感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
こ、怖い……(´;ω;`)
しかし、菊池の主張がひどいものだったので、一方的な恐怖というよりもこの人は報いを受けたんだという認識になりますね……。
人をいじめるなんて、何故そんなひどいことができてしまうんだろうと思ってしまいますが、いじめられている人を見た時に自分がそれに立ち向かうことができるのか……色々と考えさせられる作品でした。
にのいさん、ありがとうございました。
こ、怖い……(´;ω;`)
しかし、菊池の主張がひどいものだったので、一方的な恐怖というよりもこの人は報いを受けたんだという認識になりますね……。
人をいじめるなんて、何故そんなひどいことができてしまうんだろうと思ってしまいますが、いじめられている人を見た時に自分がそれに立ち向かうことができるのか……色々と考えさせられる作品でした。
にのいさん、ありがとうございました。
エピソード3
未来屋さん、こんにちは。
返信が大変、遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
私生活の問題がなかなか片付かなかったものでして。
前半は胸くそ展開で、すみません(汗)
それもあって後半は、これでもかというくらい、ザマァ展開ですw
そう言って頂けるとありがたいです。
読み手さんによって三者三様の解釈ができれば書いた介があります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
返信が大変、遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
私生活の問題がなかなか片付かなかったものでして。
前半は胸くそ展開で、すみません(汗)
それもあって後半は、これでもかというくらい、ザマァ展開ですw
そう言って頂けるとありがたいです。
読み手さんによって三者三様の解釈ができれば書いた介があります。
最後まで読んで頂き、ありがとうございます!
- にのい・しち
- 2024年 04月23日 10時12分
[良い点]
∀・)極めしラジオホラーでしたね。レビューにも書かせて頂いたようにみせどころはラストの怪異現象にあると思うんですが、じつは菊池とリスナーの対話そのものが結構なホラーなんですよね。この仕様にグッとくるものがありました。風味的にはサイレントヒル的な感じがしたかな。
[気になる点]
∀・)ルシファー菊池ってどんな人なんだろう?って思ったんですが、僕はなんとなくスキンヘッドのちょいワル風なおっさんを想像しちゃってました(笑)
[一言]
∀・)あ、この時間帯で誤字脱字報告したの僕です。楽しませて頂きました!にのいさんの書かれるホラーはやはり凄いですね!
∀・)極めしラジオホラーでしたね。レビューにも書かせて頂いたようにみせどころはラストの怪異現象にあると思うんですが、じつは菊池とリスナーの対話そのものが結構なホラーなんですよね。この仕様にグッとくるものがありました。風味的にはサイレントヒル的な感じがしたかな。
[気になる点]
∀・)ルシファー菊池ってどんな人なんだろう?って思ったんですが、僕はなんとなくスキンヘッドのちょいワル風なおっさんを想像しちゃってました(笑)
[一言]
∀・)あ、この時間帯で誤字脱字報告したの僕です。楽しませて頂きました!にのいさんの書かれるホラーはやはり凄いですね!
エピソード3
この度はレビューを頂きありがとうございます(^^♪
そして誤字脱字報告、ありがとうございます!
じっくり書けなかったので台本みたいな文なってしまい失礼いしました。
会話で恐怖を煽るのは試行錯誤しました。
あえて倫理に反する言葉で、不気味さを演出してみてかったので。
サイレントヒルが好きなので随所に色が出てしまいますね。
今回は割とゾンビ映画のバタリアンとカルト映画のパラダイムを意識した感じです。
ルシファー菊池のイメージは問題発言で某運動大会のイメージソングを下ろされたミュージシャンです(汗)
ありがとうございます!
そして誤字脱字報告、ありがとうございます!
じっくり書けなかったので台本みたいな文なってしまい失礼いしました。
会話で恐怖を煽るのは試行錯誤しました。
あえて倫理に反する言葉で、不気味さを演出してみてかったので。
サイレントヒルが好きなので随所に色が出てしまいますね。
今回は割とゾンビ映画のバタリアンとカルト映画のパラダイムを意識した感じです。
ルシファー菊池のイメージは問題発言で某運動大会のイメージソングを下ろされたミュージシャンです(汗)
ありがとうございます!
