エピソード69の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
ギャグセンスゼロだから普通の文を普通に書いた方がいい
エピソード69
[一言]
「じゃあなんでここに案内したのかと問うと、熊谷さんがパーティから買い取って俺に渡すようにしているらしく、幾つも持っていかれたら熊谷さんが破産してしまうらしい。そうですか、じゃあ全部貰いますね。」
どうして、そんな発想になるのか。根性腐っているのではと思いました。
「じゃあなんでここに案内したのかと問うと、熊谷さんがパーティから買い取って俺に渡すようにしているらしく、幾つも持っていかれたら熊谷さんが破産してしまうらしい。そうですか、じゃあ全部貰いますね。」
どうして、そんな発想になるのか。根性腐っているのではと思いました。
エピソード69
[一言]
>そんな俺を見て麻布さんは、明日朝から本の使い方を教えて上げるから来なさいと言い残すと、次の講座があるからと去って行った。
魔法陣の本の価値は、印刷・製本代位ですねぇ。 それを必要以上に価値があると言うのは詐欺。 ですが、その辺は既に指摘されているので置いときます。
講義中の売買は禁止されているとあるのに売買した、それを目立つ場所で騒いでいて認めてるんだから、間違いなく規則の違反行為。
それを見逃したギルドも共犯。
ギルドがやるべきなのは、規則違反でこの講師へのペナルティを課すこと。
何もしないなら、ギルド内では何をしてもいい無法地帯だと思われる。
でもこの回のこの終わり方だと、それ(無法地帯)をギルドは認めてるんでしょうね。
>そんな俺を見て麻布さんは、明日朝から本の使い方を教えて上げるから来なさいと言い残すと、次の講座があるからと去って行った。
魔法陣の本の価値は、印刷・製本代位ですねぇ。 それを必要以上に価値があると言うのは詐欺。 ですが、その辺は既に指摘されているので置いときます。
講義中の売買は禁止されているとあるのに売買した、それを目立つ場所で騒いでいて認めてるんだから、間違いなく規則の違反行為。
それを見逃したギルドも共犯。
ギルドがやるべきなのは、規則違反でこの講師へのペナルティを課すこと。
何もしないなら、ギルド内では何をしてもいい無法地帯だと思われる。
でもこの回のこの終わり方だと、それ(無法地帯)をギルドは認めてるんでしょうね。
エピソード69
[一言]
ギャグ展開がギャグになってない。普通に犯罪ばかり。
ギャグ展開がギャグになってない。普通に犯罪ばかり。
エピソード69
[一言]
魔法陣の本が100万もするのには、それなりの理由があるのかー?
魔法陣の本が100万もするのには、それなりの理由があるのかー?
エピソード69
[一言]
返金しないなら詐欺罪で訴えると言えば良いよ!
返金しないなら詐欺罪で訴えると言えば良いよ!
エピソード69
感想を書く場合はログインしてください。