感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
やさぐれたティタンさまって( ´,_ゝ`)プッ
みてみたいですね〰 とっても”お可愛い”のでしょうね
やっとミューズさまと出会いました!!よかったです。
やさぐれたティタンさまって( ´,_ゝ`)プッ
みてみたいですね〰 とっても”お可愛い”のでしょうね
やっとミューズさまと出会いました!!よかったです。
エピソード20
真面目だからやさぐれてもあんまり変なことしなさそうだなと思いました(*´∀`)
二人やっと会えて、希望を持てて良かったと思います(^^)
先が見えないのって不安しかないですもんね(*_*;
二人やっと会えて、希望を持てて良かったと思います(^^)
先が見えないのって不安しかないですもんね(*_*;
- しろねこ。
- 2022年 09月13日 16時53分
[気になる点]
マオはボクっ娘?
家令じゃなかった?
家令って男性じゃないの?
マオはボクっ娘?
家令じゃなかった?
家令って男性じゃないの?
エピソード17
お読み頂きありがとうございます。
家令兼執事ですね。
女性執事のイメージです。
そしてそうです、ボクっ娘です。
女性でなければ2話目?3話目?のティを洗う部分で、不都合が出るためです。
マオが男性であっては、いくらお世話係とはいえ、ミューズがあまり肌を出すのはよしとならなかったので。
疑問点は探せば正直かなり出ると思います。
フィクション、ファンタジー、多少の違和感は創作のスパイスと思って頂ければと思います。
リアリティとフィクションが上手く織り混ざった作品が理想的ではありますが、なかなか難しいものです。
私からの疑問としては、ボクっ娘で代表的なキャラって誰かしら?というものです。
男の娘なら、ブリ○ットが出るのですが…。
お時間ある際に教えてもらえればと思います(*´ω`*)
ここまでお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
家令兼執事ですね。
女性執事のイメージです。
そしてそうです、ボクっ娘です。
女性でなければ2話目?3話目?のティを洗う部分で、不都合が出るためです。
マオが男性であっては、いくらお世話係とはいえ、ミューズがあまり肌を出すのはよしとならなかったので。
疑問点は探せば正直かなり出ると思います。
フィクション、ファンタジー、多少の違和感は創作のスパイスと思って頂ければと思います。
リアリティとフィクションが上手く織り混ざった作品が理想的ではありますが、なかなか難しいものです。
私からの疑問としては、ボクっ娘で代表的なキャラって誰かしら?というものです。
男の娘なら、ブリ○ットが出るのですが…。
お時間ある際に教えてもらえればと思います(*´ω`*)
ここまでお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m
- しろねこ。
- 2022年 08月29日 19時00分
[一言]
あっさり”否定”・・・自分を全否定されたような気分になるんですかねぇ〰。この時期、心身ともにどん底のティタンさまはかわいそすぎますね( ノД`)シクシク…
あっさり”否定”・・・自分を全否定されたような気分になるんですかねぇ〰。この時期、心身ともにどん底のティタンさまはかわいそすぎますね( ノД`)シクシク…
エピソード17
[一言]
今現在、ティ(ティタン)は絶望の中・・・そんな状況の中、王城にミューズがやってきた際には、いったいどんな気持ちにだったんだろうなぁ〰(*'▽')って感じた今日でした。
今現在、ティ(ティタン)は絶望の中・・・そんな状況の中、王城にミューズがやってきた際には、いったいどんな気持ちにだったんだろうなぁ〰(*'▽')って感じた今日でした。
エピソード16
感想ありがとうございますm(_ _)m
先がわからないというのは、とても不安だったろうなぁと思います。
他の作品も書きながら、ゆったりペースで書きたいと思います。
