感想一覧

▽感想を書く
[一言]
このお婆さんは家族や近所付き合いに関しては<偏屈者>だったんでしょうが、受動的な主人公は<ロック>を喧嘩や背中で感じ自分のために生きる活力を得たのかなと。
好きな作風で御座いました。
  • 投稿者: waterwolf
  • 2022年 07月20日 19時56分
 waterwolf様

 おっしゃる通り、コミュニケーションとして正解かどうかはともかく、あえて言葉にしないからこそ、誰かの心に深く響いて伝わるものもある気がします。

 気に入っていただけて嬉しいです!

 感想ありがとうございました!
[良い点]
やだ……目から汗が……( ノД`)

いつものたなか先生ノリでなーんちゃって!なオチがつくのかと思いきや、最後まで感動する短編だったので良い意味で裏切られました。
面白かったです。
 黒星★チーコ様

 実は病室で嫌がらせとしてこのお別れの手紙を読んでいたなんてオチを付けようか迷ったのですが、今回はシンプルにしんみりラストにしてみました。

 ぎりぎり裏切れて良かったです!

 感想ありがとうございました!

 
[良い点]
最期まで素直じゃなかったおばあちゃんと最後は素直な手紙でお見送りしたお孫ちゃん
お孫さんが不登校から引きこもりにならずに、吹っ切れて社会人になれたのはおばあちゃんのお陰でですね。
[一言]
ちょっとうるっと来ました

  • 投稿者: Ttta
  • 2022年 07月15日 09時20分
Ttta様

おっしゃるとおり、孫が新たな生き方を見つけられたのも、取り繕って綺麗に誤魔化した言葉ではなく、素直な気持ちをそのままに手紙にできたのも、きっとおばあちゃんのお陰だと思います。

感想ありがとうございました!
[良い点]
おばあちゃんの雰囲気が凄く伝わってきます。
[一言]
いい作品ですね^_^主人公はおばあちゃんに感謝してるんだろうなぁってことが伝わってきました。とても読みやすい作品ですね。^_^
渡邉 一代様

褒めていただけて嬉しいです!
素直でなくても孫を大切に思うおばあさんと、誰に似たのかまっすぐ感謝を伝えられない主人公の二人を可愛がっていただけて何よりです!

感想ありがとうございました!
[一言]
ウチのおばあちゃんを思い出しました……
……ちょっとタイプは違うけど。

墓参りに行こうと思いました。
なんかありがとうございます。
  • 投稿者: 砂臥 環
  • 2022年 07月14日 21時49分
 砂臥 環様

 優しいおばあちゃんも素敵ですけど、頑固で偏屈で不器用で、それでも愛情深いおばあちゃんも素敵ですよね!

 お墓参り、きっと喜ばれるでしょうね!

 感想ありがとうございました!
↑ページトップへ