感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
王子の代理ですべての執務を取り仕切って機密を知りまくってる元王子妃を国外に出すとか国のトップはアホばかりか、と思ったら先王とかアホじゃ無い人は情報から隔離されてた模様
逆に言うと現王とその側近はアホばかり
王子の代理ですべての執務を取り仕切って機密を知りまくってる元王子妃を国外に出すとか国のトップはアホばかりか、と思ったら先王とかアホじゃ無い人は情報から隔離されてた模様
逆に言うと現王とその側近はアホばかり
エピソード12
はむはむはむは様コメントありがとうございます。
アホなのは側妃達と殿下と側近のみとなっております(´∀`)
アホなのは側妃達と殿下と側近のみとなっております(´∀`)
- まるねこ
- 2022年 07月19日 15時05分
[一言]
父親の宰相にもノイマンが訪ねてきた事を秘密にしていたのかな?
このままローザさんが連れて行かれちゃうのか。
これで側室達を抑えることができなくなったなぁ~
このまま内乱になるのか続きが楽しみです。
父親の宰相にもノイマンが訪ねてきた事を秘密にしていたのかな?
このままローザさんが連れて行かれちゃうのか。
これで側室達を抑えることができなくなったなぁ~
このまま内乱になるのか続きが楽しみです。
- 投稿者: naturalsoft
- 男性
- 2022年 07月19日 13時06分
エピソード12
naturalsoft 様コメントありがとうございます。
父についてはこの後の話が出てきます。
側妃達はボッコボコにやられて欲しいと思ったのは内緒です。(´∀`)
父についてはこの後の話が出てきます。
側妃達はボッコボコにやられて欲しいと思ったのは内緒です。(´∀`)
- まるねこ
- 2022年 07月19日 15時03分
[良い点]
王子様にさらわれるなんて童話みたいで素敵ですね
王子様にさらわれるなんて童話みたいで素敵ですね
エピソード11
ゆわ様コメントありがとうございます。
昨今の物語にも中々無いですね。たまにはイケメンに攫われるのもアリかなぁ(´∀`)
昨今の物語にも中々無いですね。たまにはイケメンに攫われるのもアリかなぁ(´∀`)
- まるねこ
- 2022年 07月19日 00時41分
[一言]
ノイマン流石戦上手だな…!交渉の技に長けてますね。
異性との交渉は引き際と思う時間が大事。向こうは時間の余裕も心の余裕もあることだし、これは上手いですね…!
ノイマン流石戦上手だな…!交渉の技に長けてますね。
異性との交渉は引き際と思う時間が大事。向こうは時間の余裕も心の余裕もあることだし、これは上手いですね…!
エピソード10
高谷様コメントありがとうございます。
もっと会いたいと思わせてしまう、強かで上手ですね。
ローザアネットは国の交渉は得意でも異性はウブなのでしてやられております。イチコロですね。(´∀`)
もっと会いたいと思わせてしまう、強かで上手ですね。
ローザアネットは国の交渉は得意でも異性はウブなのでしてやられております。イチコロですね。(´∀`)
- まるねこ
- 2022年 07月18日 15時06分
[一言]
王妃業を何年もやって国家の中枢にがっつり知見のある人を他国に持っていかれるのはマジでヤバいと思うのですが
この国の王家バカばっかりなので、いっそとっととお連れいただき、その知見を存分に活かしてこの国を属国にしてもらうほうが国民的には幸せじゃないかなと。
これだけ浅いバカばっかりなら、後顧の憂いなく王族全員さっぱり始末して問題なさそうです。
王妃業を何年もやって国家の中枢にがっつり知見のある人を他国に持っていかれるのはマジでヤバいと思うのですが
この国の王家バカばっかりなので、いっそとっととお連れいただき、その知見を存分に活かしてこの国を属国にしてもらうほうが国民的には幸せじゃないかなと。
これだけ浅いバカばっかりなら、後顧の憂いなく王族全員さっぱり始末して問題なさそうです。
fmn様コメントありがとうございます。
そうですね。属国になっても大丈夫なきがします。(´∀`)
そうですね。属国になっても大丈夫なきがします。(´∀`)
- まるねこ
- 2022年 07月18日 15時02分
[良い点]
国政を担っている王と宰相が、馬鹿ではない点はいいですね。
[気になる点]
馬鹿ではない筈の国王が、馬鹿をそのまま即位させている点。
王権を馬鹿に持たせるのは、軍事国家に核を持たせる並の所業では。
・アバズレにころっと騙される(裏を取る用心深さも知恵も無い)
・諫言する者を悉く遠ざける(自分の非を認めない愚劣な頑迷さ)
・仕事しない(国家の寄生虫)
上記の点から、国の為に即位前に見切りを付けるくらい、王ならしてほしい。7年(アバズレの出産以降)あったら↓くらいは可能そう。
①即位に条件をつけ引き延ばす
②家柄的にも個人的にも愛国者でローザアネットと協調可能な側妃を入れ、次代を作らせる(馬鹿なので煽てれば転がすのは簡単でしょう)※ローザアネットは国政の主力なので妊娠は避けたい
③2~3人子が産まれたら馬鹿には事故死か病死してもらう
④子を王に、ローザアネットを摂政にしつつ、子はローザアネットの養子に、生母はローザアネットの側近にする
⑤子を全力で教育
[一言]
側妃たちもよくわかりませんね。
子を王につけたかっただけ? 馬鹿には血しか魅力がありませんし。
でも仕事している描写が無いんですよね、側妃たち。寄生虫が増殖しただけ?