読んで頂きありがとうございました(*´ω`*)
先がわからないというのは、とても不安だったろうなぁと思います。
他の作品も書きながら、ゆったりペースで書きたいと思います。
読んで頂きありがとうございました(*´ω`*)
- しろねこ。
- 2022年 08月28日 10時58分
[良い点]
全体通してふわふわした、可愛いお話でした。
[気になる点]
『、』が少なく、文がだらだらとしてしまっていて読みにくい点。
家令は領地経営が仕事で、執事とは役職が違います。家の中の事を取り仕切る役職でしたら、マオの役職は執事が妥当かと思います。
また、最後まで、マオが誰の弟か分かりませんでした。
全体通してふわふわした、可愛いお話でした。
[気になる点]
『、』が少なく、文がだらだらとしてしまっていて読みにくい点。
家令は領地経営が仕事で、執事とは役職が違います。家の中の事を取り仕切る役職でしたら、マオの役職は執事が妥当かと思います。
また、最後まで、マオが誰の弟か分かりませんでした。
エピソード7
読んで頂きありがとうございます。
予想よりも多く方々に読んで頂けて、びっくりした作品の一つとなりました。
読点については確かに少なめかもしれません。
20〜30文字以内、文章の区切り、ひと息で読んでもらいたい箇所は読点入れてません。
スタッカートのように感じられるため、少なめを好んでおります。
一つの意見として参考にさせてもらいます。
家令と執事はお仕事が違いますが、調べた限りだと兼務も多かったようですね。
マオについては、若干立場を変えてるものの他作品にて改めて書いており、そちらだと記載があります。
また現在この作品で番外編を書いています。
別視点で書いていく予定なので、そちらもよろしくお願いします。
予想よりも多く方々に読んで頂けて、びっくりした作品の一つとなりました。
読点については確かに少なめかもしれません。
20〜30文字以内、文章の区切り、ひと息で読んでもらいたい箇所は読点入れてません。
スタッカートのように感じられるため、少なめを好んでおります。
一つの意見として参考にさせてもらいます。
家令と執事はお仕事が違いますが、調べた限りだと兼務も多かったようですね。
マオについては、若干立場を変えてるものの他作品にて改めて書いており、そちらだと記載があります。
また現在この作品で番外編を書いています。
別視点で書いていく予定なので、そちらもよろしくお願いします。
- しろねこ。
- 2022年 08月25日 17時47分
[一言]
【ティーティタン】
紛らわしいので、ティことティタンなど、分かりやすくして頂けましたら幸いです。
【ティーティタン】
紛らわしいので、ティことティタンなど、分かりやすくして頂けましたら幸いです。
エピソード3
ご意見ありがとうございます。
件の部分ですが、時間ある時に再度推敲しようと思います。
件の部分ですが、時間ある時に再度推敲しようと思います。
- しろねこ。
- 2022年 08月25日 06時30分
[一言]
ミューズの純粋無垢な感じ・・すごく好感が持てました。ティも読んでいるうちにこれ猛獣?かわいいぬいぐるみっぽい・・いや猛獣・・(*^^*)カワイかったです。ティタンもすごく優しくて大好きになりました。あっという間に引き込まれ、楽しく素敵な時間となりました。作者さまありがとうございました。
ミューズの純粋無垢な感じ・・すごく好感が持てました。ティも読んでいるうちにこれ猛獣?かわいいぬいぐるみっぽい・・いや猛獣・・(*^^*)カワイかったです。ティタンもすごく優しくて大好きになりました。あっという間に引き込まれ、楽しく素敵な時間となりました。作者さまありがとうございました。
エピソード7
読んで頂きありがとうございます。
ほっこりとして頂けたみたいで良かったです!
自分でも読んでて大きいもふもふをさわりたくなります(*´ω`*)
ありがとうございました!
ほっこりとして頂けたみたいで良かったです!
自分でも読んでて大きいもふもふをさわりたくなります(*´ω`*)
ありがとうございました!
