感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
お二人の関係がだんだん進んでいっている(?)とても推せます。幸せになってほしいです。レインさんの口調とスペックが本当に好きです。
[気になる点]
急に自分をぶん殴った、というのを、違う表現に変えても良いかなぁと思いました。その場面で自分をリアルで殴っているというのは、何か違和感がしたので。
[一言]
やっと最新話読めました。テスト終わって良かった。うん。個人的な趣味にはなってしまうけど、カルナさんとレインさんの短編集的な物が読みたいです。もうちょいお二人について知りたいな~と。
お二人の関係がだんだん進んでいっている(?)とても推せます。幸せになってほしいです。レインさんの口調とスペックが本当に好きです。
[気になる点]
急に自分をぶん殴った、というのを、違う表現に変えても良いかなぁと思いました。その場面で自分をリアルで殴っているというのは、何か違和感がしたので。
[一言]
やっと最新話読めました。テスト終わって良かった。うん。個人的な趣味にはなってしまうけど、カルナさんとレインさんの短編集的な物が読みたいです。もうちょいお二人について知りたいな~と。
- 投稿者: 天皇やで
- 2022年 09月10日 00時13分
ご感想、ありがとうございます!
ううむあの二人の関係については書いていても楽しいのです、素直になるのだレインよ……そしてもっと仕掛けるのだカルナよ……。
急に自分をぶん殴った、という描写については実力不足が由のあれですね、個人的にもどうにかしたいなぁと思っています。
テストが終わって間もないのに読んでいただき嬉しいです。
短編集ですかぁ、暇があったら書いてみましょうかね……。
改めて、お読みいただきありがとうございました
ううむあの二人の関係については書いていても楽しいのです、素直になるのだレインよ……そしてもっと仕掛けるのだカルナよ……。
急に自分をぶん殴った、という描写については実力不足が由のあれですね、個人的にもどうにかしたいなぁと思っています。
テストが終わって間もないのに読んでいただき嬉しいです。
短編集ですかぁ、暇があったら書いてみましょうかね……。
改めて、お読みいただきありがとうございました
- キリン
- 2022年 09月10日 09時37分
[良い点]
プロローグから10話まで一気に拝読させて頂きました。テンポよく進みますね。
[一言]
完結まで頑張ってください!
プロローグから10話まで一気に拝読させて頂きました。テンポよく進みますね。
[一言]
完結まで頑張ってください!
エピソード10
テンポよく読んでいただけているなら嬉しいです!
完結まで頑張ります!
完結まで頑張ります!
- キリン
- 2022年 08月25日 18時58分
[一言]
ようやく最新話まで読めました!!
男手一つ応援キャンペーン に全力で乗っかる姿が面白かったです笑
ようやく最新話まで読めました!!
男手一つ応援キャンペーン に全力で乗っかる姿が面白かったです笑
エピソード17
ご感想ありがとうございます!
男手一つキャンペーン……あったら乗っかる人いるんでしょーか?(笑)
それはそれとしてレインが可愛いのだ。
これからも応援よろしくおねがいします!
男手一つキャンペーン……あったら乗っかる人いるんでしょーか?(笑)
それはそれとしてレインが可愛いのだ。
これからも応援よろしくおねがいします!
- キリン
- 2022年 08月23日 15時05分
[良い点]
世界観が良いと思いました。
頭の中で映像化しながら読み進めていましたが、主人公の躍動感が伝わります。
[気になる点]
一人称視点の作品なので、主人公の五感をもっとフルに使った描写をするのが良いと思いました。
どんな場所、どんな匂いなど、情報を盛り込み、整理することでデティールアップできそうです。
そして、なぜそうなるのか、これはどういうことなのか、という説得力が欲しいです。
世界観が良いと思いました。
頭の中で映像化しながら読み進めていましたが、主人公の躍動感が伝わります。
[気になる点]
一人称視点の作品なので、主人公の五感をもっとフルに使った描写をするのが良いと思いました。
どんな場所、どんな匂いなど、情報を盛り込み、整理することでデティールアップできそうです。
そして、なぜそうなるのか、これはどういうことなのか、という説得力が欲しいです。
エピソード3
説得力、ですか……分かりやすい表現ありがとうございます。
確かに一人称に置いて、五感を表すというのは面白そうですね、やってみます。
世界観については嬉しい限りです!
読んでいただき感想まで……ありがとうございました!
確かに一人称に置いて、五感を表すというのは面白そうですね、やってみます。
世界観については嬉しい限りです!
読んでいただき感想まで……ありがとうございました!
- キリン
- 2022年 07月19日 13時15分
[気になる点]
機人の神は打ち倒されているはずですよね?
なぜ父親の仇になり得るんですか?生きているならプロローグの部分に明記しておくべきだと思いますし、相打ちならそれも書いておかなければならないと思います
プロローグの段階で矛盾が生じているのは非常に気になりました
[一言]
「こまねいている」や「うるさい」などの難読、もしくは漢字とひらがなで意味が変わるような単語は、むやみやたらと漢字にすべきでは無いと思います
文章が重たく感じますし、読みづらさも増します
機人の神は打ち倒されているはずですよね?
なぜ父親の仇になり得るんですか?生きているならプロローグの部分に明記しておくべきだと思いますし、相打ちならそれも書いておかなければならないと思います
プロローグの段階で矛盾が生じているのは非常に気になりました
[一言]
「こまねいている」や「うるさい」などの難読、もしくは漢字とひらがなで意味が変わるような単語は、むやみやたらと漢字にすべきでは無いと思います
文章が重たく感じますし、読みづらさも増します
打ち倒されましたが、完全に壊されたわけではないという考え方はできませんか? 完全に打倒されているのならば「機械の国」なんていう地域は存在しませんし、実際その場にいた主人公が一番分かっていると思います。
難読漢字については、修正しておきます
数々のアドバイス、ありがとうございました
難読漢字については、修正しておきます
数々のアドバイス、ありがとうございました
- キリン
- 2022年 07月19日 13時13分
[気になる点]
なぜ主人公は敵と接触した段階でワイヤーを使って逃げるという発想がなかったのでしょうか?
