感想一覧

▽感想を書く
[一言]
∀・)ほんとうの死とは何もかもから忘れ去れたとき。ならばひだまりさんの記憶に残し、心に残す限り、カメさんはひだまりさんとともにあるでしょう。僕はそう信じます……!
いでっち51号さま

そうですね、私には忘れてはいけないことがたくさんあります。頑張って生きないと、ですね(´艸`*)

優しい感想ありがとうございます( ノД`)
[良い点]
初めまして。
ランキングから見つけて読ませていただきました。
小さな命を悼む優しい心に、僕は感動しました。
生きとし生けるものは皆、いつかは消える。
だからこそ、縁のあるものへの思いやりや気遣いが大切だと思いました。
ただ、僕は神様は、悲しい目はしていないと思うのですよ。
あたたかな慈しみの目で、見てくれていると思います。
きっと、ひだまりのねこさんのことも。
大切そうに見ていらっしゃると僕は感じます。
優しくて素敵な作品をありがとうございました!



  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月19日 10時23分
管理
大鷹 勇さま

初めまして~!!

わー、ランキングからありがとうございます。

共感していただき嬉しいです。

>あたたかな慈しみの目で、見てくれていると思います。

そうですね、悲しみを知るからこそ、慈しみの心で見守っているのだと私も思います。

優しい目をしているのだと思います。

素敵な感想感謝です。
[一言]
 赤ちゃん亀さんの為に、せめてお題目贈らせて戴きましたよ。
 きっと生まれ変わって、この次は長生きして倖せになりますよ。
 生命は永遠に近い時間の中を何度も生まれ変わって行くんです。
石猫錯理さま

ありがとうございます( ノД`)

そうですよね、何度も生まれ変わる。

次はきっと幸せになる。

私には願うことしかできませんが、そう信じることしかできませんが、

赤ちゃん亀さんがこの世に生きた証は、意味は、私には伝わっているから。

これから先の人生を、亀さんとともに生き抜きたいと思っています。
[一言]
むかし大学の実験で液体窒素が余った。
私が片付けなどをしている間にそれで遊んだ人たちがいます。
ミドリガメを購入してきて紐で吊るして液体窒素へダイブとか……
当然亡くなりました。
バナナで釘を打とうとしたけどバナナが買えなかったらしい。かめが身代わりになったようだ。

そんなことを思い出しました。
畢竟 吾煌さま

学者という人たちは、ある意味子どもの感性のまま大人になった人たちなのかもしれませんね。

無邪気な好奇心で生き物を殺してしまう。

それによって何か彼らの中に残るものはあったのでしょうか?


中国では、生きたままの亀をキーホルダーに閉じ込めて商品にするそうです。

液体窒素で一瞬で死ねる分、マシなのでしょうか……。


[気になる点]
幼くしてこの世を去った子亀という「存在」に、気を止める事なく無関心であり無意識でいたとしたら、その子亀は「存在していた」と言えるのだろうか。

子亀に対する想いを言葉に、詩に、物語にした時に、その子亀の「存在」は明確に「存在していた」と言える事ができ、「死」すら消滅を意味せず生きていた子亀の最終的な「行いの一つ」に変わる。




[一言]
「存在を認識する」
「そこにあるということ」

それが「神」であり「無償の愛」と言われるものなのかな?とぼんやり考える。

うまく言えないが、
「子亀は決して無意味な存在ではなかった」
これだけは言えるだろう。
  • 投稿者: 天海波平
  • 男性
  • 2022年 08月10日 19時06分
天海波平さま

ありがとうございます。

そうですよね、だからこそ形に残してあげようと思ったのです。

そして、私がそのことによって感じたこと、考えたこと、学んだこと、これから生きていくこと。

すべて赤ちゃん亀の生きた意味であって、存在意義だったのだと。

そう思っているのです。
[一言]
かめさんかめさん、どうか天国で楽しんで下さいね。ご冥福をお祈りします。

ねこさまをきっと、空から見守ってくれます。
  • 投稿者: 西川 新
  • 2022年 08月10日 17時36分
西川新さま

天国ではこの世で味わえなかった分、楽しんで欲しいです。

本当にごめんなさい。私の所なんかに生まれてしまったせいで。


どうしてもそう思ってしまいますが、あまり悲しむとかめさんも楽しめなくなってしまいますね。

優しい言葉をありがとうございます( ノД`)
[良い点]
産まれたばかりの生き物は、突然死んでしまうこと多いよね。
仕方ないことなんだと思う。 
それでもとても悲しいけれど。
どうしようもないことってあるよね。
しましまにゃんこさま

そうですよね……仕方ないことだとはわかっていても、とてもつらくて悲しいです。

せめて忘れないように、何か残してあげたかったのですよ( ノД`)
[一言]
ハムスターが突然動かなくなったときのこと、
思い出しちゃいました。
  • 投稿者: 七生
  • 2022年 08月10日 13時08分
七生さま

動かなくなってしまった時、ショックですよね……。

死んだふりかもしれないと最初は信じられないんです。
[良い点]
 私たちはみんなを救うことはできません。神にあこがれてしまうことはよくあります。それがよく伝わって来ました。
[一言]
 亀さんのご冥福をお祈りします。
六野みさおさま

ありがとうございます( ノД`)

何かあるたびに落ち込んで、もっと出来たはずと傲慢になって、神さまだったらと思っても、結局神さまだって何も出来ない……いや、するべきじゃないんだなと思ってしまって……。

私にできること。生き抜くこと。忘れないこと。

せめてそれだけはやり抜こうと思っています。
[良い点]
神様の心は慈悲・慈愛ですよね。
世界一悲しい目をしていて、世界一優しい目をしているのです。

私は神様にお願いをする人でなく、神様にお願いされる人になりたいのです。神様は、直接は何もできない存在だから。
だから、代わりに、私が傷ついて、私が覚えていて、私が誰かを救いたい。

ねこちゃんも、同じだよね。

素敵な作品をありがとうございました!
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 08月10日 12時56分
管理
星花 愛さま

なんかね、辛いことがあるたびに苦しくて。

色々考えたんですけど、こういうことかなって思うようになったのです。



>私は神様にお願いをする人でなく、神様にお願いされる人になりたいのです

はい、わたしも同じですよ(´艸`*)

それがこの世で生きることの意味だと思っています。

ありがとうございます~m(__)m
↑ページトップへ