- しろねこ。
- 2022年 08月13日 08時09分
[一言]
1話目を読んだら後の展開が予想できたが、
全く無理なく良い意味でスルスルと読破できた
文章のリズム感も良く、ヒロイン、猛獣体のヒーローが聡明で可愛いのは表現されていてよく纏った作品でした
1話目を読んだら後の展開が予想できたが、
全く無理なく良い意味でスルスルと読破できた
文章のリズム感も良く、ヒロイン、猛獣体のヒーローが聡明で可愛いのは表現されていてよく纏った作品でした
- 投稿者: itosinolayla
- 2022年 08月05日 21時02分
エピソード7
読んで頂きありがとうございます。
貴重なご意見助かります。
次なる作品づくりの参考にしたいと思います。
展開が予想できる、いわゆるテンプレが書けたようなので良かったです。
ぜひ別作品も読んで頂けますよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
貴重なご意見助かります。
次なる作品づくりの参考にしたいと思います。
展開が予想できる、いわゆるテンプレが書けたようなので良かったです。
ぜひ別作品も読んで頂けますよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
- しろねこ。
- 2022年 08月06日 06時58分
[一言]
「あの、通してはいけないとはわかっていたのですが、あちらの令嬢が、どうしてもミューズ様に会いたいと、大事な姉が心配だと話されていて、それで…」
こんな嘘つき門番は首ですね。通していけない人を通すなんて論外。確信犯。
「あの、通してはいけないとはわかっていたのですが、あちらの令嬢が、どうしてもミューズ様に会いたいと、大事な姉が心配だと話されていて、それで…」
こんな嘘つき門番は首ですね。通していけない人を通すなんて論外。確信犯。
エピソード3
創作作品はあり得ない事が、あり得てしまうからこそ物語が進みます。
でもしちゃいけない事は防いで欲しいですよね。
現実世界でもインシデント・アクシデント、どれだけ気をつけても人的被害が0になるってないですよね。
気をつけたいと思います。
でもしちゃいけない事は防いで欲しいですよね。
現実世界でもインシデント・アクシデント、どれだけ気をつけても人的被害が0になるってないですよね。
気をつけたいと思います。
- しろねこ。
- 2022年 08月03日 19時54分
[気になる点]
「その必要がなくなったからよ、お義姉さま」
唐突に入ってきたカレンにミューズはため息をつく。
義理の妹カレンの立場がよく分からない。連れ子だと義理の妹にならないから、ミューズの弟の伴侶だと思うが、どうもしっくりこないよ。弟が居るのなら、弟が家を継げばいいのだしね。ミューズ結婚していれば、配偶者の妹もその立場になるけど、違うし、ここに出てくる義理の妹カレン誰の関係者。
「その必要がなくなったからよ、お義姉さま」
唐突に入ってきたカレンにミューズはため息をつく。
義理の妹カレンの立場がよく分からない。連れ子だと義理の妹にならないから、ミューズの弟の伴侶だと思うが、どうもしっくりこないよ。弟が居るのなら、弟が家を継げばいいのだしね。ミューズ結婚していれば、配偶者の妹もその立場になるけど、違うし、ここに出てくる義理の妹カレン誰の関係者。
エピソード1
読んで頂きありがとうございます。
カレンは連れ子の設定です。
ですが、継子のままでは後が継がせられないため養子縁組しています。
そうなると便宜上ミューズとカレンは義理の姉妹とはなります、姻族・血族にはなりませんが。
異母妹と書かなかったのは、現状カレンとミューズの父の血縁関係は不明なままですし、ミューズとカレンの血が繋がってないと表すためだけの一文なので細かく書きませんでした。
一話目ということでテンポよく行くために省いた事と、もともと短編並の短さで終わらせたい作品だったため、私がいらないと思った文は消去しています。
混乱を招いた事申し訳ありません。
フィクションであることも考慮して頂き、この説明でご理解頂けたらと思います。
カレンは連れ子の設定です。
ですが、継子のままでは後が継がせられないため養子縁組しています。
そうなると便宜上ミューズとカレンは義理の姉妹とはなります、姻族・血族にはなりませんが。
異母妹と書かなかったのは、現状カレンとミューズの父の血縁関係は不明なままですし、ミューズとカレンの血が繋がってないと表すためだけの一文なので細かく書きませんでした。
一話目ということでテンポよく行くために省いた事と、もともと短編並の短さで終わらせたい作品だったため、私がいらないと思った文は消去しています。
混乱を招いた事申し訳ありません。
フィクションであることも考慮して頂き、この説明でご理解頂けたらと思います。
- しろねこ。
- 2022年 08月03日 19時50分
感想を書く場合はログインしてください。