感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [101]
[一言]
此処でやっと離婚の話しか~
遅い位だねもっと早くてもよかった
[一言]
何この天使...いや女神
で、何時俺んとこに舞い降りるの?(笑)
[一言]
家族間で此だけ冷め切ってるなら、別居なり離婚なりすればいいのになぜしない?
そうまでして家族関係に拘る必要無いだろ?

[良い点]
後味もめっちゃいいし胸糞も悪く終わらない復讐でとても安心したし最高でした!
[一言]
応援してます頑張ってください!
  • 投稿者: Tubasa
  • 2023年 08月31日 22時11分
[良い点]
この話は、エピローグの別視点なのですね!衝撃で!面白い展開でした!
…エピローグの謎のカタコト声が誰かは分かりましたが、まさか、存在しない事を逆手にとり、タバコが幻だったと錯覚させたのは…大事なことなのでもう一度!衝撃で!面白い展開でした!

…人の脳…人の心は、宇宙と同じぐらい、不思議に溢れています。人が色を認識するのは、脳が感じているからとも聞きます。えーつまり、主人公がアレの存在を忘れる以上に、存在すら認知出来なくなったのは、なんら不思議ではない!そういうことです!
…そうなったら、アレと主人公の関係は…もう本当に…ほんと~に、手遅れだから…やっとこさアレが真面になったのなら…自らだけが苦しみ…主人公は、そっとしといて上げてほしい…だって、もうザマァと言えないほど…アレに怒りも沸かないほど…読者である私も、アレに対する感情が…無になったのだから…
  • 投稿者: yuugure
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 08月30日 13時10分
[一言]
…そういうことか…コタエアワセ…別名、怖いアンジャッシュのコント。

…でも、自分に非がないような発言は本物のはず!…やっぱり主人公の姉は、作品の中で一番のクズですな!
  • 投稿者: yuugure
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 08月29日 00時32分
[一言]
精神病の主人公のなろう作品なら他にも知ってますよ。

…なろう作品で、
“俺にトラウマを与えた女子達がチラチラ見て…略
作者:御堂ユ…略”
という作品です。一部省略しました。

…少々ネタバレですが、彼の精神状態も主人公と似たような物です。
…あっちは女難と誤解で心が壊れかけますが、誤解の解消から女達を許す…そこが大きな違いですね!

…時に、なろう小説を世界と例える私ですが…世界は広い!そんな世界があるのも一興です!
…最後の最後に、亮介くんが幸せになればそれで良いのです!
…ちなみに、一番嫌いで悪質な存在は、亮介くんの姉だと思います!嘘つきで卑怯、自分は悪くないと思ってるキチガ〇精神!私の見た記憶では…作品で唯一、自分が悪かったと思ってないキチ〇イ…だったはずです。

とにかく!作品作りや投稿は!自由で自己責任!感想投稿共々、マナーを守ればそれで良いのです!
…いろいろ大変だったようですが…頑張って下さい!この先の未来も頑張って生きて下さい!生きてりゃあなんとかなる!いのちだいじに!です!では!
  • 投稿者: yuugure
  • 30歳~39歳 男性
  • 2023年 08月28日 23時43分
[一言]
なかなか面白いと思った ただ、主人公のイケメン設定は要らなかった気がする。だってこんだけモテて、恋人レベルに大事にしてる幼馴染がいるのが公になってるのにわざわざ裏路地で面識もない女襲わないでしょ。ってなる


[一言]
久しぶりに見てみたら更新されていたので読みました。
復讐に関しては人それぞれあると思います。ただ自分は、スパイダーマンのメイおばさんの言葉がずっと心に残っています。
「復讐心は毒のようなもの、抱いた人間を蝕んでしまう。気づかないうちに、復讐心を抱いた人間は醜い存在になってしまう」
人の不幸を嘲笑う亮介にショックを受けましたし、醜い怪物になってしまったんだなと幻滅しました。しかし、そう思うならば、自分はこうなってはいけない、堪えなくてはいけない、亮介を反面教師にしなければならないと強く思いました。

父親はさらに酷いことになると感想欄でも書かれていたので、感情移入しやすい自分はここで読むのを辞めよう思います。とても悲しい物語でしたが、自分の過去とについて考える良いきっかけになりました。
カクヨミでも公開されていたので、そちらも頑張ってください。
[一言]
もうちょっと残酷な方が嬉しかったけど面白かったです
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [101]
↑ページトップへ