感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
無事ハッピーエンド
途中どうやってもハッピーに至らないかと思ったけど無事たどり着けて良かった
そしてHENTAIの血は次代に受継がれていく
男の子が生まれると積極性は父親似だろうか、それともその方面の血は母親が最強だろうか
無事ハッピーエンド
途中どうやってもハッピーに至らないかと思ったけど無事たどり着けて良かった
そしてHENTAIの血は次代に受継がれていく
男の子が生まれると積極性は父親似だろうか、それともその方面の血は母親が最強だろうか
エピソード50
いつも感想を頂き、ありがとうございました。
久しぶりに長めの小説を一から作成したので、無事完結することが出来て安心しています。
生まれてくる男の子までレイチェルみたいになったら、アレックスはさらに頭を抱えそうですね。
久しぶりに長めの小説を一から作成したので、無事完結することが出来て安心しています。
生まれてくる男の子までレイチェルみたいになったら、アレックスはさらに頭を抱えそうですね。
- 羊光
- 2022年 08月24日 20時23分
[一言]
確か5歳だか7歳だかの妊娠が最年少だった気が
ホルモン異常の病気持ちだったはずだけど
確か5歳だか7歳だかの妊娠が最年少だった気が
ホルモン異常の病気持ちだったはずだけど
エピソード49
感想を頂き、ありがとうございます。
五歳か、七歳ですか……その話は初めて知りました。
もし、ララとグレンがそうなったら、さすがに両家で緊急家族会議ですね。
五歳か、七歳ですか……その話は初めて知りました。
もし、ララとグレンがそうなったら、さすがに両家で緊急家族会議ですね。
- 羊光
- 2022年 08月23日 01時41分
[一言]
手を繋いで能力が伸びるのが永続するものなら並の兵士程度の戦闘力になっても良さそうだけど手を繋いでる期間に応じて能力が伸びるけど手を離すと徐々に落ちるのか、伸びる元となる能力が限りなく0に近いのか
あと子供が2人で済んだのは我慢が出来たのかたまたま恵まれなかったのか
そして王弟の血は健在、あるいは王弟から受け継がれるエリート教育が健在というべきか
手を繋いで能力が伸びるのが永続するものなら並の兵士程度の戦闘力になっても良さそうだけど手を繋いでる期間に応じて能力が伸びるけど手を離すと徐々に落ちるのか、伸びる元となる能力が限りなく0に近いのか
あと子供が2人で済んだのは我慢が出来たのかたまたま恵まれなかったのか
そして王弟の血は健在、あるいは王弟から受け継がれるエリート教育が健在というべきか
エピソード48
感想を頂き、ありがとうございます。
アレックスの戦闘力が上がらなかったのは後者の理由ですね。0に何を掛けても0、と言うことで戦闘力が皆無のアレックスでは戦闘力が上昇しません。
身体能力は強化されますが、魔法が使えず、戦闘経験も殆ど無いのでジャンからすると足手纏いにしかなりません。
二人に子供が増えないのはこの世界なりの妊娠を回避する方法があるということで納得して頂ければ、幸いです。
アレックスの戦闘力が上がらなかったのは後者の理由ですね。0に何を掛けても0、と言うことで戦闘力が皆無のアレックスでは戦闘力が上昇しません。
身体能力は強化されますが、魔法が使えず、戦闘経験も殆ど無いのでジャンからすると足手纏いにしかなりません。
二人に子供が増えないのはこの世界なりの妊娠を回避する方法があるということで納得して頂ければ、幸いです。
- 羊光
- 2022年 08月22日 00時05分
[一言]
あとはもうハッピーエンドだろう
念入りに痕跡残さないようにしてるし、解呪しようとした連中にはあとは死ぬだけと思われてるだろうし
ほとぼりが冷めるくらいまでは捜索とか考える連中も居ないはず
あとはもうハッピーエンドだろう
念入りに痕跡残さないようにしてるし、解呪しようとした連中にはあとは死ぬだけと思われてるだろうし
ほとぼりが冷めるくらいまでは捜索とか考える連中も居ないはず
エピソード47
感想を頂き、ありがとうございます。
次回からは少し長めのエピローグのようなものになると思います。
来週(日付が変わったのでもう今週ですが)には完結予定です。
次回からは少し長めのエピローグのようなものになると思います。
来週(日付が変わったのでもう今週ですが)には完結予定です。
- 羊光
- 2022年 08月21日 00時34分
[気になる点]
>君がとても頭の悪い方をしたから
頭の悪い言い方、とかかな?
