪用しない倫理観を手に入れた数世紀後の人類に継承するつもりで機械人形に図書館を託した。 

まってた機械人形かわいそうやな。
  • 投稿者: とあ
  • 2024年 07月05日 11時45分
[一言]
いざとなれば施設ごと爆破するような手段もあるんだろうなぁ
  • 投稿者: kimagury
  • 2023年 03月23日 17時47分
[一言]
共同管理と謳うが100人に1人は邪なる考えを持った危険な者が現れる
もし出るならば空間を切り取る魔法があったらそれを使ってしまってでも隔離する事だね
世代交代するに至って伝達は綻びを迎える事にもなる 明日か10年後か永遠に来ないかもしれない そんな危険な橋渡りの図書館
[良い点]
これ主人公が
この世界にしては鬼才なので
こういう判断出来るけど
普通は学者さんの判断レベルで
公開しちゃうんでしょうねー(^^;
[気になる点]
口が軽そうな風見鶏の
売国気味な伯爵オヤジがいるのが不安

学者さんの口止め以前に
このオヤジの口止めが出来るんだろうか?

こういう人材も残さないと駄目な時点で
人材がいなさすぎでは?

主人公サイドにw
  • 投稿者: kimukou
  • 40歳~49歳 男性
  • 2023年 03月22日 15時30分
[気になる点]
メンテはオートマタがしていたにしても800年も稼働し続けるほどの施設作りだしてたような文明の痕跡が地上ではほぼ消失してる現状を考えると、今の錬金術の衰退は当時の文明が意図的に情報根絶した結果なのかなぁ
そしてそんなヤバい知識の塊を検閲無しで根こそぎ蒐集したであろうセフィラの存在がもう爆弾ってレベルではない・・・
ナイラが蒐集に気付いてなかったっぽい辺り、先史文明の技術を持ってしてもセフィラは想定外のオーパーツなのか
  • 投稿者: 黎明
  • 2023年 03月22日 15時16分
[良い点]
ひとまず話し合いにみんなで臨めるのは良かったですね。
[一言]
人の欲は尽きまじ…
いかにして、なかったことにしつづけるか…
  • 投稿者: youmal
  • 2023年 03月22日 15時12分
[良い点]
理性なんて無理。
それが人間。

99%の人間が理性を持ってもいても、
残り1%に悪用できる立場の人間が居れば全てはご破算。
泥沼になるのが見えている。
[良い点]
人間なんてただの頭の回る畜生なんだから何万年経とうが本質は変わらんよな。
  • 投稿者: 臼平
  • 2023年 03月22日 13時59分
[一言]
「そうである」と理性で分かっていても人の欲望の尽きぬこと……それに次の代は?その次の代は?……本当に特大の厄介ごとだ
  • 投稿者: シシ丸
  • 2023年 03月22日 13時30分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