感想一覧

[良い点]
アイデアが秀逸(*´艸`*)
自伝を出版するのとかよくあるけど、TVCMとは……。
しかも今の時代に合わせてどんどん広がっちゃうし!
TVだけじゃ有名になることに説得力がないけど、ネット等あっちこっちで目に触れれば確かに有名になる!
[一言]
人間の自意識にまつわる物悲しさをひしひし味わいました。
しいな ここみさま、感想ありがとうございます。

気に入っていただけたようで嬉しいです。自伝を出版とかはよく話を聞きますよね。でも、現実だと色々と制約があるのでできないっぽいですが、もしできるようになったらお金持ちに需要はあるかもしれません。人間はどこまでいっても自意識からは逃れられませんからね。そこがまた哀愁があって私は好きなんですが。
[気になる点]
99.999999999%だと人口が80億人としても知ってる人が1人もいない計算になります。周囲にいる数少ない人間は知っているので2つ9を削るといいと思います。その場合8人です。

しよさんさま、感想ありがとうございます。

計算が間違ってたみたいですね。大変失礼しました。どこかのタイミングで修正しておきます。
[良い点]
 充実した生をおくることよりも承認欲求を満たす人生を選んだ。
 一行でまとめてしまうと味気無いが、ひとつの作品になるとやはり深みがありますねえ。
 例え数人でも親身になってくれそうな人間が居たにも関わらず己の中の「消滅への不安」と「認められたい・知って欲しい」という欲求の方が強かった。
 哀れな小人の末路。
 かなり身につまされます。
[一言]
 望んだ人生を生きた、という点ではある意味充実した良い人生だった、なんて主人公が考えていたら身内や友人達が浮かばれない。
 そこら辺の後味の悪さも良いですね!
  • 投稿者: アレイ
  • 男性
  • 2022年 08月06日 07時08分
アレイさま、感想ありがとうございます。

気に入っていただけたようで大変嬉しいです。承認欲求や自己顕示欲の強さは人によって全然違いますからね。ある意味自分の欲望に忠実というか、行動は一貫している気がします。自己中心的で周りのことを考えていないというのはその通りですが、ある意味人間らしくてどこか憎めないんですよね。もちろん私が主人公の身内とかだったらまた感想は違ってくるのかもしれませんが笑。
[一言]
これだけ有名になったのに友だちも恋人もお見舞いに来てくれる人もいないとは…… 広告の方法か本人の人格に問題があったとしか思えませんね! とかいうと、「これだから凡人は」 とバカにされそうです(笑)
1つのことを最後まで貫き通す姿勢には感動すら覚えますし、そういう意味ではやはりひとかどの人物だったのでしょう。
あ、もしかしたら掲諦さま、彼からなろうでのCM頼まれてませんか??
色々と想像が広がって、面白かったです!
  • 投稿者: 砂礫零
  • 2022年 08月05日 23時56分
砂礫零さま、感想ありがとうございます。

面白いと言っていただけて嬉しいです。広告のやりかたも本人の人格も、どっちも問題があったんでしょうね。有名人でも、親友や家族がいる人はたくさんいますから、知名度だけしか手に入れられなかった主人公はちょっとだけ同情しちゃいます。
まあでも、ここまで貫き通すのはなかなかできませんからね。そこは筋が通っていて私は好きです。
CMの件については……ごめんなさい、こちらにも色々と守秘義務があるのでお答えできないです。
[良い点]
素晴らしい!
名を売ることに殉じた人生だったのですね!
きっとその名はフォーエバーだと思います!
75日ぐらいはフォーエバー!
いい人生でしたね!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2022年 08月05日 23時52分
暮伊豆さま、感想ありがとうございます。

主人公は(あえて?)気にしていませんでしたが、現代だといくら有名になっても、すぐに忘れ去られてしまいますからね……。それでも、過去映像とかあの人は今!みたいな感じでたまーに思い出されることもあるのかもしれません。
[一言]
ラストシーンが……。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月05日 21時55分
管理
椎名ユズキさま、感想ありがとうございます。

確かにラストは後味悪いですよね。主人公にとってはハッピーエンドなのかもしれませんが。
↑ページトップへ