感想一覧
▽感想を書く[良い点]
果穂さんがほのぼのしているのが良いですね。
歴史が変わろうと別に果穂さんのせいでもないし。
ねねさん出て来てドロ沼より良いと思いました。
何気に順応力ありますね。
面白かったです。
日本天下取っちゃいましたw
ありがとうございました(^.^)v
果穂さんがほのぼのしているのが良いですね。
歴史が変わろうと別に果穂さんのせいでもないし。
ねねさん出て来てドロ沼より良いと思いました。
何気に順応力ありますね。
面白かったです。
日本天下取っちゃいましたw
ありがとうございました(^.^)v
ご感想ありがとうございます!
どういうことがあったのか、日本が天下を取っちゃいました(笑)
面白かったと言ってくださり嬉しいです♪
どういうことがあったのか、日本が天下を取っちゃいました(笑)
面白かったと言ってくださり嬉しいです♪
- 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 2022年 07月16日 18時57分
[良い点]
過去に行ってしまってもマイペースな果穂のキャラクターと
歴史を大変動させてしまう大胆なストーリー展開が良かったです。
歴史が変わった日本もなかなか面白そうな世界ではありますね。
過去に行ってしまってもマイペースな果穂のキャラクターと
歴史を大変動させてしまう大胆なストーリー展開が良かったです。
歴史が変わった日本もなかなか面白そうな世界ではありますね。
ご感想ありがとうございます。
果穂のキャラを褒めていただけて嬉しい♪
変わった日本、もしかすると今の世の中より平和だったりするかもしれませんね。
果穂のキャラを褒めていただけて嬉しい♪
変わった日本、もしかすると今の世の中より平和だったりするかもしれませんね。
- 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 2022年 07月13日 17時27分
[良い点]
藤吉郎がイケメン!
歴史上重要な人物がぬけてしまって歴史がかわるというのは意外な展開で、盲点でした。めちゃくちゃ面白いです。
[気になる点]
小一郎は無事なんですか?!
[一言]
秀吉イケメン設定好きです(*´ω`)
あのひとって「猿の形態模写」が凄く巧くて、針売りやってる時に栗を投げてもらって「猿、猿」といわれたら猿の真似して取るっていうパフォーマンスで人気だったとか。超コミュ強。今だったら人気のモノマネ芸人さんじゃないのかしら。
義父だったらしいし家庭環境は複雑ですが。
そんで、秀吉がぬけちゃったら大返しもないし、信長生存の誤情報も流れないかもしれないし、そうなったら多分細川辺りが明智につくよねそうなるよねえ(~_~;)と思いながら読んでました。
ほんとに歴史知識少ないのですか……と疑うくらい素晴らしい作品だと思います。
藤吉郎がイケメン!
歴史上重要な人物がぬけてしまって歴史がかわるというのは意外な展開で、盲点でした。めちゃくちゃ面白いです。
[気になる点]
小一郎は無事なんですか?!
[一言]
秀吉イケメン設定好きです(*´ω`)
あのひとって「猿の形態模写」が凄く巧くて、針売りやってる時に栗を投げてもらって「猿、猿」といわれたら猿の真似して取るっていうパフォーマンスで人気だったとか。超コミュ強。今だったら人気のモノマネ芸人さんじゃないのかしら。
義父だったらしいし家庭環境は複雑ですが。
そんで、秀吉がぬけちゃったら大返しもないし、信長生存の誤情報も流れないかもしれないし、そうなったら多分細川辺りが明智につくよねそうなるよねえ(~_~;)と思いながら読んでました。
ほんとに歴史知識少ないのですか……と疑うくらい素晴らしい作品だと思います。
- 投稿者: 弓良 十矢 No War
- 2022年 07月11日 09時16分
ご感想ありがとうございます。
めちゃくちゃ面白いだなんて、嬉しいです!
小一郎は(多分)無事です。過去に残してきてしまいましたが……。
秀吉ってイケメンだと思いますよね。芸人にもなれそう(笑)
秀吉が抜けたら、多分勝つの明智だよな〜という半分予想で書きました。作者の歴史知識は本当に少ないのですが、楽しんでいただけたようで幸いです♪
めちゃくちゃ面白いだなんて、嬉しいです!
