感想一覧
▽感想を書く[一言]
口から出る言葉だけでなく。
『書き手』としては綴る言葉もそうであって。
肝に銘じなければと思うところです。
端的に誤解なく伝えられる人。
素晴らしいですよね。
口から出る言葉だけでなく。
『書き手』としては綴る言葉もそうであって。
肝に銘じなければと思うところです。
端的に誤解なく伝えられる人。
素晴らしいですよね。
小池ともか様
>『書き手』としては綴る言葉もそうであって。
そうなんです。
私達が紡ぐ言葉もまた同じだと、そう思います。
物語としての言葉と
その言葉の持つ重みとの狭間で
表現に悩むこともしばしば。
端的に誤解なく伝えられる方は、
本当に素晴らしいと思います。
ビジネスマンだと、
上に立つ人ほどそういう技術に長けている方が多いように
思いますね。
逆説的に、そういうことができるようになる人は
上に立てる人とも言えるかも
>『書き手』としては綴る言葉もそうであって。
そうなんです。
私達が紡ぐ言葉もまた同じだと、そう思います。
物語としての言葉と
その言葉の持つ重みとの狭間で
表現に悩むこともしばしば。
端的に誤解なく伝えられる方は、
本当に素晴らしいと思います。
ビジネスマンだと、
上に立つ人ほどそういう技術に長けている方が多いように
思いますね。
逆説的に、そういうことができるようになる人は
上に立てる人とも言えるかも
- 日浦海里
- 2022年 09月13日 23時33分
[一言]
この世には魔法なんて存在しないとオトナは言いますが、人間は「言葉」という魔法を――人を傷つけもすれば救いもする、立派な魔法を持っているじゃないか。そんなふうに思わせてくれる、素敵な詩だと思います☆
この世には魔法なんて存在しないとオトナは言いますが、人間は「言葉」という魔法を――人を傷つけもすれば救いもする、立派な魔法を持っているじゃないか。そんなふうに思わせてくれる、素敵な詩だと思います☆
諸葛 亮様
感想ありがとうございます。
人は、今でも「魔法」が使える、
そうかもしれないです。
素敵な感想、ありがとうございました
感想ありがとうございます。
人は、今でも「魔法」が使える、
そうかもしれないです。
素敵な感想、ありがとうございました
- 日浦海里
- 2022年 08月03日 03時29分
感想を書く場合はログインしてください。