感想一覧
▽感想を書く[良い点]
後半の近未来のホラーの為に、敢えて前半でファンタジー(個人的には反則技ですが)を使う構成で、昨今のロシア対NATOの代理戦争を見ると現実味のあるホラーでした。
過去のニュースが流れるのは、録音された奴が(radiationによるスイッチのONで)勝手に再生されたと思われるし、前半のファンタジーも、誰かの歴史モノ作品の朗読が勝手に再生されたとすると、実はファンタジーでなくても成立しちゃうんですよね(主人公は異世界ものに脳が冒されて、原因の追及を諦めたという、これまたホラー)。
[一言]
核戦争(radio-active contamination)のネタは、ここまで400短編を読んできてこれが初めてで、へえ、だれも書かないんだと、ビックリしたものです、
後半の近未来のホラーの為に、敢えて前半でファンタジー(個人的には反則技ですが)を使う構成で、昨今のロシア対NATOの代理戦争を見ると現実味のあるホラーでした。
過去のニュースが流れるのは、録音された奴が(radiationによるスイッチのONで)勝手に再生されたと思われるし、前半のファンタジーも、誰かの歴史モノ作品の朗読が勝手に再生されたとすると、実はファンタジーでなくても成立しちゃうんですよね(主人公は異世界ものに脳が冒されて、原因の追及を諦めたという、これまたホラー)。
[一言]
核戦争(radio-active contamination)のネタは、ここまで400短編を読んできてこれが初めてで、へえ、だれも書かないんだと、ビックリしたものです、
感想を書く場合はログインしてください。