エピソード6の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
大好きな内藤さんが銀河英雄伝説を好きだったなんて
マジ名作ですよねー
[一言]
こーゆーの書いてたからのんびり農家がゆっくりなのかな?
ゆっくりでもいいから、なが〜く書いて下さいね。
どんな作家さんよりも内藤さんの言い回しが大好きです。
大好きな内藤さんが銀河英雄伝説を好きだったなんて
マジ名作ですよねー
[一言]
こーゆーの書いてたからのんびり農家がゆっくりなのかな?
ゆっくりでもいいから、なが〜く書いて下さいね。
どんな作家さんよりも内藤さんの言い回しが大好きです。
エピソード6
[一言]
銀河声優伝説マラソンとかめちゃ時間盗まれるやつw
銀河声優伝説マラソンとかめちゃ時間盗まれるやつw
- 投稿者: ボース
- 2022年 08月05日 17時32分
エピソード6
[良い点]
アンネローゼ・フォン・グリューネワルトは柴田の嫁ぽそうなお市じゃなくて吉乃か、よくて帰蝶だろJK(迫真)
アンネローゼ・フォン・グリューネワルトは柴田の嫁ぽそうなお市じゃなくて吉乃か、よくて帰蝶だろJK(迫真)
エピソード6
[一言]
>ヒマジーン様
柴田勝家は実子の嫡子が居ない
妻についての記述がお市以外無い
単にこれだけなので妻がいなかったとかは「わからない」が正しいところです
庶子はいるのだから側室ですらない相手はいるのでしょうけど
当時は女性についての記述など、余程の人物でない限り存在すら記録に残らないです
例えば信長の正妻のはずの濃姫も、名前はわからないし、いつ亡くなったかもわかりません(帰蝶は有名な「創作」の名前です)
信長レベルでこれなのです
…まぁとはいえ、この勝家の妻は未来人が色々やらかしたあとの世界ですし、正史とは違うそういう世界と見るのが一番楽かと
>ヒマジーン様
柴田勝家は実子の嫡子が居ない
妻についての記述がお市以外無い
単にこれだけなので妻がいなかったとかは「わからない」が正しいところです
庶子はいるのだから側室ですらない相手はいるのでしょうけど
当時は女性についての記述など、余程の人物でない限り存在すら記録に残らないです
例えば信長の正妻のはずの濃姫も、名前はわからないし、いつ亡くなったかもわかりません(帰蝶は有名な「創作」の名前です)
信長レベルでこれなのです
…まぁとはいえ、この勝家の妻は未来人が色々やらかしたあとの世界ですし、正史とは違うそういう世界と見るのが一番楽かと
エピソード6
[気になる点]
権六って、勝家のことだよね?
勝家の奥さんはお市のみでその結婚は信長の死後のはずだけど?
権六って、勝家のことだよね?
勝家の奥さんはお市のみでその結婚は信長の死後のはずだけど?
エピソード6
権六は庶子の子供がいるし、それなりに立場のある柴田家の当主が独身を貫いているわけもないので、美濃攻略時(30歳ぐらい)にはすでに結婚していると思われます。
お市を迎えるときは、妻が亡くなっていたか、織田家の前当主(信長)の妹なので正妻の座を譲ったものと推測しております。
真実は歴史の闇の中なので、そういうことにしておいてください。
お市を迎えるときは、妻が亡くなっていたか、織田家の前当主(信長)の妹なので正妻の座を譲ったものと推測しております。
真実は歴史の闇の中なので、そういうことにしておいてください。
- 内藤騎之介
- 2022年 08月01日 17時05分
[良い点]
副将:岩原新之助(オリジナルキャラクター)
[一言]
柴田殿
ゴ〇ンさま ゴ〇ンさま!!
副将:岩原新之助(オリジナルキャラクター)
[一言]
柴田殿
ゴ〇ンさま ゴ〇ンさま!!
- 投稿者: bkz
- 2022年 08月01日 16時17分
エピソード6
[良い点]
こんな貧乏神のような奴を将軍の座につける為の上洛か、、、
上総介殿が暴れたくなる気持ちが良くわかる。
[一言]
旧版銀河英雄伝説か、、、レーザーディスク版で揃え始めてしまった
可哀想な人も居るかもな。
まさか、DVDが出現するとはな。
画期的だと思ったんだよなレーザーディスク。
こんな貧乏神のような奴を将軍の座につける為の上洛か、、、
上総介殿が暴れたくなる気持ちが良くわかる。
[一言]
旧版銀河英雄伝説か、、、レーザーディスク版で揃え始めてしまった
可哀想な人も居るかもな。
まさか、DVDが出現するとはな。
画期的だと思ったんだよなレーザーディスク。
- 投稿者: しゃあっ(大日本帝国ゴーレム艦隊をカクヨムにて連載中)
- 50歳~59歳 男性
- 2022年 08月01日 16時14分
エピソード6
[一言]
ウポツデース。
キルヒアイスーー!!!・゜・(つД`)・゜・
キルヒアイスは超いい男!
ウポツデース。
キルヒアイスーー!!!・゜・(つД`)・゜・
キルヒアイスは超いい男!
エピソード6
― 感想を書く ―