エピソード19の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
汪海妹様
いつも楽しく拝読していますm(_ _)m(*^^*)
個性、いろいろですね。
野田くん、ブラッシュアップの予感?
もともと、自分の考えのある人で、必要に迫られたから、はっきり言うようになっているのかも?たくましくなる予感がします。
サオリさんは、自分の意見を言うことと、傷つけるような言い回しをすることの区別がついていないのかな?それから、自分の都合はいいっ放すけど、人が意見を言うことを一度受け止めて、考えてみることになれていないのかもしれません?
いろいろ考えさせられて、刺激になりましたm(_ _)m(*^^*)
続きをたのしみにしていますm(_ _)m(*^^*)
ではまた!
まきのしょうこ
PS
蛇足ですが、レストランのお名前マジですか?マギですか?どっちの読み方もありかな?別の店舗の呼称かな?
関係なかったらごめんなさいm(_ _)m
ではまた!
まきのしょうこ
汪海妹様
いつも楽しく拝読していますm(_ _)m(*^^*)
個性、いろいろですね。
野田くん、ブラッシュアップの予感?
もともと、自分の考えのある人で、必要に迫られたから、はっきり言うようになっているのかも?たくましくなる予感がします。
サオリさんは、自分の意見を言うことと、傷つけるような言い回しをすることの区別がついていないのかな?それから、自分の都合はいいっ放すけど、人が意見を言うことを一度受け止めて、考えてみることになれていないのかもしれません?
いろいろ考えさせられて、刺激になりましたm(_ _)m(*^^*)
続きをたのしみにしていますm(_ _)m(*^^*)
ではまた!
まきのしょうこ
PS
蛇足ですが、レストランのお名前マジですか?マギですか?どっちの読み方もありかな?別の店舗の呼称かな?
関係なかったらごめんなさいm(_ _)m
ではまた!
まきのしょうこ
エピソード19
まきのしょうこ様
ご感想ありがとうございます。
お店の名前はマジが正しいです。マギという漫画を読んだせいかな?いつの間にか書き間違えていたんですね。今度、暇な時に一つ一つ直します……。
サオリちゃんはですね。はっきりものを言う文化の中で育ってきただけかなぁ。
日本人の曖昧さと言うのは海外では言いたいことが伝わらないことが多いんです。
特に欧米で。だから、海外慣れした人という設定で書いていました。
ところがこの子、この先を読んでいくとわかるんですけど、結構日本人です。ふふふ。
私の中では言い方がきつい人というのも世の中に必要な人だなと思ってて、私の理想は、言い方がきつい人が投げてしまったのを受け止めてくれる人がいるということなんですね。
喧嘩になりそうな場面を和らげてくれる人がいたり、陰で「あの人は言い方が悪いだけで本当はこんなふうに思ってるんだよ」とフォローを入れてくれる人がいたり、そしてそのうちお互いの欠点も認め合った上で、補い合うような人間関係が生まれればと思ってます。
自分の欠点ってなかなか変えられないけれど、欠点であっても理解して受け入れてくれる人がいると知ること、そして、受け入れてもらったから相手の欠点に対しても寛容になれること。
言うは易し、行うは難しです。^^
汪海妹
ご感想ありがとうございます。
お店の名前はマジが正しいです。マギという漫画を読んだせいかな?いつの間にか書き間違えていたんですね。今度、暇な時に一つ一つ直します……。
サオリちゃんはですね。はっきりものを言う文化の中で育ってきただけかなぁ。
日本人の曖昧さと言うのは海外では言いたいことが伝わらないことが多いんです。
特に欧米で。だから、海外慣れした人という設定で書いていました。
ところがこの子、この先を読んでいくとわかるんですけど、結構日本人です。ふふふ。
私の中では言い方がきつい人というのも世の中に必要な人だなと思ってて、私の理想は、言い方がきつい人が投げてしまったのを受け止めてくれる人がいるということなんですね。
喧嘩になりそうな場面を和らげてくれる人がいたり、陰で「あの人は言い方が悪いだけで本当はこんなふうに思ってるんだよ」とフォローを入れてくれる人がいたり、そしてそのうちお互いの欠点も認め合った上で、補い合うような人間関係が生まれればと思ってます。
自分の欠点ってなかなか変えられないけれど、欠点であっても理解して受け入れてくれる人がいると知ること、そして、受け入れてもらったから相手の欠点に対しても寛容になれること。
言うは易し、行うは難しです。^^
汪海妹
- 汪海妹
- 2022年 07月26日 21時44分
感想を書く場合はログインしてください。