- にのい・しち
- 2022年 09月03日 22時17分
[一言]
『楽しく』拝読しました。
こういう題材の話は『興味深く』のほうが適切だったでしょうか?
というわけで私はこの話を読んで『適切』という言葉がぼんやりと浮かんできたんです。あれ、どこかの政治家みたいなフレーズになってしまいました。
話を書くとき論を極に振り切るのは私的には有です。なぜかといえば、そちらのほうが面白いからです。適切な話だとやはり面白くないからです。人がたまに思い浮かべる黒い感情を書くのは娯楽だと私は思っています。
というわけで楽しく拝読しました。
これからも頑張ってください。応援しております。
『楽しく』拝読しました。
こういう題材の話は『興味深く』のほうが適切だったでしょうか?
というわけで私はこの話を読んで『適切』という言葉がぼんやりと浮かんできたんです。あれ、どこかの政治家みたいなフレーズになってしまいました。
話を書くとき論を極に振り切るのは私的には有です。なぜかといえば、そちらのほうが面白いからです。適切な話だとやはり面白くないからです。人がたまに思い浮かべる黒い感情を書くのは娯楽だと私は思っています。
というわけで楽しく拝読しました。
これからも頑張ってください。応援しております。
コーチャーさん、お久しぶりです!
興味深くと言われると、いろいろ見られているみたいで少し怖いですね(^^;
楽しんでもらえて良かったです。
執筆し終わった後に「ちょっとやり過ぎな内容ではないか?」と自問自答しましたが、投稿して見た人の反応を知りたいという欲求もあり、公開しました。
ホラーの良いところは多少、倫理を逸脱しても話として成立するところなので、今回は攻めた内容を作ってみたいと挑戦した次第です。
いつも読んで頂き、ありがとうございますm(_ _)m
興味深くと言われると、いろいろ見られているみたいで少し怖いですね(^^;
楽しんでもらえて良かったです。
執筆し終わった後に「ちょっとやり過ぎな内容ではないか?」と自問自答しましたが、投稿して見た人の反応を知りたいという欲求もあり、公開しました。
ホラーの良いところは多少、倫理を逸脱しても話として成立するところなので、今回は攻めた内容を作ってみたいと挑戦した次第です。
いつも読んで頂き、ありがとうございますm(_ _)m
- にのい・しち
- 2022年 08月28日 14時22分
[良い点]
第1部分の言葉を肯定するラストではなかったことに、取り敢えずホッとしました。
[気になる点]
瞳ナンシーの容姿がめっちゃ気になります。どっち側の存在かしら……。
[一言]
自分もホラー作品は書きますので、小説って難しいなぁと考えさせられる作品でした。この作品が、連載型で3分割しているのではなく、例えば短編で通しで1本で書いてあったなら、自分の感想もまた違ったんだろうなぁという気もします。
にのい 様 からの感想返信を拝読しました。自分が書いた感想だけで作品削除等の判断をしてほしくないなぁとは思いました。他の方の感想はまた全く違うだろうとも思いますので。作品を読ませていただき有り難うございました。
第1部分の言葉を肯定するラストではなかったことに、取り敢えずホッとしました。
[気になる点]
瞳ナンシーの容姿がめっちゃ気になります。どっち側の存在かしら……。
[一言]
自分もホラー作品は書きますので、小説って難しいなぁと考えさせられる作品でした。この作品が、連載型で3分割しているのではなく、例えば短編で通しで1本で書いてあったなら、自分の感想もまた違ったんだろうなぁという気もします。
にのい 様 からの感想返信を拝読しました。自分が書いた感想だけで作品削除等の判断をしてほしくないなぁとは思いました。他の方の感想はまた全く違うだろうとも思いますので。作品を読ませていただき有り難うございました。
エピソード3
島猫さん、こんにちは!
