エピソード32の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
北米大陸から始まったグレイアの冒険もヨーロッパを越えて、終着は黄金の国ジバングなのか!?
果たして何が待っているというのだろう。
そしてライバルたちの動向も気になるところで御座います。
その前に、アジア大陸でも一波乱ありそうですね♪
[気になる点]
誤字・脱字等の報告
六件報告しました。

あとがき
①1957~1962における米ソ宇宙競争年表→1957~1962年に…
②黎明期における宇宙開発は、米ソ超大国の対立を軸に、国家の威信を賭けて行われた。→…威信を懸けて…

[一言]
①執事のマース君が慣紅茶を注いでくれた。→…が缶紅茶を… でしょうか!? (取り敢えず『慣』を削除する誤字報告を入れときます)
②マース君の言葉センスに感心する。→…言葉選びのセンスに… でも可。
③後ろにアルクトゥスとミナティがいることを一瞬忘れていた。→…を失念していた。 でも可。
④「そ、そんなじゃないの!」→「そ、そんなのじゃないの!」 でも可。
⑤紅茶の香りを楽しんでた様子のお師匠様は、表情を特に変えずカップに視線を落とす。→…楽しんでいた… でも可。
⑥魔女や聖女も同期だし……特段に不思議なことではないよ」
聖女は同期だと思うのですが、魔女様は一世代上では!?
⑦カップをテーブルに置き、静かに尋ねられた。→カップをソーサーに戻し、… でも可。
⑧それを知りたいという欲求に突き動かされている」→…衝き動かされて… でも可。






葛城遊歩さまこんばんはー!

物語はいよいよ終局へ……。

>北米大陸から始まったグレイアの冒険もヨーロッパを越えて、終着は黄金の国ジバングなのか!?
>果たして何が待っているというのだろう。

実は「グレイアたちの終着点は日本」は最初から決めていました。
だって神国日本(国粋)ですからね!w

そこに「伯爵の野望」も関わってくるのですが……

>そしてライバルたちの動向も気になるところで御座います。
>その前に、アジア大陸でも一波乱ありそうですね♪

実は……中華人●●●のUFOを入れると面倒なのでカットしようと思います。

「早いもんじゃのう……!」
「あぁまったくだぜ」

>誤字・脱字等の報告
>六件報告しました。

お手数をおかけしましたorz

>①1957~1962における米ソ宇宙競争年表→1957~1962年に…
年 抜けでした

>②黎明期における宇宙開発は、米ソ超大国の対立を軸に、国家の威信を賭けて行われた。→…威信を懸けて…
懸けでした(汗

>①執事のマース君が慣紅茶を注いでくれた。→…が缶紅茶を… でしょうか!? (取り敢えず『慣』を削除する誤字報告を入れときます)

ぬっ!? なんだ慣ってw カットありがとうございます

>②マース君の言葉センスに感心する。→…言葉選びのセンスに… でも可。

選び 抜けでした(汗

>③後ろにアルクトゥスとミナティがいることを一瞬忘れていた。→…を失念していた。 でも可。

失念しますねw

>④「そ、そんなじゃないの!」→「そ、そんなのじゃないの!」 でも可。

ん ぬけでしたw

>⑤紅茶の香りを楽しんでた様子のお師匠様は、表情を特に変えずカップに視線を落とす。→…楽しんでいた… でも可。

い ぬけでした

>⑥魔女や聖女も同期だし……特段に不思議なことではないよ」
聖女は同期だと思うのですが、魔女様は一世代上では!?

あっw 間違えました、年増でしたね(汗

魔女「殺すぞ!」

「魔女レプティリアは私の先生だし、聖女プレアデスは同期だし」にしますね!


>⑦カップをテーブルに置き、静かに尋ねられた。→カップをソーサーに戻し、… でも可。

なるほど! 頂きます

>⑧それを知りたいという欲求に突き動かされている」→…衝き動かされて… でも可。

衝き ですね!

ご指摘感謝です★
ありがとうございましたっ!
↑ページトップへ