それを王(馬鹿の父の方)が許しているのもなんで? です。
国政を担っている王と宰相が、馬鹿ではない点はいいですね。
[気になる点]
馬鹿ではない筈の国王が、馬鹿をそのまま即位させている点。
王権を馬鹿に持たせるのは、軍事国家に核を持たせる並の所業では。
・アバズレにころっと騙される(裏を取る用心深さも知恵も無い)
・諫言する者を悉く遠ざける(自分の非を認めない愚劣な頑迷さ)
・仕事しない(国家の寄生虫)
上記の点から、国の為に即位前に見切りを付けるくらい、王ならしてほしい。7年(アバズレの出産以降)あったら↓くらいは可能そう。
①即位に条件をつけ引き延ばす
②家柄的にも個人的にも愛国者でローザアネットと協調可能な側妃を入れ、次代を作らせる(馬鹿なので煽てれば転がすのは簡単でしょう)※ローザアネットは国政の主力なので妊娠は避けたい
③2~3人子が産まれたら馬鹿には事故死か病死してもらう
④子を王に、ローザアネットを摂政にしつつ、子はローザアネットの養子に、生母はローザアネットの側近にする
⑤子を全力で教育
[一言]
側妃たちもよくわかりませんね。
子を王につけたかっただけ? 馬鹿には血しか魅力がありませんし。
でも仕事している描写が無いんですよね、側妃たち。寄生虫が増殖しただけ?
それを王(馬鹿の父の方)が許しているのもなんで? です。
への様コメントありがとうございます。
王太子の息子は既に4人産まれております。今後の話にも被るので詳しくは書けませんが、元々お飾り妃ではなくお飾り殿下、種馬として陛下や宰相は考えているようです。(´∀`)
側妃達からすれば権力を盾に好き放題出来る良い就職先なのだと思います。
王太子の息子は既に4人産まれております。今後の話にも被るので詳しくは書けませんが、元々お飾り妃ではなくお飾り殿下、種馬として陛下や宰相は考えているようです。(´∀`)
側妃達からすれば権力を盾に好き放題出来る良い就職先なのだと思います。
- まるねこ
- 2022年 07月18日 09時34分
[気になる点]
え!? 改めるチャンスがいくらでもあったのにどうしてアロイス殿下は何にも気づけなかったんですか!? バカだからですかね!! バカだからでしたね!! 解決しました!
[一言]
お目汚し失礼いたしました。ローザアネットがゆっくり休めているようで何よりです。
え!? 改めるチャンスがいくらでもあったのにどうしてアロイス殿下は何にも気づけなかったんですか!? バカだからですかね!! バカだからでしたね!! 解決しました!
[一言]
お目汚し失礼いたしました。ローザアネットがゆっくり休めているようで何よりです。
エピソード8
田中 つか茶様コメントありがとうございます。
全然全く気付かない感じです。えぇ!!つまり!ぉばかさんなのです!
残念ながら…。
今はのんびり生活できて幸せですね!
全然全く気付かない感じです。えぇ!!つまり!ぉばかさんなのです!
残念ながら…。
今はのんびり生活できて幸せですね!
- まるねこ
- 2022年 07月17日 16時20分
[良い点]
やっととは言え、見切りをつけて引きこもった王妃様は勝ち組かな。
[一言]
おっ、段々と真実が。
やっととは言え、見切りをつけて引きこもった王妃様は勝ち組かな。
[一言]
おっ、段々と真実が。
エピソード7
ramune926様コメントありがとうございます。
明日からじわじわと王太子達の過去が出てきます。(´∀`)
勝ち組一直線ですね。
明日からじわじわと王太子達の過去が出てきます。(´∀`)
勝ち組一直線ですね。
- まるねこ
- 2022年 07月16日 20時22分
感想を書く場合はログインしてください。