感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[良い点]
似たような感覚がありますね~。
しかし歳とともに語り書けてくれるものが少なくなりました。
(*^^*)
物書きさんは似たような体験をしている人が多いのですね。
こういった体験は今だからできることなのかもしれません。

お読みいただきありがとうございました!
[良い点]
山のように書いていたものが、プツンと書けなくなる。あると思います(*^v^*)
そんな時、私は無理せず、ゆっくり書きたい気持ちが萌芽するのを待つとタイプです。書かないと、と思うと追い詰められて苦しくなるから。

「書きたい書きたい書きたい、書かせて!」と咆哮をあげる時もあります。
まあ…大抵なんやかんやで書けないで潰されるんですけども。

真っ黒でも、輝く白でも。胸の奥、心の底に蓄えて。
その一部を見せてくれてる部分だけでも、とても魅力的なたらこ様なのです。
熟成たらこ様も楽しみにしています。

でもって戦隊ものの悪役は実に妙味で、好きです…♡
[一言]
「その他」ジャンルって良いですよね!
ちょっとこのジャンルにするのどうしよう、という時、いつも助けてもらっています(*´艸`*)

お気持ちを吐露する御作品を読ませていただき有難うございました!!
わーい!
読んでくれてありがとうございます(*´ω`*)

書きたい気持ちって寝かせておくと、自分でも気づかないうちに大きくなってたりしますよね。
でも、それでもなかなか筆が進まない時もある。
だから自分自身とちゃんと向き合うしかないんだって、最近思います。
成熟たらこも近いうちにお披露目をば……笑

戦隊ものの悪役好きです!
小さい頃は本気で悪役にあこがれてました(^-^;

その他、って本当に便利ですよね。
エッセイで投稿できない作品でもその他なら受け入れてくれる……!

お読みいただきありがとうございました!
[良い点]
 たらこちゃん、お帰りなさい! と感動していたら……「もぐもぐごっくん!」で、吹いちゃいました。こうして、作者様の中へ戻り、その一部となったのですね。
[一言]
 今回の内容……なんだか、とても共感するところがいっぱいありました。
はい、たらこは中の人の血となり肉となり、本体を乗っ取ってエッセイを書いています笑
これからもたらこがエッセイを書くのです。
本体に口出しなどさせない……(ΦωΦ)フフフ…

共感ありがとうございます。
こちらの作品、かなり内面をさらけ出したものなので、とっても嬉しいです。

お読みいただきありがとうございました!
[良い点]
たらこさん、たらこちゃん、おかえりなさい。
とても素敵なエッセイでした。
黒い感情を文章として吐き出すのも大切ですよね。
相互さまが多くなるにつれ、これって出していいのかな?と躊躇していましたが、気にせず好きに書いて投稿しようと思います。
もちろん規約に違反しない作品を、です(o´艸`)
たらこさんもご無理なさらないでくださいね。
いつもありがとうございます。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月02日 00時12分
管理
うわぁ……たらこと全く同じですね。
相互さんが増えると、ちゅうちょしてしまうネタとか多いです。
そんなこと言いながらも長編ではかなりアレなネタやってますが(苦笑

エッセイだと特に迷いますね。
たらこちゃんのキャラが確立してしまった以上、そのキャラらしくないエッセイは書けないので。

書く時は別のペルソナを被る必要があるなぁと悩みつつ。
この悩みも幸せなんだなと気づきつつ。

たらこの方こそ、いつもありがとうございますです。
[良い点]
良いエッセイでした!
炊きたてご飯にたらこ、美味しそう。
[一言]
むしろ100本も書けちゃったことがすごい!
突然書けなくなるんですよね。わかります。
たらこが食べたくなったので書いただけの話だったりして( ´艸`)
白いご飯にたらこ乗せて食べるのが好きなのです。

書けなくなって、また書けてーの繰り返しですね。
書ける切っ掛けは実は皆様がくれたりします。
これからも頑張ろうと思いつつ、時には立ち止まって休みつつ。

お読みいただきありがとうございました!
[良い点]
自分、というものがたくさんいて、その中から創作が始まるような感じ、よく分かります。
その一方で、すごく深いお話だなあと感じました。
これからも、無理なく創作活動を続けてくださいね。
ありがとうございます。
これからも自分のペースを大切にして、頑張りたいと思います。

結局、創作って自分の心の中にある物が形になって生まれてくるわけですから、自分自身とちゃんと向き合わないといけないと思うのですよね。
この作品の他にも、キャラクターや内面の人格と対話したようなお話が合ったりします。
そちらも頃合いを見て長編エッセイで垂れ流そうかなと考えたり。

お読みいただきありがとうございました!
[良い点]
た~らこ~た~らこ~た~っぷ(これ以上は危険です
おかえりなさいませ。
まずはゆっくり慣らしていきましょう!
  • 投稿者: 九傷
  • 2022年 08月01日 03時08分
はい、少しずつ少しずつ、以前のペースを取り戻したいと思っています。
それこそ例のCMソングをほうふつとさせるように、ね……(ΦωΦ)フフフ…

お読みいただきありがとうございました!
[一言]
味わい深くて面白かったです (*´▽`*)
ありがとうございます!
是非、たらこも味わって下さいね♪
[良い点]
たらこさんのエッセイも作品も最高に大好き。
お帰りなさい。もぐもぐごっくん。
ありがとう! うれしいです!
たらこはみんなのごはんなので、すきなだけめしあがれ♪

お読みいただきありがとうございました!
[一言]
あ、たらこ、食べられた…。(*´ー`*)

安直に分かると言っていいかなーと思いつつ。
作家さんの話だったか、批評家の方の話だったか忘れましたが、エロとバイオレンスを書けるようになってようやく自由だ、とかそんな感じのことを知ってたんですが、最近なるほどなーと思ってます。
心の中の自己検閲で、「これは出しちゃいけない」と思うものを出して書けるようになるまでが大変だけど、それを出せるようになるともっと自由に力強く書くことができるよーっていうことなんですが。私はなろうで1年かいて、しばらくスランプ?みたいになりましたが、そこを経たらエロネタを躊躇なく絡めた話が出るようになりました。まさかのパンティ職人っすよ…。
だから、わかるーと思って。
たらこ様のさらなる躍進を心待ちにしてます。(*´Д`*)
あー……なるほど。
確かになぁと思いながら、長編小説で「出すのに躊躇しそうなネタ」を出しまくっているので、そのラインはすでに超えているのかなぁと思いました。

自作品を親の前で朗読してみろとはよく言いますが、たらこがそれやったら百万回死ねますね笑

ただ、エッセイではネタを吟味しているので、まだまだ超えられていないラインなのかもしれません。

貴重なお話をありがとうございました!
お読みいただきありがとうございました!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