感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
他の、大したことのない作品に
文章力、構成力、表現力、知識、技術、いずれにおいても最高級の賛辞を送ります。これはもはやアマチュアのレベルではなくプロ級の作品だと思います。私も作品を投稿していますがこの作品のすばらしさに脱帽してしまいました。圧巻でした。評価5を出しました。もしかしたら出版されるかもしれないですね!
とか書いているのでどんな作品書いてるんだろうと思ったら
最高でも12ポイントとか絵に描いたような底辺作家で笑った。
こんな感想書いて「いえ、貴方の作品も素晴らしいですよ」とか行って欲しいんでしょう?無駄だから。しかもこの12ポイント、サブ垢で自分がつけたんじゃないの? つまり実質ゼロポイント。
最低でも100ポイントな私には想像もできないクズだ。
他の、大したことのない作品に
文章力、構成力、表現力、知識、技術、いずれにおいても最高級の賛辞を送ります。これはもはやアマチュアのレベルではなくプロ級の作品だと思います。私も作品を投稿していますがこの作品のすばらしさに脱帽してしまいました。圧巻でした。評価5を出しました。もしかしたら出版されるかもしれないですね!
とか書いているのでどんな作品書いてるんだろうと思ったら
最高でも12ポイントとか絵に描いたような底辺作家で笑った。
こんな感想書いて「いえ、貴方の作品も素晴らしいですよ」とか行って欲しいんでしょう?無駄だから。しかもこの12ポイント、サブ垢で自分がつけたんじゃないの? つまり実質ゼロポイント。
最低でも100ポイントな私には想像もできないクズだ。
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 09月22日 23時43分
管理
素直な感想をありがとうございます。私は自分の感性がほかの人と違っていると思っています。私のとって価値のあること、ものがほかの人のは無価値なこともあるでしょう。底辺作家という称賛も喜んでうけましょう。ちなみに感覚の反対を知っていますか? それは直観と言います。私は直観タイプですので感性が違って当然なんです。知覚とは世界です。知覚できないものはわかりません。私は素直な感想を書きました。自己主張の結果には責任を持っています。ちなみに漢字間違ってますよ。
- Siberius
- 2022年 09月23日 17時56分
感想を書く場合はログインしてください。