「体中に痛みが走り始め、俺は頭が回っていなかったのだろう」とありますが、走り始める前の段階ではその発想はあったはずではないですか?
戦う前にその発想が出なかったと言う事実に違和感を覚えます
[一言]
機人についての情報が読者側に一切ない状態で、新型という単語を出されても何が何だかわかりません
新要素を出すのであれば、あらかじめその要素についての説明を出しておくべきだと思います
なぜ主人公は敵と接触した段階でワイヤーを使って逃げるという発想がなかったのでしょうか?
「体中に痛みが走り始め、俺は頭が回っていなかったのだろう」とありますが、走り始める前の段階ではその発想はあったはずではないですか?
戦う前にその発想が出なかったと言う事実に違和感を覚えます
[一言]
機人についての情報が読者側に一切ない状態で、新型という単語を出されても何が何だかわかりません
新要素を出すのであれば、あらかじめその要素についての説明を出しておくべきだと思います
エピソード1
ワイヤーを街中で使った場合目立ちます、そのため主人公は騒ぎにならないように、なるべく義手の能力を使いたくないのです。
「機人」に関しては仰る通りです。ですが後から出すか初めから出すかの違いだと私は思っています、ご了承ください。
「機人」に関しては仰る通りです。ですが後から出すか初めから出すかの違いだと私は思っています、ご了承ください。
- キリン
- 2022年 07月19日 13時12分
[良い点]
面白かったです!あとバディもの好きです!今後が気になる〜
面白かったです!あとバディもの好きです!今後が気になる〜
エピソード4
バディものいいですよね!!!!!!!!!!!!!!
今後も期待しちゃってくださいな!
今後も期待しちゃってくださいな!
- キリン
- 2022年 07月18日 10時45分
[一言]
最新話まで読了!!
独自の世界観がしっかり作り込まれていて好きです!!
サッパリとした物言いのレインの時々「美女」だと言い張る姿が面白い&かわゆい笑
これからも頑張ってくださいっ(^-^)
最新話まで読了!!
独自の世界観がしっかり作り込まれていて好きです!!
サッパリとした物言いのレインの時々「美女」だと言い張る姿が面白い&かわゆい笑
これからも頑張ってくださいっ(^-^)
よんでいただきありがとうございます!
レインのキャラ付けは個人的にも大好きですw
頑張ります!
レインのキャラ付けは個人的にも大好きですw
頑張ります!
- キリン
- 2022年 07月18日 09時41分
[良い点]
3話まで読了。
・アクション格好いい
・目的が明瞭で読みやすい
・格好いい路線を目指したタイトル
・あらすじが分かりやすい
・ヒロインの魅力を記号的に伝えて分かりやすい
[一言]
事前にプロット見てるので話は分かってるんですが、本文として書き出されると面白さが段違いですね。これからの進展に期待しています。
3話まで読了。
・アクション格好いい
・目的が明瞭で読みやすい
・格好いい路線を目指したタイトル
・あらすじが分かりやすい
・ヒロインの魅力を記号的に伝えて分かりやすい
[一言]
事前にプロット見てるので話は分かってるんですが、本文として書き出されると面白さが段違いですね。これからの進展に期待しています。
読んでいただきありがとうございます!
サイとさんに言われた点を全て改善、出来ていたでしょうか……? 個人的には満足でしたが、サイとさんにそう言って貰えて安心しました。
これで誰に何を言われても、「俺はサイとさんにおもしろいと言って貰えたんだ!」って胸張って言えます、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
改めて、ご拝読ありがとうございました!
サイとさんに言われた点を全て改善、出来ていたでしょうか……? 個人的には満足でしたが、サイとさんにそう言って貰えて安心しました。
これで誰に何を言われても、「俺はサイとさんにおもしろいと言って貰えたんだ!」って胸張って言えます、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
改めて、ご拝読ありがとうございました!
- キリン
- 2022年 07月18日 07時24分
[良い点]
家作りが趣味のレイン、可愛いですね。
そして、カルナの「比喩表現は止めてくれ」ここが少しユーモアがあって微笑ましかったです。
[一言]
何気なく出てきたやりとりが、重要になりそうですね。
これからも楽しみです。
家作りが趣味のレイン、可愛いですね。
そして、カルナの「比喩表現は止めてくれ」ここが少しユーモアがあって微笑ましかったです。
[一言]
何気なく出てきたやりとりが、重要になりそうですね。
これからも楽しみです。
エピソード3
またまたご拝読ありがとうございます!
家と言ってもぼろぼろなんですよねぇ、メリットと言えば落ち着く土の床、何処でも作れて、いつでも捨てられるという点のみ。
カルナの奴に関しては、個人的にも気に入ってますね、名台詞みたいでしょ?()
何気ないやり取りにもご注目!
これからも応援よろしくお願いします!
ご拝読ありがとうございました!
家と言ってもぼろぼろなんですよねぇ、メリットと言えば落ち着く土の床、何処でも作れて、いつでも捨てられるという点のみ。
カルナの奴に関しては、個人的にも気に入ってますね、名台詞みたいでしょ?()
何気ないやり取りにもご注目!
これからも応援よろしくお願いします!
ご拝読ありがとうございました!
- キリン
- 2022年 07月18日 07時03分
― 感想を書く ―