感想一覧

▽感想を書く
[一言]
>ユーミリアとの婚約破棄を勝手に宣言し、挙句国外追放処分だと
王を王たらしめている王権の一部である裁判権を侵害したのが致命的、まして相手は力ある公爵家
追放を実行した騎士だか何だかも命は無さそう、書類を用意したならその文官もか
感想ありがとうございます。追放実行は多分ルリアの取り巻きと化した騎士団長息子と宰相息子がやらかしたのではないかなと。ますます立場がなくなりますが。
[一言]
男爵夫人からしたら、夫が不倫して(現代日本の民事訴訟なら勝てる)子ども引き取って(ものすごい屈辱)、連鎖で火炙り(自身がお腹を痛めて産んだ子がいたらその子も)なんて酷すぎます。゜(゜´Д`゜)゜。

私が男爵夫人に転生したら(笑)、噂とかは聞こえてきたと思うので、離婚退避しようと思います(゜A゜;)ゴクリ
感想ありがとうございます。大分とばっちりですし可哀想なことをしました…。男爵令嬢のやらかしたことがことなので男爵令嬢だけの命では到底足りないし、公爵家をこれ以上怒らせないために必要だったといえあちら側からすればふざけんなですよね。男爵令嬢相当恨まれるだろうな…。
[一言]
いままでのみことさんの短編も好きでしたが、
これは本当にバカ息子が父親にぼこぼこにされまくるのが心地よかったです。
さらに。いわゆるヒロイン枠の「男爵令嬢」の云々が描かれていないのも面倒くさくなくってスカッとしました。
  • 投稿者: urchin
  • 2022年 07月23日 17時15分
感想ありがとうございます。いやもう今回は完全にダメ息子を切り捨てに行ってもらいました。国王陛下も王家存続に必死でした…。存在だけ匂わされあっさり火炙りなヒロインはともかく連帯責任のせいでとばっちりな男爵一族は割と可哀想ですが諦めて欲しい…。