感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
雛菊の男性恐怖症という設定もはまって良い感じ
[一言]
おもろい!
雛菊の男性恐怖症という設定もはまって良い感じ
[一言]
おもろい!
- 投稿者: きびだんご
- 2024年 02月06日 10時19分
エピソード7
[良い点]
いい感じにおもろくなってきました
いい感じにおもろくなってきました
- 投稿者: kibidanngo
- 2024年 02月06日 09時30分
エピソード6
[良い点]
委員長がとなりでそれが胸がおおきくかわいいは、設定良すぎ
[一言]
面白すぎます
委員長がとなりでそれが胸がおおきくかわいいは、設定良すぎ
[一言]
面白すぎます
- 投稿者: きびだんご
- 2024年 02月05日 11時21分
エピソード5
[一言]
個人的に好きな内容でとても面白く一気に読んでしまいました
特に、細部のこだわりを凄く感じ、途中感情移入をしてしまいました
なめろう巻さん、自分のペースで頑張って下さい
最後に、望月さんがこの話の休息地みたいな感じて凄く助かりました。ありがとう
個人的に好きな内容でとても面白く一気に読んでしまいました
特に、細部のこだわりを凄く感じ、途中感情移入をしてしまいました
なめろう巻さん、自分のペースで頑張って下さい
最後に、望月さんがこの話の休息地みたいな感じて凄く助かりました。ありがとう
エピソード53
[良い点]
フラグ立てまくりの瞬記に正直焦らされまくりでしたw会長の新たな一面が見られたのは読者側からしてもデカいですねw大満足です
[気になる点]
誤字訂正は1箇所で2種類送りました。作者さんのしっくりくる方を採用していただけると幸いです。
「終業式は特に何事も起こらずに終え」について、「〇〇を終える」または「〇〇は終わる」のいずれかの形なら自然なのですが、この二つの一部分ずつを取った文章していて不自然に思われたので、「終業式は特に何事も起こらずに終わり」または「終業式を特に何事も起こらずに終え」の方がいいと思います。
「一人暮らしの高校生という恩恵を存分に享受する。」について、(一人暮らしの高校生)=(恩恵)ではなく、一人暮らしの男子高校生をしている中で恩恵がついてきているのではないかと感じたので、「一人暮らしの高校生の恩恵を存分に享受する。」の方が適切なのかなと思いました。
「上の棚から下には平積みにされた書籍の数々。」について、上の棚の情報が一つもないのはバランス的にどうなのかなと個人的に思ったので、「書籍が立てかけてあったり綺麗に修能されてたりする上の棚から下には平積みにされた書籍の数々。」とするのも良いと思います。これはあくまで個人の意見なのでご参考までにお願いします。
「長い黒髪を丁寧に後ろに纏めた女性」の「纏める」の部分について、漢字が難しいのでふりがなを振った方が良いと思います。
「含んだ言い方をするのに違和感を覚えたが」について、調べた限り「含んだ」ではなく「含みのある」という形でしか使用例がなかったので、「含みのある言い方をするのに違和感を覚えたが」の方が無難かなと思いました。
[一言]
次も楽しみです
フラグ立てまくりの瞬記に正直焦らされまくりでしたw会長の新たな一面が見られたのは読者側からしてもデカいですねw大満足です
[気になる点]
誤字訂正は1箇所で2種類送りました。作者さんのしっくりくる方を採用していただけると幸いです。
「終業式は特に何事も起こらずに終え」について、「〇〇を終える」または「〇〇は終わる」のいずれかの形なら自然なのですが、この二つの一部分ずつを取った文章していて不自然に思われたので、「終業式は特に何事も起こらずに終わり」または「終業式を特に何事も起こらずに終え」の方がいいと思います。
「一人暮らしの高校生という恩恵を存分に享受する。」について、(一人暮らしの高校生)=(恩恵)ではなく、一人暮らしの男子高校生をしている中で恩恵がついてきているのではないかと感じたので、「一人暮らしの高校生の恩恵を存分に享受する。」の方が適切なのかなと思いました。
「上の棚から下には平積みにされた書籍の数々。」について、上の棚の情報が一つもないのはバランス的にどうなのかなと個人的に思ったので、「書籍が立てかけてあったり綺麗に修能されてたりする上の棚から下には平積みにされた書籍の数々。」とするのも良いと思います。これはあくまで個人の意見なのでご参考までにお願いします。
「長い黒髪を丁寧に後ろに纏めた女性」の「纏める」の部分について、漢字が難しいのでふりがなを振った方が良いと思います。
「含んだ言い方をするのに違和感を覚えたが」について、調べた限り「含んだ」ではなく「含みのある」という形でしか使用例がなかったので、「含みのある言い方をするのに違和感を覚えたが」の方が無難かなと思いました。
[一言]
次も楽しみです
エピソード36
誤字報告ありがとうございます!!
いつも助かっております!!
いつも助かっております!!
- なめろう巻
- 2024年 02月18日 09時01分
[一言]
完結おめでとうございます。
1〜27話の間、なかなか頭に入ってこなくて、読み進めるのに数ヶ月かかったのに、28〜53話は数日で読み切れてしまいました。
何が違うのか自分でも不思議です。
今回の不死身について私なりに考えてみたのですが、
①バッカーノ!
分断されすりおろされ、燃やされても、身体の分子が元々の配置に磁石のように再結合する。海に沈められても溺死を繰り返す。本人の意思含め、死ぬことが出来ない。
②クレイモア
防御型の戦士、急所以外ならエネルギーを使って回復。エネルギー切れ、暴走で不可。
③鋼の錬金術師
ホムンクルス。頭部や心臓部など関係なく、核から回復。
④実験島(マンガ)
製薬会社のモルモットに。薬のために死に戻り。おそらくリゼロみたいなやつ(私見てない)。
の4タイプが近いのかな?
