エピソード22の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
ちょっと前の話から伯爵様の目的になんだか仄暗いものを感じていましたので、これは凄い情報が入ってきたと興奮しています。
(グレイアより興奮してるかも!)
でも、頭から信じるにはまだまだレプティリアの信用もあるとは言えないんですよねぇ……、う~ん悩ましいなぁ。

あとですね、毒の中和の話ですが、自分はトリカブト殺人事件の時間差トリックを生み出したテトロドトキシンとの混ぜ合わせの話を思い出して、ウィキを読み込んでしまいましたよ。
短い記事だけど面白かったです。

それはさておき、伯爵に問いかける? 問いかけない?
自分なら……、ちょっと無理だなぁ、なんて思いながら次話に向かいます。
  • 投稿者: 矢口
  • 男性
  • 2022年 11月14日 00時06分
矢口さんこんにちはー!
感想有難うございます。

>ちょっと前の話から伯爵様の目的になんだか仄暗いものを感じていましたので、これは凄い情報が入ってきたと興奮しています。
>(グレイアより興奮してるかも!)

w 魔女へ告白した当時のローズウェル君は、
大人の色香に惑わされていたのかもしれませんね。
そして子供が出来ない云々の話は、真偽不明ですよね。
どうやって確かめたらよいのか……(汗

>でも、頭から信じるにはまだまだレプティリアの信用もあるとは言えないんですよねぇ……、う~ん悩ましいなぁ。

そうなんですよねぇ。
魔女の性格はちょっとヤバめ。単純にグレイアを面白がって「からかっているだけ」かも。
もちろん、話の元ネタは何かあったのかもしれませんが……。

しかし地球探訪の「動機」と無関係というわけでもないのでしょう。


>あとですね、毒の中和の話ですが、自分はトリカブト殺人事件の時間差トリックを生み出したテトロドトキシンとの混ぜ合わせの話を思い出して、ウィキを読み込んでしまいましたよ。
>短い記事だけど面白かったです。

混ぜあわせの話、気になりますね。
テトドロドキシンといえば、ブードゥー教でゾンビパウダー(仮死状態にする)の材料のひとつですものね。
っと、メガネの少年探偵が嗅ぎ付けそうですw

>それはさておき、伯爵に問いかける? 問いかけない?
>自分なら……、ちょっと無理だなぁ、なんて思いながら次話に向かいます。

ちょっと聞けませんよねぇ。
敬愛するお師匠さまの、かなりプライバシーに踏み込む部分ですし。

まぁ「野望」はいずれ明かされます。
それは「宇宙人」が頂く野望なのかもしれません。

引き続き、お楽しみ頂けたら幸いです★
[良い点]
魔女が結構 あざとがった
  • 投稿者: D祐
  • 18歳~22歳 男性
  • 2022年 09月30日 19時48分
D祐さまこんばんはー!

魔女は伊達に何百年も生きていません。
今回語ったことはそもそも全て真実なのか……。

(次回からまたUFOネタが絡んでまいります!)

ありがとうございましたっ!
[良い点]
『魔女の思惑、伯爵の野望』
トラブル体質のグレイアが邪魔奴らに絡まれるのは必定。
「ぽちっとな」
伯爵さまは無情にも、何かのボタンを押した。
その瞬間、グレイアが自爆し、イスラヴィアの王宮址が木っ端みじんに。ドクロマークのキノコ雲があがり、魔女レプティリア・オリオンヌは消滅した。
伯爵様の野望のひとつが成就された瞬間だ。
こんな展開を予想しております。
それでは読ませて頂きます。

伯爵様の黒歴史が暴かれました。
気取られると、グレイアと雖(いえど)も、消されるかも。(汗)
毒キノコはニュースになっていましたよね♪
普通に生えているところが恐ろしい。



[気になる点]
誤字・脱字等の報告
七件報告しました。

ちょっと一言。
グレイアが人質であった場合は、原文の通りに『返す』で良かったと思いますが、今回は客人として扱われていたと思いましたので『帰す』としました。
[一言]
①魔女レプテリィリアさんが、悪びれた様子もなく言う。→…もなく|宣《のたま》った。 でも可。
②魔女レプティリアさんは、七賢者たちと揉め事を起こして七賢者の称号を剥奪され、王宮魔法使いを追放されたのだから。→…、王宮魔法使いから追放… or…を罷免されたのだから。 でも可。
③慎重に言葉を選びつつ反応する。→…つつ対応する。 でも可。
④感情の起伏、振り幅が推し量れない。→…、振れ幅が… でも可。
⑤薬草のような匂いが漂ってくる。→…のような臭いが… でも可。(嗅ぎなれた良い匂いなのか、それても鼻を衝く悪臭なのか)
⑥私の魔力関知にもはっきりとお師匠さまの感覚が近づいてくる。→…の存在が… でも可。

葛城遊歩さまこんばんはー!
二話続けての幕間となり、UFOとは無関係な展開でした(汗

>『魔女の思惑、伯爵の野望』
>トラブル体質のグレイアが邪魔奴らに絡まれるのは必定。

グレイアは可愛いのですが「ボコられ役」ですが、
押し負けないタフな娘なのですw

>「ぽちっとな」
>伯爵さまは無情にも、何かのボタンを押した。
>その瞬間、グレイアが自爆し、イスラヴィアの王宮址が木っ端みじんに。ドクロマークのキノコ雲があがり、魔女レプティリア・オリオンヌは消滅した。

wwwまさにトロイの木馬。
自らの弟子を兵器にするあたり、七賢者の血みどろバトル・・・

>伯爵様の野望のひとつが成就された瞬間だ。
>こんな展開を予想しております。
>それでは読ませて頂きます。

ご期待に添えていない気もしますが(超汗
どうぞw

>伯爵様の黒歴史が暴かれました。
>気取られると、グレイアと雖(いえど)も、消されるかも。(汗)

そもそもホントなんですかねぇ……
ヨタ話の可能性もあるわけで。
師弟関係にヒビを入れる魔女の策略かも

>毒キノコはニュースになっていましたよね♪
>普通に生えているところが恐ろしい。

いやー、マジヤバイッスね
キノコマニアのたまりとしては、興奮の連続ですw

新しい「キノコ小説」を書きたいのですが、
絶望的に需要が無いでしょうしw

>誤字・脱字等の報告
>七件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>ちょっと一言。
>グレイアが人質であった場合は、原文の通りに『返す』で良かったと思いますが、
>今回は客人として扱われていたと思いましたので『帰す』としました。

なるほどです。
魔女も別に帰すつもりだったみたいですし、
この場合は「帰る」でしょうね

>①魔女レプテリィリアさんが、悪びれた様子もなく言う。→…もなく|宣《のたま》った。 でも可。

のたまう、頂きますね!

>②魔女レプティリアさんは、七賢者たちと揉め事を起こして七賢者の称号を剥奪され、王宮魔法使いを追放されたのだから。→…、王宮魔法使いから追放… or…を罷免されたのだから。 でも可。

ここはアクセス数アップのために「追放」でw

>③慎重に言葉を選びつつ反応する。→…つつ対応する。 でも可。

対応 にしますね

>④感情の起伏、振り幅が推し量れない。→…、振れ幅が… でも可。

振れ幅が 頂きますね

>⑤薬草のような匂いが漂ってくる。→…のような臭いが… でも可。(嗅ぎなれた良い匂いなのか、それても鼻を衝く悪臭なのか)

臭い にしますね。毒キノコ茶ですからww

>⑥私の魔力関知にもはっきりとお師匠さまの感覚が近づいてくる。→…の存在が… でも可。

存在 にしますね

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
↑ページトップへ