いろいろ失敗と詰め込みの甘さは痛感してます(^^;
第1部は読み手を集中して読ませるつもりで強めに不条理を書きましたが、方向性がズレていたようです。
むしろご指摘、ありがとうございますm(_ _)m
瞳ナンシーは現世の人で地下アイドルのイメージで書いてみました。
区別するいいアイディアがなかったので書いてなかったのですが、ルシファー菊池とは違うラジオ局で番組をしてます(笑)
3分割は判断ミスでした(^^;
4000文字が少し長いから読み疲れるかもしれないと思って、半分と少しで区切ってみましたが、逆にキリの悪い止め方で、モヤモヤしますね。
改めて失礼しました。
島猫さんにそう言って頂けてホッとしました。
それと誤字脱字報告、いつもすみません(汗)
至らないところばかりでしたが、読んで頂き、ありがとうございますm(_ _)m
いろいろ失敗と詰め込みの甘さは痛感してます(^^;
第1部は読み手を集中して読ませるつもりで強めに不条理を書きましたが、方向性がズレていたようです。
むしろご指摘、ありがとうございますm(_ _)m
瞳ナンシーは現世の人で地下アイドルのイメージで書いてみました。
区別するいいアイディアがなかったので書いてなかったのですが、ルシファー菊池とは違うラジオ局で番組をしてます(笑)
3分割は判断ミスでした(^^;
4000文字が少し長いから読み疲れるかもしれないと思って、半分と少しで区切ってみましたが、逆にキリの悪い止め方で、モヤモヤしますね。
改めて失礼しました。
島猫さんにそう言って頂けてホッとしました。
それと誤字脱字報告、いつもすみません(汗)
至らないところばかりでしたが、読んで頂き、ありがとうございますm(_ _)m
- にのい・しち
- 2022年 07月31日 01時42分
[一言]
随分と思い切った作品で、拝読しながら色んな意味でドキドキしました……。現状はルシファー菊池の言いたい放題ですが、この後のストーリーがどう進んでいくのか、気になります。にしても、やっぱりドキドキする、なんだか怖いと感じるような作品です。ジャンル:ホラーで、ヒヤヒヤハラハラする「怖さ」は珍しいですね。この作品、例えフィクションの小説であってもルシファー菊池の言葉があんまりにもに思えてしまい怖いので、正直なところ、評価の★は付けたくないと今時点では感じています。連載を完結まで読み終わった時に、自分の感想がどう変化しているかなぁというのが気になりました。また更新されましたら感想欄にお邪魔すると思います(_ _)
随分と思い切った作品で、拝読しながら色んな意味でドキドキしました……。現状はルシファー菊池の言いたい放題ですが、この後のストーリーがどう進んでいくのか、気になります。にしても、やっぱりドキドキする、なんだか怖いと感じるような作品です。ジャンル:ホラーで、ヒヤヒヤハラハラする「怖さ」は珍しいですね。この作品、例えフィクションの小説であってもルシファー菊池の言葉があんまりにもに思えてしまい怖いので、正直なところ、評価の★は付けたくないと今時点では感じています。連載を完結まで読み終わった時に、自分の感想がどう変化しているかなぁというのが気になりました。また更新されましたら感想欄にお邪魔すると思います(_ _)
エピソード1
島猫さん、こんにちは!
すみません、ちょっと不適切な内容でしたね(汗)
僕自身、疲れもあって考えが浅はかでした。
申し訳ありませんm(_ _)m
今日、7月30日の夜に完結させる予定ですが、場合によっては作品自体を消去しようと考えてますので、投稿だけでもしてみようかと思っております。
すみません、ちょっと不適切な内容でしたね(汗)
僕自身、疲れもあって考えが浅はかでした。
申し訳ありませんm(_ _)m
今日、7月30日の夜に完結させる予定ですが、場合によっては作品自体を消去しようと考えてますので、投稿だけでもしてみようかと思っております。
- にのい・しち
- 2022年 07月30日 10時17分
― 感想を書く ―