感想一覧

▽感想を書く
[一言]
自分の場合、読んだ小説が面白いかどうかの他に、何となく「この作者さんは良さそう」と感じた場合にもお気に入り登録していました。理屈ではなく「あくまでも個人の感想です。」なんですけどね。

しばらく前からは、新着が押し流されてしまうことに気付いてからは自重してますが。
  • 投稿者: レイ
  • 男性
  • 2022年 07月31日 14時31分
[良い点]
分かる!
ありますよねー、謎のお気に入り(≧∇≦)
  • 投稿者: 黒猫虎
  • 2022年 07月27日 23時33分
そうなんですよ。私、すぐにほのぼのから虐殺やオカルトに走る傾向があるので、作者どうしたー?ってかんじのばかり書いてるので、何に興味を持ったのか知りたくて(笑)でも、ブクマがないと言う。謎です。(笑)
[一言]
私、気に入った作者さんだけじゃなく読専で長い人とかも、ランキング外になった、古い作品で好みの探すためにお気に入りしちゃったりします。
読専だろうし、不審がられてるかも。
でも、ブックマークで似た傾向の読んでて千とか越してると、知らない面白い作品あるかもとチェックしてしまう暇人も、多分…私だけじゃないハズ、です。
  • 投稿者: memu
  • 40歳~49歳
  • 2022年 07月26日 12時30分
なるほどー。教えてくれてありがとうございます。勉強になりました。そういう事もあるんですね!!
[良い点]
あ、結構いますよ~。私もそうですが、ブクマは上限があるので、作者ブクマという意味でお気に入り登録したりします。その作者さんの書いたものなら基本何でも読むので、わざわざ個別にブクマしないんですよね。あとは、自分が何を読んでいるか知られたくない人もとか、そもそもブクマを非公開にしていますよね……。少数ですが、逆お気に入りを増やすために登録する人もいます。そういう方は、反応が無いとしばらくすると消えますけど(-_-;)
教えてくださりありがとうございます!やばい話しばかり書いてるので確かに非公開にされてるかもしれないです!全然、更新してないのでたまに逆お気に入りユーザー登録されるとほとんどブクマがされてなくて謎だったんですけど教えてくださりありがとうございました!!謎がとけました!
[一言]
なろう版のお話になりますが、お気に入りユーザーの、新着小説や活動報告は、ユーザーホームのトップに出てくるから、ブクマしないよ。という意見を見た事があります。
そして、お気に入りユーザー登録をして、自分も納得しました。
ユーザーホームが、お気に入りユーザーの新着を表示してくれるので、ブクマページにいかなくても良いという、便利仕様。
ユーザーが多いと、新着が流されちゃうらしいですが……
  • 投稿者: 幻邏
  • 2022年 07月03日 18時05分
教えてくださりありがとうございます。全く更新してないのに逆お気に入りユーザー登録されてるので謎で非公開設定にされてるのかもしれません。
いろんな事情があるのですね!
↑ページトップへ