感想一覧
▽感想を書く[良い点]
世間的に重要な人が突然殺されて終わる前作よりも、動機や背景が見えてスッキリしました。
というか、昔の“ファミコン”しか無かった時代の推理ゲームは、こういう雰囲気の登場人物達だけだったなぁ… と懐かしくなりました。
受け狙いのキャッチーなキャラの居ない、シナリオだけで魅せる良き時代。
ふふふ、ノスタルジー。
世間的に重要な人が突然殺されて終わる前作よりも、動機や背景が見えてスッキリしました。
というか、昔の“ファミコン”しか無かった時代の推理ゲームは、こういう雰囲気の登場人物達だけだったなぁ… と懐かしくなりました。
受け狙いのキャッチーなキャラの居ない、シナリオだけで魅せる良き時代。
ふふふ、ノスタルジー。
うにゃあ⁉ ファミコンに触ったことさえないから、気になるではありませんか!
でも、確かにファミコンはシナリオだけで魅了できる良き時代だったのかもですね。今は何かとグラフィックにこだわる時代ですから~。
ご感想ありがとうございました。
ノスタルジ~、ですね。
でも、確かにファミコンはシナリオだけで魅了できる良き時代だったのかもですね。今は何かとグラフィックにこだわる時代ですから~。
ご感想ありがとうございました。
ノスタルジ~、ですね。
- アーヤ
- 2022年 07月12日 22時40分
感想を書く場合はログインしてください。