感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
「あんれまァ!なっつかしーべ、マリーネのみんなは元気かね?!」
とか言う別作品を思い出したわー(セリフうろ覚え)
主人公のいきなりの方言はインパクトありますが、
旧知の友人知人と和気藹々とする様がほのぼのとして大変よろしい。
じょっぱれ〜!
とか言う別作品を思い出したわー(セリフうろ覚え)
主人公のいきなりの方言はインパクトありますが、
旧知の友人知人と和気藹々とする様がほのぼのとして大変よろしい。
じょっぱれ〜!
エピソード315
ロシアのスキー部隊って、世界大戦で意味わからん活躍したそうだし、先生方はともかく、騎士団とかが見たら白目剥くか、血走りで詰めてきそう。有用性は高いだろうなー、雪の上で機動性が高いとかヤバいし。
エピソード314
ネモ君、楽しくヒャッフゥ~♪滑走してたのに、早くも終了のお知らせが……(涙)
教師陣も、いい加減諦めたらいいのにねぇ。
細い氷柱(つらら)でチャンバラごっこをして、折れた氷柱に「オレの『氷の剣』が……!」ってショックを受けるアホ男子たちや、氷柱を食べて腹を冷やし苦しむアホ男子たちより、だいぶマシなんだから。
(↑ 高校の修学旅行(スキー合宿)の思い出)
(↑ その修学旅行の夜の自由時間に頼まれた怪談で、男女合わせて約20人を恐怖で泣かせた人)
教師陣も、いい加減諦めたらいいのにねぇ。
細い氷柱(つらら)でチャンバラごっこをして、折れた氷柱に「オレの『氷の剣』が……!」ってショックを受けるアホ男子たちや、氷柱を食べて腹を冷やし苦しむアホ男子たちより、だいぶマシなんだから。
(↑ 高校の修学旅行(スキー合宿)の思い出)
(↑ その修学旅行の夜の自由時間に頼まれた怪談で、男女合わせて約20人を恐怖で泣かせた人)
エピソード314
ついでにブッシュクラフトで夜営施設を作らせても良かったかもな。
不器用な人間(特に貴族組)だらけで大変な事に成るだろうけどww
不器用な人間(特に貴族組)だらけで大変な事に成るだろうけどww
エピソード312
…かまくらより居住性は良さそうだけど待避所作りって命題的にはどうなんだろう(待避所というか臨時拠点とかそっち系よね、工数的に。
エピソード311
この内緒話を学校でしてるシーンで思い至ったんですが、箱型に空気をロックしたら、音の振動が伝わらなくて、簡易的な防音結界が作れそうですね。
空気が出入り出来ないから、酸素の供給も、熱の発散もできなそうですけど。
空気が出入り出来ないから、酸素の供給も、熱の発散もできなそうですけど。
エピソード296
感想を書く場合はログインしてください。