(もう一つ有ったけどタイトル覚えてないし、消されてて見つけられなかった)
他の
テラホーマー、プラナリア。
魔人、人類皆兄弟。
烈火の炎、魔導具「天道地獄」。以下略。
とは少しずれた不死身だと思う。
で、少しグロくなるけど。
他の全員が回復による不死ならば、主人公だけリープによる死亡回避はないのではないかと思いました。
一周目の主人公は、アニメ、サイコパスの標本事件のように深嬢の身近に置かれ思考停止。
怪物事変の女狐のように一部装身具化などに加工、装着。その時の刺激で思考再開(2周目の走馬灯)。外刺激への拒否反応で耳が不自由に。その後、思考停止。
チェンソーマンがマキマにしたことを模倣(少しだけ)。思考再開、停止。走馬灯だから思考時間は一瞬かな?
書かれてないところで都合良く考えるとこんな感じになってしまう(後書で自主規制したと書いてるのにすみません)。
ライブ動画で定期的に言って頂いたおかげで、後半までたどり着くことができました。
「紅」として時々話させて頂いてますが、これからも頑張って下さい。
追伸、「ゾウリムシ」ではなく、「プラナリア」でした。間違ってたら思い出すも何もないですよね。
完結おめでとうございます。
1〜27話の間、なかなか頭に入ってこなくて、読み進めるのに数ヶ月かかったのに、28〜53話は数日で読み切れてしまいました。
何が違うのか自分でも不思議です。
今回の不死身について私なりに考えてみたのですが、
①バッカーノ!
分断されすりおろされ、燃やされても、身体の分子が元々の配置に磁石のように再結合する。海に沈められても溺死を繰り返す。本人の意思含め、死ぬことが出来ない。
②クレイモア
防御型の戦士、急所以外ならエネルギーを使って回復。エネルギー切れ、暴走で不可。
③鋼の錬金術師
ホムンクルス。頭部や心臓部など関係なく、核から回復。
④実験島(マンガ)
製薬会社のモルモットに。薬のために死に戻り。おそらくリゼロみたいなやつ(私見てない)。
の4タイプが近いのかな?
(もう一つ有ったけどタイトル覚えてないし、消されてて見つけられなかった)
他の
テラホーマー、プラナリア。
魔人、人類皆兄弟。
烈火の炎、魔導具「天道地獄」。以下略。
とは少しずれた不死身だと思う。
で、少しグロくなるけど。
他の全員が回復による不死ならば、主人公だけリープによる死亡回避はないのではないかと思いました。
一周目の主人公は、アニメ、サイコパスの標本事件のように深嬢の身近に置かれ思考停止。
怪物事変の女狐のように一部装身具化などに加工、装着。その時の刺激で思考再開(2周目の走馬灯)。外刺激への拒否反応で耳が不自由に。その後、思考停止。
チェンソーマンがマキマにしたことを模倣(少しだけ)。思考再開、停止。走馬灯だから思考時間は一瞬かな?
書かれてないところで都合良く考えるとこんな感じになってしまう(後書で自主規制したと書いてるのにすみません)。
ライブ動画で定期的に言って頂いたおかげで、後半までたどり着くことができました。
「紅」として時々話させて頂いてますが、これからも頑張って下さい。
追伸、「ゾウリムシ」ではなく、「プラナリア」でした。間違ってたら思い出すも何もないですよね。
最後までお読みいただきありがとございます!
そうですね、、、最初の方は読みづらいかもしれません。
これは成長したと言っていい……のでしょうか。
これも読者様のお力のおかげです。ありがとうございます。
そうですね、、、最初の方は読みづらいかもしれません。
これは成長したと言っていい……のでしょうか。
これも読者様のお力のおかげです。ありがとうございます。
- なめろう巻
- 2024年 02月04日 22時12分
[良い点]
話の展開も面白いです
[一言]
続きを観ます
話の展開も面白いです
[一言]
続きを観ます
- 投稿者: きびだんご
- 2024年 02月02日 13時16分
エピソード3
[良い点]
掴み持ってかれましたw
[一言]
普通に面白かったので2も見ようと思います。
きびだんごより
掴み持ってかれましたw
[一言]
普通に面白かったので2も見ようと思います。
きびだんごより
- 投稿者: きびだんご
- 2024年 02月02日 13時03分
エピソード2
ありがとうございます!
ぜひ最後までお読み下さい
ぜひ最後までお読み下さい
- なめろう巻
- 2024年 02月04日 22時08分
[良い点]
愛生の最後のところ次が気になる終わり方になっててすごく良かったです!やっぱり終わり方も重要なんだなって思いました!
愛生の最後のところ次が気になる終わり方になっててすごく良かったです!やっぱり終わり方も重要なんだなって思いました!
エピソード28
[良い点]
小説お疲れ様でした。最後まで諦めず、tiktok、ようつべでもLIVE、動画投稿をしながら小説を書き続けたのが感動しました。長い間お疲れ様でした。
[気になる点]
次からも小説を書きますか?書くんでしたら僕は全力で応援します!
[一言]
~お疲れ様でした~
小説お疲れ様でした。最後まで諦めず、tiktok、ようつべでもLIVE、動画投稿をしながら小説を書き続けたのが感動しました。長い間お疲れ様でした。
[気になる点]
次からも小説を書きますか?書くんでしたら僕は全力で応援します!
[一言]
~お疲れ様でした~
- 投稿者: 妖怪人
- 2024年 02月01日 21時50分
次も書きたいですが、まだテーマが決まっていないので、考え中です
- なめろう巻
- 2024年 02月04日 22時07分
― 感想を書く ―