小一郎は(多分)無事です。過去に残してきてしまいましたが……。
秀吉ってイケメンだと思いますよね。芸人にもなれそう(笑)
秀吉が抜けたら、多分勝つの明智だよな〜という半分予想で書きました。作者の歴史知識は本当に少ないのですが、楽しんでいただけたようで幸いです♪
- 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 2022年 07月11日 11時34分
[一言]
ハチャメチャぷりのタイムスリップもいいですね!
面白かったです〜。
ていうか天下取ったの光秀でしたか(笑)
いろいろとややこしくなってますね〜。
ハチャメチャぷりのタイムスリップもいいですね!
面白かったです〜。
ていうか天下取ったの光秀でしたか(笑)
いろいろとややこしくなってますね〜。
ご感想ありがとうございます!
面白いと言ってくださって嬉しいです♪ 秀吉がいなくなったことで光秀が天下取っちゃったのです(笑)
面白いと言ってくださって嬉しいです♪ 秀吉がいなくなったことで光秀が天下取っちゃったのです(笑)
- 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 2022年 07月10日 18時07分
[良い点]
はちゃめちゃってこっち方面ではちゃめちゃだったのですね(笑)
意外な展開でびっくりしました。
もう、とっても驚きましたよ~!
はちゃめちゃってこっち方面ではちゃめちゃだったのですね(笑)
意外な展開でびっくりしました。
もう、とっても驚きましたよ~!
ご感想ありがとうございます!
こちら方面にしかはちゃめちゃのしようがなかったのです。もっと詳しいことをやりだすと、書けなくなるので……。
驚いてくださって嬉しいです!
こちら方面にしかはちゃめちゃのしようがなかったのです。もっと詳しいことをやりだすと、書けなくなるので……。
驚いてくださって嬉しいです!
- 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 2022年 07月10日 08時38分
[良い点]
タイプスリップで過去を改変させるのは多々ありますが、
重要人物が抜けることで歴史が変わるのは珍しいパターンですね。
[気になる点]
この時代ですと、一般庶民に西暦は知られてないかも。
いちおう天文18年でしょうが、こちらもある程度知識のある人しか知らないかも。
通常の農家の人は文字も読めない。
今の女学生は昭和時代のお爺さんお婆さんからみても外人っぽく見えるそうです。
当時の日本人は身長も低かった。
『カタコトの日本語を話す南蛮人』と思われるかと。
名古屋の中村公園で、秀吉の少年時代の像を見たことがあります。
イケメン少年でした。
秀吉は猿とかネズミに似た顔だった、という資料もありますが
もしかすると外国人の血が入っていたのかも。
タイプスリップで過去を改変させるのは多々ありますが、
重要人物が抜けることで歴史が変わるのは珍しいパターンですね。
[気になる点]
この時代ですと、一般庶民に西暦は知られてないかも。
いちおう天文18年でしょうが、こちらもある程度知識のある人しか知らないかも。
通常の農家の人は文字も読めない。
今の女学生は昭和時代のお爺さんお婆さんからみても外人っぽく見えるそうです。
当時の日本人は身長も低かった。
『カタコトの日本語を話す南蛮人』と思われるかと。
名古屋の中村公園で、秀吉の少年時代の像を見たことがあります。
イケメン少年でした。
秀吉は猿とかネズミに似た顔だった、という資料もありますが
もしかすると外国人の血が入っていたのかも。
主要人物を抜けさせるという歴史ものは少ないんですね。あまり知らないのですが(笑)
やはりこの時代、庶民は西暦を知らないですよね。勉強になります。
秀吉って美少年だと聞いたことあります。確かに外国人の血も入ってるのかも知れませんね。あまり猿っぽい顔のイメージはないかな。
ご感想、ありがとうございました!
やはりこの時代、庶民は西暦を知らないですよね。勉強になります。
秀吉って美少年だと聞いたことあります。確かに外国人の血も入ってるのかも知れませんね。あまり猿っぽい顔のイメージはないかな。
ご感想、ありがとうございました!
- 柴野いずみ@『悪女エメリィ』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 2022年 07月10日 08時37分
感想を書く場合はログインしてください。