エピソード42の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
ザマァが見たくて飛ばし飛ばし読んでいたけど、流石にこのオチは……。
普通に考えれば両親とも国家反逆罪で極刑が妥当ですよね。
お家乗っ取りにも該当するかなり悪質な行為ですし、爵位の剥奪や辺境へ追いやられるくらいで許されるはずがない。
というか他の親族何も気付かなかったのか。国も国防に関係する重要な令嬢を把握していなかったのか。
[一言]
色々杜撰すぎでは?
ザマァが見たくて飛ばし飛ばし読んでいたけど、流石にこのオチは……。
普通に考えれば両親とも国家反逆罪で極刑が妥当ですよね。
お家乗っ取りにも該当するかなり悪質な行為ですし、爵位の剥奪や辺境へ追いやられるくらいで許されるはずがない。
というか他の親族何も気付かなかったのか。国も国防に関係する重要な令嬢を把握していなかったのか。
[一言]
色々杜撰すぎでは?
エピソード42
[気になる点]
王家に虚偽の申告をして、国を存亡の危機に陥れたのに死罪でも奴隷堕ちでもないなんて
国の宝であるはずのリシェルを何の管理もせず放置する危機感のない国ならではだなと思いました。
[一言]
ヒーローが最後まで頼りなく、後手後手だったのが残念ですね。
カッコいいところが見つからず、どこに惚れたのか疑問のままでした
運命的なものだから、相手がいまいちでもしょうがないのかな。
王家に虚偽の申告をして、国を存亡の危機に陥れたのに死罪でも奴隷堕ちでもないなんて
国の宝であるはずのリシェルを何の管理もせず放置する危機感のない国ならではだなと思いました。
[一言]
ヒーローが最後まで頼りなく、後手後手だったのが残念ですね。
カッコいいところが見つからず、どこに惚れたのか疑問のままでした
運命的なものだから、相手がいまいちでもしょうがないのかな。
エピソード42
[良い点]
全体で見ればおさまるとこにおさまってるところ
[気になる点]
入婿で伯爵となった父親の正当性
亡き母親がなぜこのようなクズと結婚して伯爵にしたのか?
元は平民?家族?その辺りの説明なし
子連れの後妻とはどのような経緯で結婚したのか?研究一筋と言ってるのに、経緯が全く触れられてない。
証言についても、金つかまされて去った使用人もいいけど、残ってた執事はどこいっちゃったの?
など、バックボーンの設定がゆるゆるすぎて…
あと、父親が無関心とは言え、実の娘、息子たちになんの言葉もないのか?クズすぎる。そして父親、後妻、なりすまし女の刑が軽すぎる。
モヤっとする。
[一言]
無理矢理感がね…
途中まではまぁまぁだったけど…
いろいろ回収し切れてなくて残念
全体で見ればおさまるとこにおさまってるところ
[気になる点]
入婿で伯爵となった父親の正当性
亡き母親がなぜこのようなクズと結婚して伯爵にしたのか?
元は平民?家族?その辺りの説明なし
子連れの後妻とはどのような経緯で結婚したのか?研究一筋と言ってるのに、経緯が全く触れられてない。
証言についても、金つかまされて去った使用人もいいけど、残ってた執事はどこいっちゃったの?
など、バックボーンの設定がゆるゆるすぎて…
あと、父親が無関心とは言え、実の娘、息子たちになんの言葉もないのか?クズすぎる。そして父親、後妻、なりすまし女の刑が軽すぎる。
モヤっとする。
[一言]
無理矢理感がね…
途中まではまぁまぁだったけど…
いろいろ回収し切れてなくて残念
エピソード42
[一言]
毎回思うけど、ほとんどの作品犯罪やったもん勝ちだよね。
やっても大した罰でないならワンチャンやるわ。
毎回思うけど、ほとんどの作品犯罪やったもん勝ちだよね。
やっても大した罰でないならワンチャンやるわ。
エピソード42
暇人さま
いくつもご感想いただき、ありがとうございます。
ご指摘いただいた点は、次作に活かしたいと思います!
またよろしくお願いいたします。
いくつもご感想いただき、ありがとうございます。
ご指摘いただいた点は、次作に活かしたいと思います!
またよろしくお願いいたします。
- 新奈シオ
- 2022年 08月17日 18時28分
感想を書く場合はログインしてください。