感想一覧
▽感想を書く[良い点]
奇妙な現象を科学的に理解したあと、それが間違っていると分かるのはホラーですね。そういうモヤモヤのあとに、脳神経が一旦受信したシグナルを耳鳴りのように増幅し続けたら、そりゃ怖いか。
カードレールでLC回路を作るというのも面白かったです。
[一言]
この場合、風か地下振動による共鳴かも。電線がなるのと同じで。
奇妙な現象を科学的に理解したあと、それが間違っていると分かるのはホラーですね。そういうモヤモヤのあとに、脳神経が一旦受信したシグナルを耳鳴りのように増幅し続けたら、そりゃ怖いか。
カードレールでLC回路を作るというのも面白かったです。
[一言]
この場合、風か地下振動による共鳴かも。電線がなるのと同じで。
感想ありがとうございます。
いったん解けたと思った事が、間違っていたと分かった時の恐怖を感じていただいて、良かったです。
細かい原理は分からないのですが、古いガードレールがAM放送を受信して音を出すことは実際にあり、秋田のものが有名になりました。
一度でいいから、ガードレールから流れてくる音楽を聞いてみたいものです。
これからもよろしくお願いします。
いったん解けたと思った事が、間違っていたと分かった時の恐怖を感じていただいて、良かったです。
細かい原理は分からないのですが、古いガードレールがAM放送を受信して音を出すことは実際にあり、秋田のものが有名になりました。
一度でいいから、ガードレールから流れてくる音楽を聞いてみたいものです。
これからもよろしくお願いします。
- M
- 2022年 09月04日 01時06分
[良い点]
子供の頃は原理が分からなくて恐ろしかった怪現象が、進学して会得した専門知識で合理的に解明していく流れが鮮やかですね。
花壇の植物がすぐに枯れてしまう理由の説明は、「なるほど!」と膝を打ちました。
だからこそ、それらの専門知識でも解明出来ない謎が残ってしまったラストが恐ろしいですね。
子供の頃は原理が分からなくて恐ろしかった怪現象が、進学して会得した専門知識で合理的に解明していく流れが鮮やかですね。
花壇の植物がすぐに枯れてしまう理由の説明は、「なるほど!」と膝を打ちました。
だからこそ、それらの専門知識でも解明出来ない謎が残ってしまったラストが恐ろしいですね。
いつも感想をいただき、本当にありがとうございます。
ラジオはほとんど聞かないので、ラジオの内容をネタにした怪談が思いつきませんでした。
どうしたら怖くなるのか試行錯誤してみましたが、なかなか難しいですね。
これからもよろしくお願いします。
ラジオはほとんど聞かないので、ラジオの内容をネタにした怪談が思いつきませんでした。
どうしたら怖くなるのか試行錯誤してみましたが、なかなか難しいですね。
これからもよろしくお願いします。
- M
- 2022年 07月19日 21時22分
感想を書く場合はログインしてください。