感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
ラジオによるフェイクニュースと、情報統制。
核戦争には敗者しか存在しないけど、敗北を覚悟した国の最後っ屁としての核使用は止められない現実。
というのを思い出させる内容。
個人的にツボでした。
[気になる点]
500年だと放射能は薄れているし、チェルノブイリの「赤い森」のように植物はおろか動物も復活するので、50年ぐらいで十分な気がしました。
[一言]
放射能=ラジオ・アクティビティだけど、大抵の読者はそこには気付かない訳で、そこは明らさまに書いて欲しかった(というか、私自身がそれでホラーに出したので気付いただけですが)
無名の人様こんにちは。

チェルノブイリ、広島や長崎でも良いんだけどとは状況が逆何ですよ。

どう逆かと言うと、チェルノブイリなどは放射能で汚染されているのはその場所、せいぜい半径10キロ〜20キロ程度でそれ以外の場所は汚染されていないので、時間と共に希釈と言うか拡散されて行くので汚染の度合いは低くなって行ってるんだと思います。

でも作品の舞台は、全面核戦争により汚染されていない場所の方が少ない。

だから希釈も拡散もされない為汚染の度合いが低くなる訳が無いと思うんですよ。

まあ、人類はそこまで汚染された地球を体験してないんで私の想像ですけどね。

そういう訳で設定した舞台を500年後の地球にしたんです。

感想ありがとうございました。
m(_ _)m


↑ページトップへ