エピソード63の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
日間ランキングから
面白くて、するする読めて最新話まであっという間でした!
せっかく兄弟をかわいがり始められたのに、、
何やら不穏な空気で終わってしまい続きが気になります!!
更新が待ち遠しいです。
連載、応援してます!

感想ありがとうございます。

楽しんでいただけて何よりです。

定期更新としてあげているので、すごく半端なところで切ってしまったなと思っています。
来週の月曜日をお待ちください。
火曜日には続けて閑話を上げる予定です。

応援を励みに頑張ります。
[一言]
続きがとても気になって楽しみです。
セフィラに戦闘能力は持たせないのでしょうか?
閃光弾もどきだけだと離れて展開されたらちょっと心もとないですし。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 09月15日 14時28分
管理
感想ありがとうございます。

今のところ予定はないです。
まず必要とする状況が今のところないので、アーシャが戦闘に関しては設定していません。
アーシャ自身が現在武芸と魔法の家庭教師から教わっている最中になります。
[一言]
本当に権力と仲良しな宗教家ってのはろくなのがいないですね。あいつらのやってることはいわゆる弱者ビジネスですからね!(強めの偏見
  • 投稿者: カプリコ
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 09月14日 17時13分
感想ありがとうございます。

歴史上には僧正や司教から立派な政治家になった人もいるんですがね。
まぁ、創作物だと大抵生臭坊主キャラにされますが。

悪いのはカルトやセクトですよ。たぶん。
[気になる点]
この僧兵の配備で思うのは
1、錬金術における毒酒や蒸溜酒の手法入手
2、中央政権に宗教を噛ませる神輿作り
3、王位継承者を亡き者にする襲撃
4、護衛だけじゃ不安だから勝手に増やした
なんだけど…まぁ1か2だろうね。
3は第一皇子の手勢が居なさ過ぎるのは周知の事実だけど、第二皇子ら他も居るから下手すりゃ国内の宗教追い出しとかだし。
感想ありがとうございます。
私が思ったよりも想像の余地があるようで。

大聖堂にいるのは聖職者二人、皇子四人、警護四人のみとなります。
助祭も何もいません。
一人でも宗教儀式に詳しい人がいれば、最初から違和感があったかもしれない状況になります。
[一言]
皇帝の継嗣を一網打尽にできるチャンスでしょうか…いやそこまで大胆事を運ぶかなあ…
ストラテーグ侯爵の差配を受けない武力が宮中に展開できるのは怖ろしいですね。
  • 投稿者: youmal
  • 2022年 09月14日 15時26分
感想ありがとうございます。

アーシャ周辺にいないので言及はしていませんが、宮殿には複数の武力勢力がいます。
有名どころだと近衛や騎士爵でしょうか。

そして大聖堂は宮殿内部とは言え治外法権。
宗教勢力は時に貴族の権威を上回ることがあります。
[良い点]
弟と家族たちとほのぼのパート!
かと思ったら急に不穏になりました
これだから宗教は!
感想ありがとうございます。

宮殿も政治闘争の事件が尽きませんが、宗教も多いですね。
日本でも僧兵という武力を背景に、強権を振るった宗派がいますし今も存続しています。

ただ個人の思想信条や、宗教全般を否定する気はありません。
これはあくまで異世界、ファンタジーでの話になります。
[良い点]
 しかしセフィラが居ることを知らない周囲はアーシャの肝の据わり方について器のデカさに勘違いしそう。
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2022年 09月14日 12時56分
感想ありがとうございます。

知ってる側近も、謎の知性体を従えてしまった主人の器の大きさに感じるものがありますので、知らないならなおのこと得体のしれない者に見えているかもしれません。
[一言]
次から次から
殿下は人気者だ
  • 投稿者: 海水
  • 男性
  • 2022年 09月14日 12時08分
感想ありがとうございます。

本人としては放っておいてほしいと言うでしょうが、権力の中枢に近いところにいますので、放ってはおかれない星の下に生まれています。
↑ページトップへ