[一言]
さて、勇者唯一の生き残りで広義の姫様、街に帰ってからどうするんだろう
表舞台に戻るとヤッてる暇も無いくらいに忙しくなるだろうし、式典だの暗殺だので
やっぱりレイチェル的にはのんびりヤるために隠遁生活だろうか
>君がとても頭の悪い方をしたから
頭の悪い言い方、とかかな?
[一言]
さて、勇者唯一の生き残りで広義の姫様、街に帰ってからどうするんだろう
表舞台に戻るとヤッてる暇も無いくらいに忙しくなるだろうし、式典だの暗殺だので
やっぱりレイチェル的にはのんびりヤるために隠遁生活だろうか
エピソード46
感想を頂き、ありがとうございます。
気になる点に関してはおっしゃる通り、脱字をしておりました。
指摘して頂き、ありがとうございます。
物語はかなり終盤です。私なりのハッピーエンドを用意しておりますので、最後までお付き合いして頂ければ、幸いです。
気になる点に関してはおっしゃる通り、脱字をしておりました。
指摘して頂き、ありがとうございます。
物語はかなり終盤です。私なりのハッピーエンドを用意しておりますので、最後までお付き合いして頂ければ、幸いです。
- 羊光
- 2022年 08月19日 23時04分
[一言]
レオチェルは可愛いねぇ
ただ周りに人が居ないとはいえ外で求めたりどうも根っこのところで父親の血を受け継いでる気がする
レオチェルは可愛いねぇ
ただ周りに人が居ないとはいえ外で求めたりどうも根っこのところで父親の血を受け継いでる気がする
エピソード45
感想を頂き、ありがとうございます。
ヒロインを「可愛い」と評価してもらい、嬉しく思います。
レイチェルは欲望(性欲・食欲)に正直ですね。
ヒロインを「可愛い」と評価してもらい、嬉しく思います。
レイチェルは欲望(性欲・食欲)に正直ですね。
- 羊光
- 2022年 08月19日 21時36分
[一言]
流石の魔王もこの解呪法は予測出来ないよな、未来予知でも出来ない限りは
流石の魔王もこの解呪法は予測出来ないよな、未来予知でも出来ない限りは
エピソード43
感想を頂き、ありがとうございます。
そうですね、魔王にもアレックスのような人間がいるなんてことを予想できなかったと思います。
そうですね、魔王にもアレックスのような人間がいるなんてことを予想できなかったと思います。
- 羊光
- 2022年 08月17日 01時41分
[一言]
流石に溶岩の中に生物がいる可能性はねぇ
溶岩近くの岩に古細菌が居るくらいか
でもファンタジーな世界だからなんかいる可能性はあるか
流石に溶岩の中に生物がいる可能性はねぇ
溶岩近くの岩に古細菌が居るくらいか
でもファンタジーな世界だからなんかいる可能性はあるか
エピソード34
感想を頂き、ありがとうございます。
溶岩の中のモンスターだと、モンハンのヴォルガノスを思い出しました。
溶岩の中のモンスターだと、モンハンのヴォルガノスを思い出しました。
- 羊光
- 2022年 08月06日 00時59分
[一言]
アレックスのアレックスは人体の構造上一切の休憩すら無く立ち上がると5〜6時間で壊死するらしいけど
まあ人力では不可能との事
アレックスのアレックスは人体の構造上一切の休憩すら無く立ち上がると5〜6時間で壊死するらしいけど
まあ人力では不可能との事
エピソード30
感想を頂き、ありがとうございます。
それは初めて知りました。
5~6時間はさすがに無理そうですね。
それは初めて知りました。
5~6時間はさすがに無理そうですね。
- 羊光
- 2022年 08月02日 00時58分
[一言]
アレックスのアレックスがいかにヤンチャでも人間の範疇に収まってるなら可能なはず
アレックスのアレックスがいかにヤンチャでも人間の範疇に収まってるなら可能なはず
エピソード29
感想を頂き、ありがとうございます。
レイチェルは初めて見たので大きく見えてしまったのかもしれませんね。
レイチェルは初めて見たので大きく見えてしまったのかもしれませんね。
- 羊光
- 2022年 07月31日 23時10分
― 感想を書く ―